ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

潮健児コミュの悪役からおとぼけ役まで【雑談〜出演作紹介欄】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本当におもしろい役者さんで、仮面ライダーの「地獄大使」の印象が1番深いです。忍者キャプターの「雷忍 袋三郎兵衛」や、河童の三平 妖怪大作戦の「いたち男」、あとヤクザ役も多かったですね。

このトピックでは、潮さんの出演作、ゲスト、こんな作品で見た等、目撃情報を募集しています。その他、思い出、感想、雑談etc…、お気軽に書き込みください♪

※画像2=『星を喰った男』(バンダイ版)/画像3=『星を喰った男』(早川書房・文庫改訂版)

コメント(47)

チャンネルNECOにて>
本日初回放送のコンドールマンに
ダン・阿久魔というモンスター貴族で御出演されてます。
メフィストっぽい雰囲気でイカしてます。
ラストでやられてるっぽいけど
来週放送分も出番があるかも?です。
『大都会PARTII』 第21話「非常線突破」より

1977年、日テレ系で放送された、石原裕次郎・渡哲也主演の刑事ドラマ。
CS日テレ+にて、大都会Iに続き再放送中です。('08,8現在)

潮さんは、香港から派遣された麻薬密売団のボス格の役。
(チョウ・シュウセン=漢字不明)城西署に捕まった組織の女(中島ゆ
たか)を奪還する為に、手下を使うが失敗。モーターボート上から銃を
乱射、ハデな出現をするも、黒岩刑事(渡哲也)に銃を向けられ、形勢
振りとなると、命ごいをする演技は、潮さんならではの快演でした。
出番は少ないながらも、要所要所に登場。


☆皆様、書き込み有難うございます。今後も宜しくお願いします♪
はじめまして、潮さんの「星を喰った男」を読み終え、「悪魔くん」のDVDも見終え、どっぷり幼年期に戻ってしまいました(笑)

私は潮さんのことをずっと「イタチ男」と呼んでいました。メフィストのイメージも強いのですが、やっぱりイタチ男はキャラもメークもインパクト大きかったです(笑)わーい(嬉しい顔)

私が小さい時に観た番組ではやはり、「悪魔くん」の金子悪魔くんと潮メフィストが大好きなのですが、お二人はPrivateでも仲良しだったと聞いています。潮さんの本とかでもEpisodeあるのですが、もしお二人に関するどんなお話でも知っている方がいましたら、是非教えていただきたいと思います。

きっと今頃はお二人とも天国で仲良くされているのかな〜と思うと、物凄く切なくなってくるのですけどね…涙
大都会PARTII 第21話は、ここで教えていただかないと
(見てたのですが)気づきませんでした。

CS東映チャンネル>
キャプテンウルトラ16話にも御出演のようなので
来週の放送、チェックします。
来月からは忍者キャプターが始まりますね。
30年ぶりに見れるので、すごく楽しみです。
スカパー、東映チャンネルにて、「忍者キャプター」が再放送されます。
視聴環境にある方は、是非ご覧ください。雷忍キャプター1の勇姿を今一度!

★08年10月13日(月)19:00-20:00スタート <毎週(月)19:00-20:00>

http://www.toeich.jp/CS/information.php?info_id=2847
>8コメ、鉄王さん紹介のコンドールマン7話「怪!モンスター貴族」ヨリ。

■ダブルバット■ <潮健志→名でクレジット>
ダン・アクマという紳士の姿で現れるのですが、どう見てもメフィスト(笑)
その他の番組でも、ゲスト出演時は、こういう扮装で出てくる事が多いですね。
御本人のお気に入りのスタイルでもあるのでしょう。
ダブルバット、変身後は、御覧の様にメイクによる本人の出演。
バットマンのジョーカーも、マッツァオ!
(続く8話は冒頭のみ出演、コウモリミサイルを手から発射して息絶える。)
すっごいですね潮さん超ド迫力(爆笑)わーい(嬉しい顔) この番組っていつごろ放送していたのでしょうか。メフィストと地獄大使Etc.以外にもこういう役をされていたなんて、知らなかったです(笑)
コンドールマンは昭和50年に放送されてました。
川内ヒーロー3部作では唯一の東映作品で
EDの「ザ・モンスター」は名曲?です。
池田駿介/多々良純/西沢利明/中田博久/団巌と東映特撮等では
おなじみの方々も御出演、3部作で一番好きな作品です。
「NECO」でそのうちリピートがありますので
ぜひ御視聴をお薦めします。

潮先生はギャバン出演時でもメフィスト風のコスでした。
僕のプロフ写真が、たぶんそれです。

11月からまた「悪魔くん」「バトルフィーバーJ」が始まりますね。
「バトルフィーバーJ」はちょっとしか出てませんが
子供に「イタチみたいなオジサン」呼ばわりされるのがツボです。
●鉄王さま、

どうもありがとうございます。特撮雑誌に、コンドールマン載っていました。川内氏って元祖和製ヒーローの原作者だったんですね。是非みてみたいと思います!
◇バトルフィーバーJ【ヘッダー指揮官】

潮さんは、諸事情により、初期数話登場後降板。後の再放送やソフト販売の為、
カットの差し換えが、代役に立った石橋雅史氏で、行われました。
第1話よりヘッダー登場シーンを可能な限り新撮し潮氏登場カットを差し換えて
います。新たに御覧になる方には、本作はヘッダーが部分的に交代している様に
映り、妙な印象になるかも知れませんね…。

再撮不可能なシーンのみ潮さん活躍のヘッダーが残されており、石橋氏がベンガ
ルの虎=ネンリキ怪人でゲスト出演した4話「超能力の罠だ!」は、流石にヘッ
ダーの箇所を差し換える事は出来ず、潮さん演ずるヘッダーが見られます。
子供に「イタチみたいなオジサン」呼ばわりされる6話「万能戦艦発信せよ」は、
出番も多く、石橋ヘッダーに差し換えられる事なくソフトでは残っていました。

潮さんは、このヘッダー役では、頭を坊主にしています。役柄への意気込みを感
じました。それだけに途中降板は本当に残念でした。

スカパー、東映チャンネルにて11/1より放送されます。
視聴環境にある方は、是非、御覧下さい。

http://www.toeich.jp/CS/information.php?info_id=2934
『西遊記』<堺 正章版> 第12話「御三家妖怪 追放作戦」
三妖怪・鹿力大仙(ロクリキダイセン)として出演。金銀・宝石を
神通力の種にしている妖怪。潮健志・芸名の頃。
☆ジャッカー電撃隊
第5話「3スナップ!!裏切りのバラード」 クライムボス役。
デビルレスラーを配下に従え、桜井(エース)の弱点を探る。

本作では、過激なメイクもなく、限り無く普段の潮氏に近い
スーツにサングラスという扮装。

(コメ4で、へるめっとさんも書いてますね♪)
☆Wイタチです!

『河童の三平 妖怪大作戦』(画像1)
ご存知イタチ男。もはや説明不要。メフィストと並んで有名ですね。

『変身忍者嵐』(画像2,3)
40話より登場したイタチ小僧。鼠小僧もどきの泥棒で、コメディリリーフとして
登場しました。関東地方では初オンエア時、ウルトラマンAの裏番組だった事も
あって、番組自体を見た事が無かった方も多く、イタチ小僧の存在は、案外知ら
れていない様です。メイクからして、イタチ男の時代劇版といった所でした。
でた!!!!念願のイタチ男!!!ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

本当にお見事なメークでしたね。それに輪をかけて、潮さんの演技が最高でしたし迫力もありました。河童の三平の中では、ゲゲゲのねずみ男的存在でしたね(そういえば潮さんの本からですが、潮さんがハワイに行った時に、河童の三平がアメリカで放送されていたらしく、現地子供たちが潮さんを見て「ラットマン」と言ったそうですが…って、ラットマン=ねずみ男なのですがあせあせ

私も最近買った昔の特撮本にイタチ男みつけたので紹介します〜
先日、地獄大使のカードをいただきました。
スキャンじゃなくデジカメです。御容赦ください。
かねぼんさん、鉄王さん、いつもありがとうございます♪
イタチ男、「河童の三平」は白黒作品で、年代も古い為に、雑誌でも
なかなか掲載されているものが少ないです。当時はあったんでしょう
けど、現状、当方にも資料が少ないです…。

テレビの出演作だけでなく、雑誌や、ブロマイド等々、紹介出来るもの
がありましたら、その他の皆様も、宜しくお願いします。
○風吹&RYOさん

イタチ男、ネットでサーチしてもさ===っぱり出てこなかったから、結構これでも大変でしたあせあせ 私が貼った画像は、昔の特撮本でした。たしか20年前の本だったかしら?

今後もがんばりますわウインク
出演作品じゃありませんけど、メディコム・トイって
フィギュアメーカーから出てた地獄大使人形です。

但し改造してアロハシャツ着せてますけど(^^)

でもこんな格好させても似合うのは、やはり潮さんの
持ち味が滲み出てるキャラだからでしょうね。
『宇宙刑事ギャバン』に出てきた潮さんです。 見るからにメフィストですねexclamation ×2わーい(嬉しい顔)ほとんどファンサービスかもしれません。
ただこの頃自分は特撮ヒーロー物から一時卒業してたんで、リアルタイムでは見ていませんで、先日ツタヤで潮さんの晩年出ているビデオを探していました。

体調を崩されていた時でしょうか? ほとんど歩いてるだけでしたが、、、、。
でもやっぱり大好きな俳優でした。名優でした、、、。
『大都会PARTII』 第49話 「逃亡の果て」より
1977年、日テレ系で放送された、石原裕次郎・渡哲也主演の刑事ドラマ。
CS日テレ+にて、放送中です。('09,3現在)

“潮建志”名にて出演。渋谷界隈のベットハウスに寝泊まりしている
労務者役。犯人と居合わせ、城西署の面々に聞き込みを受ける。
登場シーンは、少ないながら、インパクト強すぎです!
聞き込みに来た徳吉刑事(松田優作)&ベンケイ(苅谷俊介)に、
「その顔で、サツかよお前ら…!」(笑)
こんばんは、お久しぶりです!手(パー)

Youtubeで遊んでいたら、すんごいのを見つけちゃったんですけど(^^;

スペイン語なので全然わからないんですが、さなだひろゆきが出ていて、そして2分後ぐらいに潮さんらしき怪人(?)が(^^; なんかすごいおもしろいんですけど、これって一体何という番組だったのでしょうかね?(笑)


宇宙からのメッセージ 銀河大戦っすね、これは
潮さんが出ていたとは知りませんでした
「宇宙からのメッセージ銀河大戦」の惑星ベルダの大臣ですね。
敵側のガバナスに密通してた裏切り者の役です。

あと先日DVDが発売された東映映画版「月光仮面・幽霊党の逆襲」
「月光仮面・悪魔の最後」に若き日の潮さんが戦闘員的な役で
出てますよ。
>COOさん三影龍太郎さん
どうもありがとうございましたm(_ _)m 本当に潮さん、面白すぎの役者さんですね。今は潮さんみたいな役者さんがいなくて、皆おなじに見えるのでちょっとつまんないデス(−−;
久しぶりに覗いて観たら、かねぼんさん掘り出し物が!!
しかし何言ってんだかわかりませんねげっそり 日本語バージョンさがしてみようっと、、、。
>うしごめさん
忘れたころにうしごめさんのリアクション(大笑あせあせ)すごい掘り出し物でしょう!スペイン語を話す潮さんも、なかなかのものですなわーい(嬉しい顔) しかし世界各地で色々と放送されているんですね〜〜〜きっとこの番組も、南米あたりではないでしょうかね〜〜〜。
またまた、すんごい動画みつけちゃいますた!

河童の三平での潮さん@イタチ男がみられます。しかしすごいメークですなあ。これ、潮さんのオリジナルっていうのも、すごすぎですあせあせ
http://www.dailymotion.com/relevance/search/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%8F%E3%82%93/video/x8e9pu
がんばれ!ロボコン / 6話 『ウンギラ!おいら悪魔なの!?』

潮さんの扮する役は、ウージャンラマと名乗る修験者風の男。
ロボコンを悪魔として追い出し、大山家に居座ろうとするが…。
その正体は、タダ食い常習犯ボケタゴロウタなる人物。
メフィストなど悪魔役も多い氏が、「ウヌ、悪魔!」とロボコン
と戦うのはなかなかユニークでした。

※がんばれ!ロボコン スカパー(ファミリー劇場)にて再放送中。
 DVDも発売中なので、未見の方はレンタル等でどうぞ♪
知恵蔵&橋三主演、石井輝男監督の「御金蔵破り」にやくざの兄貴役で
でてました。
キャプターで共演した堀田眞三さん(脇中昭夫名義)も最初に出演してます

デアゴスティーニの東映時代劇傑作DVDコレクションで
最近リリースされました

忍者キャプター 第36話
甲賀死神が甲賀忍法七面相で
三郎兵衛に化けた画像です
仮面ライダーZXが登場する
「10号誕生!仮面ライダー全員集合!!」での
暗闇大使です
地獄大使の従兄弟という設定だけど
仲が悪かったみたい
1号が「地獄大使め!」といったとき
「あんなヤツと一緒にするな!」といったのが
おかしかったですね


<video src="9845416:e29104e733acf41984dd96359f43d818">

今月からCSホームドラマチャンネルにて
暗闇仕留人の放送が始まります。

24話に[河童の三平]金子吉延さんとゲスト出演、
イタチ男が三平(キャラクターはどっこい大作っぽい)を十手で・・・

潮さんの仕留められるシーンも含め。見所満載です。
>>へるめっとさん
右上の写真の潮さんの左後ろで背後霊のように
写ってるの若き日の自分です(^^)
↓自己紹介欄で、その背後霊の正体が見られますヨ〜♪(^^)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3874018&comm_id=112822
☆太陽にほえろ!685話「ロッキーの白いハンカチ」より

マンションの管理人役。“潮建磁”名にて出演。
同シーンの出演者=マミー・長谷直美/ブルース・又野誠治
先日、カキコしました
CS ホームドラマチャンネル 暗闇仕留人
本日放送回に金子吉延さんとゲスト出演されてます。
ご視聴出来る方は是非ご覧を!
本日、地獄大使のプリントされた衣装ケース?
的なモノを見かけました。
場所は岐阜県関市です。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

潮健児 更新情報

潮健児のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング