ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

絵本専門店コミュのミリオンぶっくVo.1*1950年代〜1960年代*

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日本屋さんで、無料で配付している「ミリオンぶっく」というものを頂きました。

「ミリオンぶっく」とは、みんなに愛され、読まれつづけている累計100万冊以上の絵本のことで、1950年代〜1990年代までに100万冊以上読まれつづけた絵本をリストにまとめたものです。

これから絵本を集めようと思っている人や、どんな絵本が有名なのか知りたい人、自分がどれだけ知っている絵本があるかなど、少しでも参考になればと思い、トピを立てさせて頂きます!

*1950年代*

「ちいさいおうち」(100万冊)

「ひとまねこざる」(110万冊)

「きかんしゃやえもん」(120万冊)

*1960年代*

「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」(129万冊)

「どろんこハリー」(171万冊)

「うさこちゃんとうみ」(165万冊)

「うさこちゃんとどうぶつえん」(184万冊)

「ちいさなうさこちゃん」(174万冊)

「ゆきのひのうさこちゃん」(184万冊)

「しろいうさぎとくろいうさぎ」(230万冊)

「三びきのやぎのがらがらどん」(213万冊)

「てぶくろ」(259万冊)

「しょうぼうじどうしゃじぷた」(182万冊)

「おおきなかぶ」(222万冊)

「かばくん」(119万冊)

「ぐるんぱのようちえん」(180万冊)

「ぐりとぐら」(388万冊)

「そらいろのたね」(157万冊)

「11ぴきのねこ」(126万冊)

「いないいないばあ」(400万冊)

「いいおかお」(140万冊)

「ぐりとぐらのおきゃくさま」(233万冊)

「スーホーの白い馬」(126万冊)

「だるまちゃんとてんぐちゃん」(150万冊)

「もうねんね」(110万冊)

「のせてのせて」(120万冊)

「いやだいやだ」(109万冊)

「にんじん」(123万冊)

「ねないこだれだ」(196万冊)

「わたしのワンピース」(131万冊)


コメント(1)

なんて素敵なリスト♪
(−o−)うっとり
さすが全部読んだことあるものばかり。

どれも納得の作品ですね。
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

絵本専門店 更新情報

絵本専門店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。