ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

むきりょくかん。コミュのアドバイスを下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
より『むきりょくかん。』のコミュニティを充実化する為に、皆様の要望をココに恥辱の限り書いて下さい、責任は取りません(何

コメント(32)

恥辱の限りか。ならばそうさせてもらう!

1.参加者は必ず1トピック立てることを強制。立てるまでは豆腐プリンさんが毎日その人の日記に赤裸々なコメントを!(死

2.とりあえず23日のチャットにリンクを張っておく。コミュニティ参加者にはチャットに来ることを強制。来ない日には豆腐p(ry

3.でばーーさんの気を引きミクシィにメインを移させる。来ないようならt(ry

4.ツクール用の何かを設置しツクプレに登録。人数の利による更新の速さを武器に認知度を高めさらに好循環(゜д゜)ウマー

5.ミクシィ内の別のコミュや人に過剰に働きかける。そしてコミュもろとも全員ミクシィ追放!(死

私も責任は取らないよっ!(何
≫TOMさん案
1は知恵を働かせて面白いトピックを立てるように、とお触れを出せばわりと面白そうですが、メンバーが増えていくことを考えるとトピックの数が偉いことに(笑)
4みたく、メンバーで結託して何か作ると言う作業には憧れますね〜。

とりあえず3に関しては、今日でばーーさん宛のツッコミにも書きましたが、でばーーさんのお下劣日記は公然と晒してこそだと思うのです(何)。でバーーさんほどの人気者のメインコンテンツを、参加しなければROMすら出来ない場所へ引き込むのは独占禁止法に違反してしまうのでは?(違)

個人的にはやっぱり何か作りたいですね。複数人数いるからこそ作れる何かを。
別に肩肘張らずに気楽にで良いんですが、やはりなかなか面倒もあるためか、過去むきりょくかんファンサイトで同じような案を出したときは通りませんでしたが。
 宵明祭が中心のことだったので宵明祭トピックにまじめに書き込んだことを報告…と思ったらCrusさんが書き込んでるじゃありませんか。
 しかもちょっと似てることを。
 やっぱり前任のファンサイトでもそういう案はあったんですね。
 ファンサイトは基本的に見ることを楽しむ人たちの集まりですから、他人を楽しませるための何かをしたい人は割かし少ないんだと思います。
 ちょっとした小ネタのテンプレートを作って、そこにみんなでネタを投下する形など自分はいいんじゃないかと思うんですが、どうでしょう。

 でもミクシィは日記を公開したりすることが中心のコミュニティサイトなわけで、案外ドッテリしたものでも乗ってくれる人は多いのかもしれません。
 とりあえずはみなさんの書き込み待ちですかね。
1・2は俺の罰ゲームな気がするんですが、気のせいですか?www

3は確かに、むきりょくかん。のレス返すだけで大変そうなんで、ここには引き込まない方がいいかなと

4みたいに、皆で何か成し遂げてみたいってのは楽しそうですね。逆に我々でこっそり・・・なんてのもいいんじゃないかな〜と

5は本当に危険ですねwww
>>ファンサイト

いや、前任というか、管理人の方がPCクラッシュや大学受験で停止してますが、まだ潰れてはいませんよ?(; ̄▽ ̄)
他にも無気力防衛隊、でばーーさん応援プロジェクトなど、名前は違えどファンの集いは乱立しているので、協力するも良し、張り合うも良し、というところでしょうか。いずれも自由意思の集まりなので、特に「任される」ものでもないかと。
臆病者ゆえ言葉の端にさえ過剰反応してしまいますすみませんm(__)m

>>我々でこっそり
でばーーさんは二次創作やサプライズアタックマンセーのようなので、mixiは土壌としてうってつけかもしれません(ぉ
1、2、3、5の案は完全に冗談のつもりだったんですがね。意外にまじめにレスを返されていることに驚きと恥辱が。
ということで豆腐プリンさんすみませんでした。m(_ _)mペコリ

どうもほかのファンサイトは掲示板や更新履歴も滞っているようだったので、宵明祭でも動かないようならこれからも開店休業のままなのかな?と。
"前任"は言葉のあやですね。その場ののりで言葉を選ばず書いてしまいました。

案外ミクシィは何人か精力的に参加する人がいれば見た目も活気的だし、ファンサイトとしては理想的なのでは?

なにげにみんなでがやがややってファン同士が交流する様をさらすだけでもいいかもしれませんね。
面白い流れがあったら外のホムペに張り出したり……。

で、今メールボックスを見たら新しいメールが…!?とやっぱり別件でしたがね!
≫面白い流れがあったら外のホムペに張り出したり……。
報告レポートってワケですか。なかなか良い案ですね。
なりきり雑談とかパッと見も面白いし、けっこううってつけじゃないですか?
ログが貯まったら考えてみるのもいいかもしれませんね。
>TOMさん ボケには真面目に、真面目にはボケで返すのが自分のスタイルなので(・∀・)ニヤニヤ


>Crus-Adeさん 良い考えを・・・さすが手g(ry
自分はTOMさんに同意しただけですよ!
  _, ,_
 ( ‘∀‘) 
     つ)))Д゚)←豆腐プリンさん
さりげなくマイ発言スルーキタコレ
ということで殴らせてもらう!

  _, ,_
 ( ‘∀‘) 
     つ)))Д゚)←豆腐プリンさん

殴るの楽しいよ、殴るの……ゴロゴロ
Crus-Adeさん→   _, ,_  パーン    _, ,_ ←TOMさん
            ( ・д・)  パーン (・д・ )
              ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃
                 ↑
               豆腐プリン(何
フリーゲーム最萌トーナメント(http://hurige.hp.infoseek.co.jp/)でみのりん、ゆきさん、はるかさんに投票する……否、勝たせる(何)
メンバー総出で12票!!(ぉ
言いつつ自分も今日初めて公式サイトを見たんだったりします(ぇ
総出12票でもトップは厳しいという・・・まぁ、みのりんが敗者復活から勝ち上がったってのは面白かったですがw
エントリーキャラ一覧、登録ゲーム数281ゲーム中100ゲームほどに手を出している俺ガイル。
それでも2/3知らないゲームがあるんだな〜と感心すべきか、3人に1人はわからないでもない自分を叱咤するべきなのか…。

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)あ、わたくし他に入れたい人がいるのでお暇させてもらいますね。
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
フリゲ最萌のトーナメント表ができてますね。
われらがむきりょくかんの出演キャラの1回戦は8月の、
10日 神明みのり
11日 楠木遥
12日 遠野有希
にあるので気になる方は投票しに行きましょう。
え、ワタシ?いつ裏切るかわかりませんヨ(何

http://hurige.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0034.txt
他の人も一度は考えたかも知れないが、
二次創作、このコミュニティから
一作品・・・以上!(何!
送り込んでみないか!!

(たまにはかっこよく言ってみても良いじゃない!

まぁ実際8月27日まで・・・まだ時間はある!

やってみない?
では一つ案を。
『哀の劇場 ゆきさんとはるかさん in mixi(仮)』

・哀の劇場のやり取りをこのコミュの人たちで考えてそれをフラッシュで再現。
・ParaFla!とHugFlashという2つのフリーソフトで会話の部分は作成可能。作りたいという意見が多ければフラッシュ化は自分がやれますので。
・"インパクト"を考えると多人数が参加することが大事ですよね!少なくとも10人くらいの参加が最低限?
張り合うわけではないですが(何)、も一つ別ラインの案を。
宵明祭トピックでも書きましたが、ショートショート(短編小説よりさらに短い、一発ネタに適した小説)を書こうと思ってるんですが、さしあたりネタが浮かびません(ぉ
なので、ネタ募集(ぉ
もしどなたか「こんな二次創作シナリオネタor妄想が浮かんだんだけど、自分で小説書くのはだるいorできない」という方がいらっしゃれば、そのネタ、僕に叩きつけて見てください(ぉ
うまく書けそうなネタと出会えれば、そのネタでショートショート書かせていただきます。
というかぶっちゃけ他人にネタを催促とかさもしい真似をしているだけだったり(汗)
詳しくはとりあえず宵明祭トピックで。
場合によっては新トピック立てるかもしれませんが、まず基本スタンスはネタを出したとしても『期待せずに待つ』を徹底していただくことを第一にお願いします(死)
上のショートショートの件、新トピック立てました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9332234&comm_id=1143104
 ミクシィ内のむきりょくかん。作品ファンの方々でキャラ人気投票をしたらどうかなーと考えました。
 一人一票と決めてしまうと中だるみしてしまうだろうし、一日一票とかにすると何度も投票する人としない人の差が大きくなってしまうので、
 一人四票くらいを自由に投票できるようにしようかと。
 何度かに分けるのもありということで。

 期間は8月27日くらいから2週間ほどでいいでしょうかね。
 要は、それまでに応援したいキャラの2次創作を作れと。
いいですねぇ〜それまでに投票方法を決めなければならんですね〜
>豆腐さん
まーまだ2週間近くあるんでマッタリいきましょ〜。
フリゲ最萌トーナメント制圧計画にでばーーさんみずから乗り出しましたよ。(↓トップページのFlash参照)
http://mukiryokukan.sakura.ne.jp/

みのりんの第1戦投票日はいよいよ明日です。
やってやろうと言う方は下記から。

http://hurige.hp.infoseek.co.jp/

投票の仕方は、24日午前0時以降に上記サイトの「コード発行所」にアクセス、「フリーゲーム最萌トーナメントコード発行所はこちら」というところをクリックするとコード発行の予約ができます。
10分後にもう一度コード発行所にアクセスすると、『[[FG**-********-**]]』
のような投票コードが発行されるので、それを控えておきます。
あとは上記サイトトップにある「投票例」を参考に、「投票スレッド」下端の入力フォームから投票すればOK。

みのりんごろごろの人は是非投票することをお勧めします。
そろそろ人気投票のルールも決めなきゃならないなーっと。

 ・名前の書き方は自由。ただしよくわからない書き方をすると無効になる(せざる得なくなる)かもしれません。
 ・期間は8月28日(投票トピック制作)〜9月10日まで。(日付変わったら無効)
 ・キャラは宵明祭2次創作と同じく、むきりょくかん。のキャラクター限定。

こんな感じでいいでしょうかね?

あと投票方式ですが、いくつか案を。
 ・1人数個の票を自由に分けて入れる。1キャラに全票投入するのもあり。2回以上に分けて戦況を見ながら入れるというのもありですね。

 ・定期間に1回入れられる。3日に1回くらいが妥当でしょうか。熱意のある人はたくさん入れられるという形ですね。

 ・順位で投票。1位のキャラには3ポイント、2位は2、3位は1、といった感じに。1位票がもっとも多いからといって結果1位になるとは限らないのが面白いところです。

さて、どうしましょうかねー。豆腐さんに一任しちゃおうかしら♪(何
フリゲ最萌トーナメント制圧計画。

前回組織票の力か(何)、圧倒的なパワーで勝ち進んだみのりん。
本日9/3日はその準決勝、相手はでばーーさんのライバル、紫部唯さんのレディパールより、イドリー嬢。
決着に介入してやろうと言う方は下記から。

http://hurige.hp.infoseek.co.jp/

投票の仕方は、上記サイトの「コード発行所」にアクセス、「フリーゲーム最萌トーナメントコード発行所はこちら」というところをクリックするとコード発行の予約ができます。
10分後にもう一度コード発行所にアクセスすると、『[[FG**-********-**]]』のような投票コードが発行されるので、それを控えておきます。
あとは上記サイトトップにある「投票例」を参考に、「投票スレッド」下端の入力フォームから投票すればOK。
投票期限は9/3日23時まで。コード発行には若干の時間がかかるので、22時までには上記サイトに行くとよろし。

みのりんごろごろの人は是非投票することをお勧めします。
ミスする人が他にいるかは知らないけど、自分に起こったエラーとその解決方法を。(IE使用の場合ですが)
投票スレッドに書き込みして送信すると、クッキーがどうこう出てきてエラーが出るかもしれません。
そのときは一時的にでもインターネットオプションからプライバシーの設定を開き、プライバシー設定を低くしてクッキーの制限をなくしてやると投票できます。
セキュリティの問題ですので設定の変更は自己責任で。

あと、2回エラーを起こすとどうも荒らし対策の制限に引っかかってしまうようです。
※上記二つ上で準決勝と書きましたが、「ブロック内で」という説明を欠いていたので一応注釈しておきます。
みのりんはイドリー嬢に勝利しました。
やたら票が多かった前回に比べると無難な票数で僅差の勝利でした。
さて、次はブロック代表を決める一戦。決戦進出なるか?
>【こんな「むきりょくかん。」は嫌だ!】
いいですね〜。トピックが出来たらぜひ参加させてもらいますよ〜。
なんらかの理由で再販を逃して、次の機会(富士見ファンタジア文庫など)を期待する人もいるでしょうから、いちおう"雲雨ネタバレあり"などトピック頭のほうに書き込んだほうがいいかもしれませんね。

>人気投票
今回の投票ではコミュのメンバー68人中15人しか投票していなかったのが残念ですね。
次やることがあるとすれば、投票期間をのばして投票方法ももっと投票しやすい形にして、もっと多くの人に投票してもらいたいところです。
とはいえ、ただ一定期間ごとに繰り返すだけだと似た結果になるだけでしょうし。
うまい人気投票開催理由は無いものですかね……。
ええと、フリゲ最萌トーナメントの雑談板を見て今更ながら少し反省(遅)
さらにちと恥じ入りましたので今更ながら今回の扇動っぽい文は消去。
やはり外部からの扇動(なんらかの支援物資をともなう純粋な支援とは別物)はパワーバランスを崩してしまうということで、その真似事もすべきではなかったかな、とか。

他所のイベントとの関わりというのはいろいろ気をつけねばなりませんね……。
こんばんは、YETツアーでよく顔出してるYou平という者です。

先日、鬼ごっこツアーの時の飲み会で、
素人銃撃戦ツアー参加者間で、
『また、あのメンバーで撃ち愛たいねぇ』的な話が何度か出ました。

今回はYET関係なくただのサバゲとしてという感じで、
自分が主催として貸切をしようかと思っております。

その際、こちらで連絡用にイベントを立てさせていただけたらなと思っております。

過去2回の参加者以外にもむきりょくコミュ内からの参加も、
もちろん歓迎であります。

コミュの趣旨に反する可能性もあると思い、
ヒトツノウタさんに判断をお伺いしたく書き込みをさせて頂きました。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

むきりょくかん。 更新情報

むきりょくかん。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング