ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

板橋区民コミュの◇地震情報◇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん大丈夫でしょうか?

板橋区でも危ない場所があるかもしれません。

下記にマニュアル転記しておきますので参考にしてください。


▼.地震対応マニュアル

?なるべく新しい建物に非難する。ひろい道路の真ん中を歩く

?海岸・川付近には絶対 近づかない

・現在、大きな津波がきており、沿岸部の被害が甚大な状況です。さらに これから 夜にかけて「満潮」を迎えます。ですから、海や川には絶対に近づかないでください。

?電気屋さんからの忠告:今地震で停電している地域の方はブレーカーを全て落としてください。通電されたら小さなブレーカーを1つづつ入れてください。漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者などに連絡をとってください。漏電による火災を防ぎましょう

?災害時には車を使用しない!安全地帯に停車して車を降りよう。

消防車や救急車の妨げになるので、車に乗っている人はすぐにスピードを落として、道路の左側に止めて下さい。皆が車にのって逃げ出したら、渋滞が起こり、災害救助にも支障をきたします。

?エレベーターの場合、階数ボタンを全て押して止まった階で降りて階段で非難する。

地震感知器のついている場合は自動的に最寄りの階に止ってくれますが、ついていない場合はボタンを全て押す!

? なるべく電話の使用は避けましょう。非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています 安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします。

(171+1+家番号 で伝言吹き込み。171+2+家番号 で伝言再生。
※あとコレクトコールが繋がる可能性があります。106か108 携帯はドコモしか使えないようです。IP電話も不可。108にダイヤルする。→相手先の電話番号を市外局番からダイヤルし、最後に#を押す。→自分の氏名を口頭で名乗る)

【追記】・現在 公衆電話、無料化しています。


通信各社の災害用伝言板は以下の通り。

【関連記事:「災害用伝言板」横断検索、携帯・PHS各社が導入へ】

▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html

 伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。

 PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

▼KDDIの災害用伝言板サービス

 EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。

 安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/

▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html

 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。

 安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/

▼NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html

 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。

▼ウィルコムの災害用伝言板
http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html

 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/

 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/

▼イー・モバイルの災害用伝言板
http://emobile.jp/service/option1.html#saigai

 アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。

 安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/

コメント(14)

> ハニ−´・x・`さん

板橋第一中学校
板橋第一小学校

が避難所になるはずです
追加です

板橋区役所へ問い合わせるのが確実のようです。
私の知る限り、板橋第一小学校と第三中学校は今、工事中ですが、避難場所となりうるのでしょうか。



板橋区にて一人暮らし中で、現在は他地域に居るのですが
区内のライフラインなど、生活や交通に関する情報を教えていただけませんか?


よろしくお願い致します。
板橋区防災マップというのがありました。

もし万が一何か起きた場合付近の小学校。中学校が避難場所になるケース多いのでそちらに向かうようにしましょう。

付近にあるかどうかを事前にチェックするようにしましょう。

とりあえず下記に添付しておきますので参考にしてください。

板橋区防災マップ
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/007/007287.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

板橋区民 更新情報

板橋区民のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング