ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋の市バスコミュの市バスの問題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
名市交コミュでも上がっていますが、このトピでは
市バスに絞って考えてみたいと思います。

市バスの始発バス停から乗られている方ならご存知
だと思いますが、今年の夏少し前に毎年発表されて
いる「営業係数」を時刻表下に掲示するようになり
ましたよね。

正直あの告知はバス利用者にとっては疑問ですね。

なぜかって、本来あのような告知をするのは、普段
利用しない市民に対して利用を促すってのがスジじゃ
ありませんか。なのにバス停に掲示したってほとんど
意味なく、むしろ普段乗っている人に対してもっと
乗れ!って強制している感じさえ受け止めかねないです。

あの係数を知らせるのは、車ばっかり乗る人も見る
「広報なごや」の例えば区のページに区に関連する
系統別に知らせる方がずっと効果があると思います。

敬老パス・福祉乗車券については、いろいろ名市交
コミュで読ませてもらったのでカラクリは分かりました。

この広い名古屋市内の足が無くなるってのは
「街も死ぬ」って言っても過言ではないです。

小牧市も桃花台への交通の足だったピーチライナーも
今日で廃止されますよね。新交通システムの廃止は
「日本初」なんですよ。マイナスの意味で初は正直
恥ずかしい話ですよ。名古屋が車社会に偏っている
ことをこのような形で平準化するのが市民としての
義務でもないでしょうか。環境のためにもね。

コメント(4)

確かに殆どが赤字路線ですし、名古屋市的にも大変だとは思いますが、万博で儲けた分是非頑張っていただきたいところです。
私もお二人と同じように思うのですが、営業指数を掲示することで利用客に「こんなに赤字なのに乗せてやってんだぜ」と警告し、いざ廃線にしようとする段階で「ほら前もって警告してたでしょ?だからしょうがないよね」と言いたいがために掲示しているようで、悲しいですね(;;
折角万博でいい新車や人員も増やしたことですし、エコ切符も評判良くよい方向へ動いているので、この調子で頑張ってほしいです!
 名古屋市の状況はまだ他の公営交通に比べてマシなようで
すよ。自分が高校生まで住んでいた仙台では、先日まで仙台のバスについて地元の「河北新報」で特集記事が組まれていたようです。
 仙台の都市交通が杜撰だから市民が乗らなくなったといった中での改善策で名古屋市の例(系統毎の営業係数を告知する例)や豊田市の中心部循環バスの例が京都市の例と共に取り上げられています。
 新聞社のホームページでも見ることが出来ます。
結構な量で特集になっていたようですよ。興味ある方は、
覗いてみては。
 (あっ、無料で読者登録がいるようですが。)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋の市バス 更新情報

名古屋の市バスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング