ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モディリアーニ コミュの自己紹介、感想、何か一言... などはこちらへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
体温を感じるような生々しい肌、虚空を見つめる目。
引き伸ばされた独特の人物像で名高いモディリアーニの作品について、ご自由にどうぞ。

コメント(76)

はじめまして。私はもディリアーニが大好きです。彼の絵を見ていると、何故かとっても落ち着きます。あの彼独特の色使いなのでしょうか。カナダのアンティークショップで彼の絵を見つけ、(勿論レプリカですが。)我が家にも大きな絵が飾ってあります。
はじめまして乙女座
家に『おさげ髪の少女』飾っております。

作品はもちろんですがカレ自身の容姿も魅力的ハート達(複数ハート)で大好き。
35歳の若さで逝ってしまったモジリアーニ泣き顔
私はあなたの年齢をかなり追い抜かしてしまいました。涙

どうぞ 宜しくお願いいたします。
はじめまして、

昨日モディリアーニ展、国立新美術館に行って来ました。
なかはさすがに日曜日とあって、混んでましたけどしっかり見てきました。
はじめましてクローバー
モディリアーニ大好きですハート
初めて見た目作品は『青い目の女』でしたるんるん
独特の瞳の描写に最初は薄気味悪いと感じたんですが、
何故か記憶に残り、見る度にどんどん魅力にハマって行き…
今ではすっかり大好きに目がハートハート達(複数ハート)
フランスに行った時生で作品を見れて本当に感激したのを覚えてますexclamation ×2

よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
新美術館に行ってから、モディリアーニが頭から離れなくなりましたぴかぴか(新しい)
絵が好きで、美術館には良く行きますわーい(嬉しい顔)
日曜日に横浜美術館に行ったら、少女の肖像が展示してありましたるんるん
全然詳しくないですが、天才でハンサムで、酒と女と麻薬の日々だったという伝説の画家に興味津々です。
映画もあるそうですが、タイトルご存知の方いらっしゃいますか?
主演は、ジェラール・フィリップさんだそうですわーい(嬉しい顔)

絵を描くのが趣味なので、絵に詳しい方にアドバイスいただきたく思ってます顔(口笛)
ヨロシクお願いしまするんるん
おすすめの作品の出版物があればおしえてください
どれも同じようなものでしょうか?

はじめまして!ぴかぴか(新しい)

モディリアーニ大好きです(∨`)ハート
あのなんともいえない瞳が大好きです!ぴかぴか(新しい)

こんにちは!!
ジャンヌの絵が大好きです!!
あまり詳しくはないですが、よろしくお願いします。
はじめまして、よろしくお願いいたします!
子供のころモディリアニの描く女性の瞳にとても惹かれ
今もって好きです
年を経るごとに、惹かれた意味が「安心感」のような気がしてきてます。
瞳を見るのが なんか宇宙を覗き込んでるような気が 今もしています。

あ〜また見にいきたいです〜
高校の美術の時間、教科書の中にある絵の中で好きな作品の模写を描く、 というときに、色の淡く(赤茶色がかって)やさしい感じ、デフォルメのようなそうでないような顔が気に入り、モディリアーニの作品を選びました。当時、なんかイタリアっぽいハートと思っていました。
今でもやっぱりモディリアーニの作品を見ると、しあわせな気持ちになります。
はじめまして。

学生時代、美術の教科書に載っていたモディリアーニの絵画に惹かれ、昨年地元で開かれたモディリアーニ展に行き、彼の絵の世界観がとても好きになりましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
 はじめまして。
 今日、コミュニティーに参加した者です。
 高校の美術部では、専ら静物画ばかり描いていたので、人物画にはほとんど興味がなく、「モディリアーニなんてどこがいいんだろう?」としか思っていませんでした。
 大学に入っても、1984年頃、国立近代美術館で開かれた「モディリアーニ展」に高校時代の美術部の友人に誘われて行きましたが、どんな画が展示されていたかも覚えていないほどでした。
 それほど関心が無かったモディリアーニですが、大学院に進んで、古本屋でモディリアーニの画集を手に取ったところ、なぜか、すごくいい画だという思いがこみ上げてきて、いっぺんに大ファンになりました。
 画の好みは、変わることを知りました。
 今では、なぜ、モディリアーニの良さがわからなかったのか、不思議なくらいです。
 好きな作品は、「青い目の女」(1919年頃)です。
 今後とも、よろしくお願いします。
もう8年位前ですが八重洲通り沿いのブリジストン美術館のヤングファーマの絵を見て一目惚れしましたわーい(嬉しい顔)
はじまして。
本日とあるマイミクのコミュの中から見つけ、やって来てしまいました(笑)
中学の頃から好きです。縦長の風貌にも不思議と引かれますが、やっぱり目ですね。色使いも好みです。
はじめまして。

モディリアーニを好きになったのはが、「黒いネクタイの女」のポスターを見た目あたりから・・。

うつろな瞳、物憂げな表情・・。最初見たとき正直「怖っ!」(>_<)

その反面、なぜかアンニュイな魅力にとりつかれてしまって・・ハート達(複数ハート)

それからは、彼の展覧会あると聞くとはるばる足を運びました。

他の画家とはまったく違う魅力ぴかぴか(新しい)感じます。
はじめまして。
私がモディリアーニを好きになったのは、
大分市美術館で、『アレクサンドル博士』の絵を一目観た時からです。

それまでは、モディリアーニを知ってはいたものの、
奇妙な絵だな〜。としか思っていなかったのですが、
絵から放たれるパワー!!
今まで観てきた絵では感じたことのないパワーを感じました…!
この絵に釘付けになってしまい、閉館間際に係りの人から、
「この先にも作品(他の画家の作品)がございますよ」
と声を掛けられた程です。(他の人の邪魔はしてないですよ)

あぁ…思い出したら、もう一度…いや何度でも観たい…というか欲しい…!
実物のパワーはホントに半端なかったです!
はじめましてわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

ワタシはモディリアーニの絵を見ていると涙が出てきます泣き顔

はじめましてるんるん
モンパルナスの灯
を観て気になっていましたわーい(嬉しい顔)

なんとも言えない画風に、切なくなりました

詳しくはないですがよろしくお願いしますほっとした顔
はじめまして

周りの人達は全然理解してくれないんですけど、モディリアーニの絵が大好きです!!

初めて知ったのは6年くらい前の美の巨人たちでだったと思います晴れ


よろしくお願いします
はじめまして

モディリアーニ展で見て以来、虜になりました。
人物も好きですが、背景も好きです。

よろしくお願いします。
はじめまして。

やられた。
何度も足を運んだ。

モディリアーニの美談はさておき、モデルの性格をとらえた画家の感性に僕は惹かれた。

なかでも、ヴィクトリアの肖像、マリー・ローランサンの肖像がお気に入り。

惚れちまいました。

よろしくお願いします。
はじめて見たときは特別な印象を持てなかったけれど
次に出会ったときはあまりの衝撃に絵の前でオロオロしてしまった記憶があせあせ(飛び散る汗)

彼の絵は、
シックで、色っぽくて、鋭くて、さびしくて、とっても美しいと思います。

ひさしぶりに画集をひらいてみよう…
中学校の美術の時間に、同級生を水彩で描いた
ほっぺたはオレンジをつかい、目は全部、黒で塗りつぶした

美術の先生は、感動が表れているとか言ってたけど

モデルの生徒の目は、睫毛が長く、
黒目がちで潤んだ瞳をしていた
それで、つい。。。(笑)

大人になって、初めはゴッホに惹かれたけど、
モディリアニと出会った

虚空を見つめるような目、
瓜実顔になで肩の独特のフォルム、
一抹の孤独とアンニュイ

モディリアニ、いいですねぇ

よろしく
こんにちは、初めまして。

さっそくですが・・・
今日、大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室 「ザ・大阪ベストアート展」に、「髪をほどいた横たわる裸婦」を見に行ってきました。
この絵を見るだけに行ったという感じで、展示場にいる時間の大半をこの絵の前で過ごしました。
いつまでも、一日中でも眺めていたいと思いました。

近代美術館の準備室と言うことで展示作品数も少ない(モディはこの1点だけ)ですが、入場料金500円は安い!、この絵1点だけで十分満足して帰りました。

ということで、よろしくお願いします。

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モディリアーニ  更新情報

モディリアーニ のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング