ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪府立富田林高校コミュの故・内藤先生にお世話になったソフトボール部OGの皆様

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月12日早朝に亡くなられた内藤先生にご指導いただいた
43期ソフトボール部OGです。

昨夜お通夜、本日ご葬儀があり参列して参りました。
両日で100名を超える教え子の方々が参列しておられました。

野沢温泉”まさぞう”スキーツアー
住友金属グランド・みどり食堂での合宿

おやっさん(おやじ)一期生である私たち43期OGも
卒業後もスキーに参加させていただいたり、
先生を誘ってみんなで飲みに行ったりしていました。

在学中も卒業後も大変お世話になった恩師です。

そんなやさしくて熱心だったおやっさん(おやじ)の
思い出を語るトピックをたてたいと思います。

葬儀の帰りに毎日練習していたグランドに寄って
画像を撮ってきました。

まぶしい日差しの中になつかしい風景が広がっていました。

コメント(5)

げじわら氏と同期(43期)のShiiです。

ええ青空です。

おやっさん どこまで 行ったかなぁ。
きっと 得意の体操なんかしながら ヒョイヒョイと昇ってるにちがいないとおもいます。

先生に教えてもらって本当によかった。

先生 ありがとうクローバー

ふと、先生の車の後に乗っていた虎(かな?)のぬいぐるみ おもいだしましたよ。
同じく43期のよぽんぽんです。

こんな真夏の暑〜い最中に逝っちゃうところが、
年中日焼けで真っ黒だったおやっさんらしいなあと思いました。
お盆休みっていうあたりも、帰省中の人たちをも呼んでしまうパワーを感じました。
クラブの後輩達や、体教の先生達にも再会させてもらいました。
最後の最後まで私たち全員のことを考えてくれてたんだなあ・・・。

どう思い出しても楽しかった思い出しか出てこない。
いまだに信じられない。また一緒に飲み会できるんじゃないかと思ってる自分が居る。
当分思い出しては泣いてると思います。
46期でお世話になったチイです。

訃報の連絡をもらったのが、オリンピックソフトボールを見ている時でした。
住金の合宿を思い出しつつ、おやじは退院しはったかな〜と思ってたら…。

おやじ〜〜〜〜泣き顔

来月生まれてくる子供を是非ともおやじに抱っこしてほしかった。
こんにちは。
あ・・・チイさんて・・・
ショートカットでおなかの大きかった方ですよね。

なぜだろう・・・お通夜のときに43期のみんなで
「あれ?あの子見たことあるなぁ」って話してました。

OG会で見たのかな?
もしかしたら卒業してからおやっさんについて行った
スキー合宿で見たのかな?

おやっさんが辞めるまでは・・・
かなりマメにOG会に行ってました。
たぶん・・・ほとんど行ってました。

ほんと・・・ずっと思い出がぐるぐる頭を回ってます。
11年たったよ涙みんな頑張ってるのかなブタ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪府立富田林高校 更新情報

大阪府立富田林高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング