ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Anti Soka Internationalコミュの創価 Z作戦!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
連れ出し(Z作戦)
選挙の際に老人や障害者を狙って投票所まで連れて行き、
公明党に投票させる こと

否定する者もいるだろうけど、過去には以下のような逮捕者を
出している

★「公明党と書くのよ」公明党運動員逮捕

1岡山県警総選挙違反取締本部は10日、公選法違反(投票干渉)容疑で、
 岡山市高島新屋敷の公明党運動員の無職田中逸江容疑者(61)を逮捕した

 調べによると、田中容疑者は衆院選投開票日の9日午前10時
40分ごろ、知人の 岡山市に住む無職女性(67)を投票所まで連れて行き、比例代表の投票用紙に「公明党と書くのよ」と言って投票を干渉した疑い。
 田中容疑者は「よく覚えていない」と否認しているという。



2 産経11/20の神奈川県地方版
「障害者の投票意思”演出”衆院10区 公明党支援者3人逮捕 
 投票偽造容疑」

という見出しで記事が載った。
公明党の支持者女性三人は11/3(投票6日前)に重度知的障害を持つ女性を連れ、不在者投票所(指定された区役所)に行った。
三人は彼女に、田中和徳(自民)と公明党の字が見えるように
折り曲げた選挙公報を持たせ、小選挙区では田中氏に比例区では
公明党に入れる意思があるかのように装い、選管職員に代理投票
させた。
(公選法では本人が字を欠けない場合、意思表示が確認できれば立会人が代理投票することを認めている。)
田中氏は当選。三人は公選法違反(投票偽造)の容疑で捕まった。
三人とも公明党の支持者で「少しでも多くの票を公明党と(公明党と選挙協力した)田中氏に入れさせたかった」と自供。


また、投票する人間を以下のような略号で識別しているといわれる

略号
K、一応活動はしている「活動家」
○+K、太作センセイマンセーな「優良活動家」

F、選挙協力位はしてくれる友人
○+F、新聞まで取ってくれる「奇特な友人」

A、バリバリ君
B、一応座談会位は出てきたりする会員
C、幽霊会員

コメント(2)

自分は親が病院勤めなので、
このZ作戦に近いのは知ってます。
自分が知ってるのは障害者の方なんですが
選挙の時に限って一時退院させられて
投票に連れて行かれるんです。
まぁ身内が連れて帰っていってるだから
特別悪いことでも無いと思うけど、
その障害者の方は家に帰ると
ろくにご飯を食べさせてもらってないみたいなんですよ・・
四角さん

 事件が明るみにでるのは、ごく一部なので総数は
 すごいことになるでしょう
 ご飯も十分あたえられないとは、一票のために
 生かされているようなものですね
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Anti Soka International 更新情報

Anti Soka Internationalのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。