ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャラクターデザインコミュのアニメ甲子園 参加者募集!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、貴重なスペースお借り致します。 不適切でありましたら削除願います。

======================================================

求む!高校生絵師!
「アニメ甲子園 キャラ・メカデザイン部門」エントリー〆切り迫る!

======================================================

日本で唯一の高校生のためのアニメーション全国大会「アニメ甲子園2010-2011」、
キャラクター・メカデザイン部門エントリーのご案内です。

■あなたの創作キャラクターを応募してください■
アニメ甲子園キャラクター・メカデザイン部門では、あなたが考えたオリジナルのキャラクター/メカを募集しています!
イラストに加え、そのキャラの性格などの設定や、キャラが登場する物語の背景など、自由に創作してください!
あなただけのオリキャラ待ってます!!


■審査員の充実■
本大会では、実際にアニメ業界でご活躍中のプロの方々が、審査員を務めています!

これまでのキャラメカデザイン部門には、?サテライトの製作スタッフ、?サンライズ「コードギアス 反逆のルルーシュ」チーム、同作品の監督でもある谷口悟朗氏、?サンライズ「銀魂」チーム、「こち亀」なども手掛けた高松信司監督といった方々が審査員を務めました。
プロの目に触れるチャンス!どしどし応募してください!(複数作品応募可!)


■入選作品は、東京国際アニメフェア2011内に展示!■
一次予選を通過した入選作品は、東京国際アニメフェア内、アニメ甲子園ブースで展示されます!
来場者10万人を超す会場に、あなたの作品が飾られるかも…!?
最優秀賞は、入選作品の中から選ばれます。
栄えあるグランプリは誰の手に!?
来春3月、ビッグサイトで感動の表彰式に参加しよう!


作品応募受付は11月1日(月)必着!
↓アニメ甲子園大会HPからエントリーできます↓
http://www.smn.or.jp/animekoushien/


で、アニメ甲子園って何??
アニメ甲子園とは、日本で唯一の高校生のためのアニメーション全国大会です。
本大会は2006年から始まり今回で第4回目を迎える大会で、応募部門はオリジナルアニメーション部門、パラパラアニメーション部門、シナリオ・ストーリー部門、キャラクター・メカデザイン部門、そしてボイスアクト部門の5つ。
前大会の応募総数は817作品に上り、回を追う毎に増えています!
経済産業省を始め、日本動画協会や日本音声製作者連盟などにご後援頂き、
NPO法人学校マルチメディアネットワーク支援センターが主催しております。

詳しくは大会HPを見てください!
http://www.smn.or.jp/animekoushien/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャラクターデザイン 更新情報

キャラクターデザインのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。