ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

児教A 総合演習 SMILYS(仮)コミュのこんな本を読もう!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
?『漢字がたのしくなる本 改訂版 1』
  101字の基本漢字 500字で漢字のぜんぶがわかる


?『漢字がたのしくなる本 改訂版 2』
   128字のあわせ漢字 500字で漢字のぜんぶがわかる


?『漢字がたのしくなる本 改訂版 3』
   159の部首 500字で漢字のぜんぶがわかる


  宮下 久夫著
  篠崎 五六著
 ●伊東 信夫著
  浅川 満著

  税込価格 : \1,050 (本体 : \1,000)
  出版 : 太郎次郎社
  サイズ : B5判 / 64p
  ISBN : 4-8118-0541-0
  発行年月 : 2006.2
  利用対象 : 小学生

コメント(6)

?『いま、教師は何をすればいいのか』
    〜実践・子どもと創る授業ものがたり〜

税込価格 : \1,575 (本体 : \1,500)
出版 : 小学館
サイズ : B6判 / 207p
発行年月 : 2002.4
利用対象 : 教員

●内容説明●
 「面白くなければ学校じゃない」をモットーにする著者。あ らゆる場面で子どもの考えを引き出し、話し合い、考える力 を高める工夫をします。痛快な授業レポートを読みやすいエ ッセイ風の文章でまとめました。
?おもしろくなければ学校じゃない
  〜善元流わくわくしちゃう総合学習〜
               善元 幸夫著 

税込価格 : \3,360 (本体 : \3,200)
出版 : アドバンテージサーバー
サイズ : A5判 / 412p
発行年月 : 2001.10
利用対象 : 教員

●内容説明●
  子ども中心の学校を築き上げるためには、子どもを教育の 主体としてみることが大切だと考える著者の、教育実践と教 育思想の集成。ルソーや柳田国男らの思想をふまえながら、 日本語学級・普通学級での自らの実践記録を紹介する。
?生命の出会い 〜日本語学級の授業記録〜
               善元 幸夫著

税込価格 : \1,680 (本体 : \1,600)
出版 : 筑摩書房
サイズ : 四六判 / 249p
発行年月 : 1989

●内容説明●
  中国から引き揚げてきた子どもたちは、暴力的ともいえる 日本との出会いの中で差別に悩まされ、自らの存在を稀薄な ものにされていく。
 「宇宙生成からヒトの生殖まで」に出会いの意味を探るこの 授業で、彼らはどのように自らを確かめ、未来を見出すであ ろうか?

序 “なぜ”を問うことから―授業の発想
1 生命のはじまるとき―発生のダイナミズム
2 別れと出会いのひみつ―生殖について
3 出会いの意味を求めて―中間のまとめ
4 赤ちゃんとお話ししよう―進化の足どり
5 死ぬってどういうこと―固有性としての死
6 宇宙船に乗って―生命の連続性の中で
とくに「漢字がたのしくなる本」は読みたいよね!!

みんな〜(^0^)力を合わせて探しましょう☆☆☆
明治図書 国語教育

国語教育 2005年10月号
 【子どもが熱中する「漢字文化」の授業】

特集 子どもが熱中する「漢字文化」の授業

提言・国語授業を知的にするために
子どもが熱中する「漢字文化」の授業―低学年
子どもが熱中する「漢字文化」の授業―中学年
子どもが熱中する「漢字文化」の授業―高学年
子どもが熱中する「漢字文化」の授業―中学校
「漢字文化」の授業に役立つ文献紹介


刊行: 2005/9/7 対象: 小 中
仕様: A5 136頁 在庫: あり
定価: 730円(税込) 発送予定: 2006/8/29


http://www.meijitosho.co.jp/zasshi/shosai.html?bango=02661

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

児教A 総合演習 SMILYS(仮) 更新情報

児教A 総合演習 SMILYS(仮)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。