ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

側湾症集まれ!!コミュのケビン・ラウ博士の本を読んだ事がある方はいますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1997年生まれの娘を持つ母親です。

特発性側湾症と診断されたのは小学5年生の頃でした。
学校の先生から、専門医がいる医大をすすめられました。

初期診断時は32度でした。
要観察、そして装具を夜だけ着用する。

夏休み、春休み 冬休みの三回 レントゲンを撮り、装具をつけていますか?
等の簡単な質問のみで何か他にできることなどのお話は一切ありませんでした。

途中2〜3度の進みはあったものの大きく曲がることもなくきていましたが
冬休みにレントゲンをとったときに42度まで曲がっていました。

先生には手術をすすめられました。

最近ネットで調べている時に、
「ケビン・ラウ博士の自然療法による脊柱側湾症 予防と治療法」
と、いう本を見つけました。さっそく取り寄せ読んでいるところです。


まだ全部は読んではいませんが、娘の体の側湾に伴う体の変化などを見るに
いくつかあてはまるように感じる部分があります。

去年の6月にひどい貧血で検査入院をしましたが何も悪いところが見つからず、
今でも、毎日のように痛みを訴えてくる娘を見ていると
何もしてこなかったような日々に後悔を覚えています。

実際にこの本を読んだり、この治療を行った人などいまんせんか?


コメント(4)

1998年生まれの娘が側彎です。小5から装具治療をしています。
山田黒さんは、夜だけ装具なんですね。。
うちは、小学校時代はしっかり23時間装着していましたが、
今は部活も忙しかったりで、すっかり夜だけ装具状態・・
中学生なのでムリいっても聞かないし、最近は本人に任せました。
今は上が35度ちょっとあるかないかと言う感じです。

ホンのことは初めてしりました。
どんなことが書いてあるのでしょうか・・・。
気になります。。

うちは、最近頭痛を訴えます。。側彎の先生に聞いても側彎とは関係ないでしょ・・・と言われ、
小児科の先生に聞いても成長期だから仕方ない的な感じで。。。
どうしていいのか。私も同じ感じです。

背中の痛みを訴えたりすると、
ちょっと整体にでも行ってやったらよかったのか・・・
時になりますが、結局やっても・・という話を聞くと
ためしに行ってみるなんて勇気もなくいけませんでした。

後悔と不安の繰り返しはわたしも同じです。。
Akioさん>本の分厚さに比べて書いてあることは、
  至ってシンプルな事だと思います。
  なるべく自然に近いものを食べて、運動をしましょうっていうこと。
  
  ただ、人のタイプにより食べていいもの悪いものなどがあるようです。
  
  直接からだを修正する整体や手術とは違い、
  体の調子を整えるつもりでもいいのかもしれません。

  娘は保育園の頃から脚が痛いと何度も訴えることがあり
  どの病院にいっても原因はわからずじまいでしたが
  側湾がわかってからは、保育園の頃から骨は曲がろうとしていたのでは
  ないだろうかと気になっています。

  整形外科に行っても腰痛や背中の痛みは側湾とは関係ないなどという
  化石のような先生も未だにいらっしゃるようですので、
 
  手術をするしないは別にして、体に悪いことではないことは
  やってもいいのではないでしょうか。

  今まで、無知でもありましたし、全面的に病院の先生を信頼してきた
  自分にもいらだちを感じます。

  AKIOさんの娘さんは手術といわれているわけではないので
  まだやれることはあるんじゃないかと思います。

  それに側湾の人に見られるDNAの型もわかったようですので
  治療法もこれからあるかもしれません。
  お互いがんばりましょう!
うちの子は小学一年に則湾症と診断され 頼る信頼のおける先生とも出会わず 只 水泳と先生の口から出た言葉を信じ個人レッスンを受けました…が結果 効果は見られず歪みは酷くなり昨年末に本人の希望で手術をしました…今は主治医から言われた通り背筋も弱り インフルエンザにかかってますが 半年後に運動ができる様になったら徐々に鍛えるしかないと思っています 成長の状況を見て 手術は必要と思います 手術しかないと思います 但し先生は選ぶ必要はあると思います 徳洲会茅ヶ崎総合病院江原先生は受診される価値ありと思います 手術しか最終手段は無いみたいなんでむやみに踏み切るのでわなく 受診は有りと思います やはり専門医です 大変ですが母しかいない 顔晴りましょうハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

側湾症集まれ!! 更新情報

側湾症集まれ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング