ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TEAM AS ONEコミュの[日程]試合スケジュール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2009年日本代表スケジュール】

(1月)
1/20(火) AFCアジアカップ2011カタール 予選
vs イエメン代表 (熊本)
1/28(水) AFCアジアカップ2011カタール 予選
vs バーレーン代表 (バーレーン)
(2月)
2/4(水) キリンチャレンジカップ2009 ALL FOR 2010!
vs フィンランド代表 (国立)
2/11(水・祝) 2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジア最終予選
vs オーストラリア代表 (横浜)
(3月)
3/28(土) 2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジア最終予選
vs バーレーン代表 (埼玉)
(5月)
5/27(水) キリンカップサッカー2009 ALL FOR 2010!
第1戦 (会場未定)
5/29(金) キリンカップサッカー2009 ALL FOR 2010!
第2戦 (会場未定)
5/31(日) キリンカップサッカー2009 ALL FOR 2010!
第3戦 (会場未定)
(6月)
6/6(土) 2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジア最終予選
vs ウズベキスタン代表 (ウズベキスタン)
6/10(水) 2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジア最終予選
vs カタール代表 (横浜)
6/17(水) 2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジア最終予選
vs オーストラリア代表 (オーストラリア)
(9月)
*9/5(土) 2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジアプレーオフ
グループA3位vsグループB3位
*9/9(水) 2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジアプレーオフ
グループA3位vsグループB3位
*アジア最終予選でグループ3位になった場合
(10月)
*10/10(土) 2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジア・オセアニアプレーオフ
アジアプレーオフ勝利チームvsオセアニア地区代表
*アジア最終予選でグループ3位になり、アジアプレーオフに勝利した場合
(11月)
*11/14(土) 2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジア・オセアニアプレーオフ
アジアプレーオフ勝利チームvsオセアニア地区代表
*アジア最終予選でグループ3位になり、アジアプレーオフに勝利した場合
11/14(土) AFCアジアカップ2011カタール 予選
vs 香港代表 (会場未定)
11/18(水) AFCアジアカップ2011カタール 予選
vs 香港代表 (香港)

コメント(55)

★アジア大会ドーハ2006 2次リーグF組 「U21日本 vs U23パキスタン」
[LIVE]11月29日(水)23:00〜25:10 NHK総合
[LIVE]11月29日(水)23:00〜25:10 BS-1
[録画]11月30日(水)18:00〜20:10 BS-i
[録画]11月30日(水)23:00〜25:10 BS-1
2006年11月28日〜12月15日
■女子 アジア大会@カタール・ドーハ

06.11.30 GroupA 女子日本代表 - 女子ヨルダン代表
06.12.04 GroupA 女子タイ代表 - 女子日本代表
06.12.07 GroupA 女子中国代表 - 女子日本代表

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/asiangames06.html
2006年11月28日〜12月15日
■五輪 アジア大会@カタール・ドーハ

06.11.29 2次ROUND GroupF U-21日本代表 - U-23パキスタン代表
06.12.03 2次ROUND GroupF U-23シリア代表 - U-21日本代表
06.12.06 2次ROUND GroupF U-21日本代表 - U-23朝鮮民主主義人民共和国代表

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/asiangames06.html
★アジア大会ドーハ2006

GroupA 女子日本 vs 女子ヨルダン
[LIVE]11月30日(木)23:00〜24:15 BS1

GroupF U23シリア vs U21日本
[LIVE]12月03日(日)24:10〜26:00 TBS
[録画]12月04日(月)20:00〜22:00 BS-i

GroupF U21日本 vs U23北朝鮮
[LIVE]12月06日(水)23:55〜25:55 TBS
[録画]12月07日(木)18:00〜20:00 BS-i
■第15回アジア競技大会(2006/ドーハ) 準決勝

日本女子代表 vs 韓国女子代表
12月10日(日) 16:00キックオフ(予定)※現地時間

★[LIVE]12月10日(日)21:50〜24:00 BS1


3連勝で準決勝へ 優勝見据えるなでしこジャパン
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200612/at00011550.html
■第15回アジア競技大会(2006/ドーハ) 女子決勝

12月13日19:00 日本女子代表 vs 北朝鮮女子代表(日本時間01:00)
2007年の主な試合スケジュール

■ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/schedule/jp-schedule.html
■スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/schedule2007.html
■AFCアジアカップ2007

GroupA:タイ、オーストラリア、オマーン、イラク
GroupB:ベトナム、日本、カタール、アラブ首長国連邦(UAE)
GroupC:マレーシア、イラン、ウズベキストン、中国
GroupD:インドネシア、韓国、サウジアラビア、バーレーン

7月09日(月)17:20(+2) B 日本 対 カタール My Dinh National Stadium /VIE
7月13日(金)20:35(+2) B UAE 対 日本 My Dinh National Stadium /VIE
7月16日(月)17:20(+2) B ベトナム 対 日本 My Dinh National Stadium /VIE

7月21日(土)トーナメント1回戦
7月22日(日)トーナメント2回戦
7月25日(水)準決勝
7月28日(土)3位決定戦
7月29日(日)決勝

※キックオフ時刻欄のカッコ内数字は日本との時差。
http://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/061222_06.html
■第6回U-23カタール国際トーナメント

1月21日(日) 18:30 グループA 日本 - 南アフリカ(Qatar SC)
1月23日(火) 18:30 グループA カタール - 日本 (Qatar SC)
1月25日(木) 17:30 グループA UAE - 日本 (Arabi SC)
1月29日(月) 
16:15 準決勝 グループA1位 - グループB2位(Qatar SC)
19:15 準決勝 グループB1位 - グループA2位(Qatar SC)
1月31日(水)
16:15 3位決定戦(Qatar SC)
18:30 決 勝(Qatar SC)

メンバー及び詳細
http://www.jsgoal.jp/japan/news/article/00042694.html
■U-18日本代表(FIFA U-20ワールドカップ2009)
 オーストラリアユースオリンピックフェスティバル

1月17日(水) 8:15 対 中国代表
1月18日(木)19:00 対 オーストラリア代表
1月20日(土)16:45 対 韓国代表

メンバー及び詳細
http://www.jfa.or.jp/daihyo/u_20/news/070110_02.html
■A代表 親善試合

ペルー・サッカー協会は23日、同国代表が3月24日に横浜で日本代表と親善試合を行うことを明らかにした。国営アンデス通信が伝えた。日本代表にとって、今年の初戦となる。
■9月欧州遠征 Vier-Nationen-Turnier(4カ国トーナメント)

□日時:9月7日(金)
□対戦カード:
オーストリア代表 vs 日本代表
□試合会場:
ベルターゼー・シュタディオン(クラーゲンフルト)

■日時:9月11日(火)
□対戦カード:
スイス代表 vs 日本代表
□試合会場:
ベルターゼー・シュタディオン(クラーゲンフルト)

※日本代表とチリ代表の対戦はありません。
http://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070301_10.html
■FIFA U-20ワールドカップ カナダ2007

◇試合日程(日本関連のみ):
7月1日(日) 日本 vs スコットランド @ビクトリア(Royal Athletic Park)
7月4日(水) コスタリカ vs 日本 @ビクトリア(Royal Athletic Park)
7月7日(土) 日本 vs ナイジェリア @ビクトリア(Royal Athletic Park)

<決勝トーナメント>
7月11日(水)、12日(木) ラウンド16
7月14日(土)、15日(日) 準々決勝
7月18日(水)、19日(木) 準決勝
7月22日(日) 3/4位決定戦、決勝
http://www.jfa.or.jp/daihyo/u_20/news/070304_02.html
【U20】ポルトガル遠征

3月22日(木)20:00 U-20日本代表 対 U-20ヨルダン代表
3月24日(土)10:30 U-20カーボベルデ代表 対 U-20日本代表
3月25日(日)15:30 U-20ポルトガル代表 対 U-20日本代表

参加メンバーhttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_20/news/070313_04.html
【U16】第35回モンテギュー国際大会2007(フランス)

日本の試合予定
4月3日(火)18:00 vs イタリア代表
4月5日(木)18:00 vs ルーマニア代表
4月7日(土) 順位戦
4月9日(月) 順位決定戦

参加メンバーhttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/070320_08.html
■キリンカップサッカー2007〜ALL FOR 2010!〜

第1戦:日本代表 対 モンテネグロ代表
日時:6月1日(金) 19:10キックオフ(予定)
会場:静岡・エコパスタジアム

第2戦:モンテネグロ代表 対 コロンビア代表
日時:6月3日(日) 13:15キックオフ(予定)
会場:松本・総合球技場アルウィン
(同日開催 10:20キックオフ予定 U-15日本代表 対 U-16長野県国体選抜)

第3戦:日本代表 対 コロンビア代表
日時:6月5日(火)19:20キックオフ(予定)
会場:埼玉・埼玉スタジアム2002

http://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070413_05.html
■FIFA女子ワールドカップ中国2007

◇試合日程(日本関連のみ) 
<グループステージ>
9月11日(火) 20:00キックオフ 日本 vs イングランド @上海
9月14日(金) 17:00キックオフ アルゼンチン vs 日本 @上海
9月18日(火) 17:00キックオフ ドイツ vs 日本 @杭州
http://www.jfa.or.jp/women/daihyo/news/070422_04.html
■フットサル AFCフットサル選手権大会 日本2007

フットサルのアジアナンバー1を決める大会。昨年のウズベキスタンで開催された第8回大会で、第1回大会開催以来7連覇していた強豪のイランを破り、見事初優勝 を果たしたフットサル日本代表。今大会は念願の日本開催ということも あり、その真価が問われる。

<グループA>
5/13(13:00) vs フィリピン
5/14(19:00) vs 香港
5/15(19:00) vs タジキスタン
http://www.jfa.or.jp/daihyo/futsal/games/2007/afc_f_2007/index.html
■U-20代表 トゥーロン国際大会2007(フランス)

グループA
2007-05-31 21:00 ドイツ vs 日本
2007-06-02 19:00 フランス vs 日本
2007-06-04 19:00 コートジボワール vs 日本

http://www.festival-foot-espoirs.com/
■U-17 FIFA U-17 ワールドカップ 08/18〜09/09

◇試合日程(日本関連のみ)グループD
8月19日(日)19:00 日本 vs ハイチ @光陽/Gwangyang
8月22日(水)20:00 日本 vs ナイジェリア @光陽/Gwangyang
8月25日(土)19:00 フランス vs 日本 @高陽/Goyang
■五輪 北京五輪 アジア最終予選

グループA】イラク、レバノン、北朝鮮、オーストラリア
グループB】韓国、バーレーン、シリア、ウズベキスタン
グループC】日本、サウジアラビア、カタール、ベトナム

最終予選は 3組に分かれてホーム&アウエーのリーグ戦を行う。首位国のみが五輪出場権を獲得。初戦は 8月 22日に行われ、日本はホームでヴェトナムと戦う。
組み分けについて反町監督は「中東2つ」、サウジアラビアとカタールを難関にあげ、敵地での 2戦、9月 8日にサウジアラビア、10月 17日にカタールが五輪出場のカギを握るとにらんだ。
■キリンチャレンジカップ2007 〜ALL FOR 2O1O!〜

▽開催日:2007年8月22日(水)18:40キックオフ(予定)
▽会場:大分・九州石油ドーム
▽テレビ放送:調整中

▽チケット詳細
http://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070621_07.html
■U-22 4カ国トーナメント2007中国・瀋陽

07.08.01 17:30 瀋陽オリンピックスタジアム
 U-22日本代表 - U-22朝鮮民主主義人民共和国代表
07.08.03 20:00 瀋陽オリンピックスタジアム
 U-22日本代表 - U-22中国代表
07.08.05 17:00 瀋陽オリンピックスタジアム
 U-22日本代表 - U-22ボツワナ代表

http://www.jfa.or.jp/daihyo/u_23/games/2007/others_2007/4nations_2007/index.html
■FIFA女子ワールドカップ中国2007壮行試合

08月30日(木)カナダ女子代表(東京・国立競技場 19:00キックオフ予定)
09月02日(日)ブラジル女子代表(千葉・フクダ電子アリーナ 16:00キックオフ予定)
日本サッカー協会は4日、変更された10年W杯南アフリカ大会アジア3次予選の日程を発表した。国際サッカー連盟(FIFA)から3日に通達されたもので、同協会の田嶋幸三専務理事がブリーフィング。9月に予定されていた第5、6戦の2試合が前倒しされ、6月22日までに3次予選が終了することになった。これにより最終予選は9月に始まり、年内に第4節までを消化する見通し。同専務理事は「これからJリーグと打ち合わせします」と急な変更に、Jリーグを中心に来季日程の調整に入る意向を示した。
【2008年日本代表スケジュール】

1月26日 ■A代表 国際親善試合 チリ戦 国内
1月30日 ■A代表 国際親善試合 ボスニア・ヘルツェゴビナ戦 国内

2月06日 ■A代表 2010年ワールドカップ アジア3次予選 第1戦 対タイ(H)
2月17日 ■A代表 東アジア選手権 第1戦 北朝鮮戦 中国(重慶)
2月18日 ■女子 東アジア選手権 第1戦 北朝鮮戦 中国(重慶)
2月20日 ■A代表 東アジア選手権 第2戦 中国戦 中国(重慶)
2月21日 ■女子 東アジア選手権 第2戦 韓国戦 中国(重慶)
2月23日 ■A代表 東アジア選手権 第3戦 韓国戦 中国(重慶)
2月24日 ■女子 東アジア選手権 第3戦 中国戦 中国(重慶)

3月26日 ■A代表 2010年ワールドカップ アジア3次予選 第2戦 対バーレーン(A)

6月02日 ■A代表 2010年ワールドカップ アジア3次予選 第3戦 対オマーン(H)
6月07日 ■A代表 2010年ワールドカップ アジア3次予選 第4戦 対オマーン(A)
6月14日 ■A代表 2010年ワールドカップ アジア3次予選 第5戦 対タイ(A)
6月22日 ■A代表 2010年ワールドカップ アジア3次予選 第6戦 対バーレーン(H)
キリングループ日本代表応援アクションプラン活動概要

■キリンチャレンジカップ2008
 2008年1月26日(土) 日本代表 対 チリ代表
 2008年1月30日(水) 日本代表 対 ボスニア・ヘルツェゴビナ代表
■キリンカップサッカー2008
 2008年5月下旬 日本代表 対 未定(アフリカチーム?)
 2008年5月下旬 日本代表 対 未定(強豪ビックチーム?)
■キリンチャレンジカップ2008
 2008年7月下旬 日本五輪代表壮行試合(予定)
■日時・場所・対戦:
<第1戦>
日時: 5月22日(木) 19:00キックオフ(予定)
会場: 神奈川・ニッパツ三ツ沢球技場
対戦: コートジボワール代表 対 パラグアイ代表

<第2戦>
日時: 5月24日(土) 19:20キックオフ(予定)
会場: 愛知・豊田スタジアム
対戦: 日本代表 対 コートジボワール代表

<第3戦>
日時: 5月27日(火) 19:20キックオフ(予定)
会場: 埼玉・埼玉スタジアム2002
対戦: 日本代表 対 パラグアイ代表

http://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/080403_01.html
U-18日本代表
11/1(日)〜11/15(日) AFC U-19選手権 予選
(開催地未定)

U-17日本代表
10/24(土)〜11/15(日) FIFA U-17ワールドカップ ナイジェリア2009
(ナイジェリア)

U-15日本代表
10/3(土)〜10/18(日) AFC U-16選手権 予選
(開催地未定)

なでしこジャパン
5月下旬 親善試合 (対戦国未定)

U-18日本女子代表
8/1(土)〜8/12(水) AFC U-19女子選手権 予選
(中国)

U-15日本女子代表
10/28(水)〜11/15(日) AFC U-16女子選手権 予選
(開催地未定)

フットサル日本代表
5月上旬 親善試合 (対戦国未定)
横レスです。m(__)m
2011年代表の日程

2月
▼2/9(U-22)
国際親善試合
▼2/12(U-22)
国際親善試合
3月
▼3/25(フル代表)
キリンチャレンジカップ2011
▼3/29(フル代表)
キリンチャレンジカップ2011
6月
▼6/1〜7(フル代表)
キリンカップ2011
7月
▼7/1〜24(フル代表)
コパ・アメリカ2011

書き込み失礼しました。m(__)m

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TEAM AS ONE 更新情報

TEAM AS ONEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング