ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

専修大学コミュのSCOP〜専修大学政治学研究会〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※特に特定の団体や思想は持ってはおりませんのでご安心をwww

↑よく質問されるので(笑)


こんにちわ電球


『SCOP〜専修大学政治学研究会〜』広報担当のバームです猫exclamation

このたび、サークル員を募集しようとトピックを立ち上げさせていただきましたるんるん


◆◇◆当サークルについて◆◇◆

このサークルは
「なんで専修大学には政治学系サークルがないのexclamation & question
「せっかく政治学科に入ったんだし、なにかしたいダッシュ(走り出す様)

という声に押され、2007年、現在の4年生が主体となり結成されました富士山

◆◇◆参加資格◆◇◆

かわいい政治/政治学に関心がある方。
かわいいイベント・企画にチャレンジしたい方。
かわいいもうちょい勉強したい方。
かわいい何かしたいけど出来ていない方。
かわいい政治家・公務員を志望している方。
かわいい神田にきてなんかサークルに入りたい方。
かわいいサークルに入りそびれた方(笑)。
かわいいディペートやディスカッションの能力を上げたい方。
かわいい学者・研究員を目指している方。


上記に該当する方は大歓迎グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
その他の方もじゃんじゃんきてください目がハート


◆◇◆活動◆◇◆

えんぴつ勉強会えんぴつ

課題本本を決めてディスカッション形式に進めていく。
全体ディスカッションもあれば、所属コース別の勉強会えんぴつも存在します指でOKexclamation ×2


プレゼントイベントプレゼント

映画上映や著名人をお呼びしての講演会チャペル
さらにはNGOや他大学などとも連携し活動しておりまするんるんるんるん
また、春や夏には合宿飛行機を行ったり、飲み会ビール、サッカー大会サッカーなども定期的に開いておりますウインクぴかぴか(新しい)

ちなみに神田校舎の地下コートでたまにサッカーサッカーしてます(笑)


モバQテスト対策モバQ

テスト前にはテスト対策の勉強会を開いております猫exclamation ×2
去年の的中率はなんと8割超exclamation ×2
おかげさまで今までに奨学生を5人輩出しております。


さくらんぼ今までの活動さくらんぼ

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31739073&comm_id=2870139

blog http://senshuscop.exblog.jp/


◆◇◆活動日◆◇◆

主に毎週火曜日4限以降神田校舎電球
ミーティング(MT)は昼休みなども利用してますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

その他に火曜日に限らずメンバーの活動や要請によってわらわらと集まったりもしておりますウインクぴかぴか(新しい)


さくらんぼ勉強会日程はコチラさくらんぼ

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31734852&comm_id=2870139


◆◇◆活動場所◆◇◆

かわいい基本的に専修大学神田校舎B1。
かわいい時たま生田に出張。
かわいい神田周辺の飲み屋(笑)


◆◇◆メンバー◆◇◆

まさに性格も思想も多種多様でするんるん

船世界一周した子
眼鏡政治について熱く語る子。
ペン新聞に載っちゃった子
ドル袋財務・金融に詳しい子
ワイングラス政治家と繋がりのある子
飛行機韓国にまで勉強に行った子
富士山お城、戦国時代が好きな子
サッカーサッカーが好きな子(ボクです)


などなど…
ガリ勉タイプだけでなく、今どきの大学生みたいな子や、お洒落な子も在籍しておりますので安心して下さい指でOKexclamation ×2


専大の先生方のバックアップも強力ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
また就活の際に興味を持ってもらえるのでネタには困らないと思います(笑)

また、これからも様々なことにチャレンジしていきたいと考えているので、なにか構想をお持ちの方はぜひ我がサークルを利用して実現させてください。


なんとなく興味があればメッセくださいな☆
それかカキコしていただけるか、バームのほうまでメッセ下さい(・∀・)るんるん

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)ムード

コメント(1)

岡田憲治さんってどういう人?
評判は?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

専修大学 更新情報

専修大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。