ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山鹿って、どうよ?コミュの異色の東大教授

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「山鹿バスの駅が3号線沿いに完成」のニュースを「くまにち.コム」で知り、写真がみたくて Googleでを検索していたところ、ウィキペディアの山鹿市にたどりつき、「蒲島郁夫」という人をはじめて知りました。

以前、山鹿出身の詩人(高木護)のトピックをたてましたが、この人もまた鹿本町稲田村出身とのこと。東大教授ということより、蒲島氏の半生も高木氏と同じにおいというか?山鹿・鹿本地方のにおいがするような?根拠はないけど、まわりみちを楽しんでいるような生き方こそ、山鹿・鹿本地方の魂ではないか?と思うのは私だけでしょうか?

蒲島氏の半生を読み、勇気を奮い起こされたような気持ちになりました。山鹿(鹿本)に生まれたことを誇りに思います。

蒲島郁夫氏に関する情報
http://politics.j.u-tokyo.ac.jp/kabashima/yume/hakkentop.html

http://www.ksgj.org/AboutUs/Profile_Kabashima.html#boardlist

コメント(3)

訂正:
この人もまた山鹿出身(正確には、当時の鹿本郡稲田村)とのこと。
椛島教授は数年前に鹿本高校で講演をされましたね。
参加された方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山鹿って、どうよ? 更新情報

山鹿って、どうよ?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング