ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウエディング・プランナーコミュの結婚式で出来るイベント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
結婚式でのイベントを余興の最中に出来ること、お金を掛けずに出来ることを中心にご紹介します。

まず、ルールがあります。
余興で大切なことは3つです。

1.全員参加もしくは全員が見て楽しめる内容であること。
2.ルールが簡単であること。
3.宴会っぽくないこと。

1について → 一部だけで盛り上がっても仕方ありません。特に若い人だけで盛り上がるのは雰囲気を壊しますよね。
2について → せっかく全員参加でも全然ルールが分からないような難しいゲームですと、小さな子供からごん年配の方までご出席される結婚式ではふさわしくありません。
3について → 1,2をクリアしていてもビンゴゲームなんてどうでしょう?思いっきり宴会っぽいですよね。
100円ジャンケンも宴会っぽい。これでは結婚式なのか、宴会なのかわかりませんね。

なら、どうしたらいいの?と、いう声が聞こえてきそうですが実例のアイデアをご紹介します。

【新郎新婦当てクイズ】
これはルールも比較的簡単に出来ますし、全員参加ではありませんが皆さんが見て楽しめます。

・ゲームの概略 新郎新婦それぞれが順番に目隠しをして、数人の中から握手をして手の感触だけで相手(結婚相手)を当てるゲームです。これは新郎新婦が主役となって進行していくゲームなので仮に当たっても、外れても盛り上がること間違いなし。

新郎さんの知人を4人選出し、横一列に並んでもらいます。(出来れば年齢の近い方が難易度が高いです。事前にゲームに参加してもらうことに了解をもらっておくとベター、また選ぶ人はいろんな関係から一人ずつがいいです。友人1人、会社1人、親戚1人・・・等)
新婦さんにアイマスクをして(髪が崩れないようにゴムひもを後ろで結ぶように改良するとベター)、新郎さんを含めた5人をシャッフルして誰がどこに並んでいるか新婦さんにわからないようにしてもらいます。
ここからは握手する男性や周りのゲストにも声を出さない様に注意をしてもらいながら、司会とゲームの手伝いをしてもらう人で協力してもらい一人ずつ握手をしてもらいます。(目が見えないので誘導が必要)
全員握手をしてからアイマスクをしたまま、司会者がマイクを向け正解を答えてもらいます。

当たったら会場からは大きな拍手。外れたらブーイングです。

この逆もやってもらいます。(女性4人と新婦さんを含めた5人)
特に女性は指輪やブレスレット等ヒントになる物をしている人は外してもらう事が必要です。
あんまり新郎さんが他の女性の手を長く握っていると新婦さんの機嫌が悪くなります。

このゲームの応用で、外れた場合は罰ゲームで青汁等のまずい飲み物を飲むというルールも盛り上ります。(事前説明が必要)
ルールの説明の際、新郎さんの後輩等「新郎さんの命令に絶対に断れない人」に「どれだけまずいか飲んでもらいましょう。」と、試飲をしてもらうのもおもしろいです。(リアクションが大きい人は特におもしろい)

ゲームに協力してくれた人にちょっとしたプレゼントを差し上げる気遣いも忘れずに。

男性を当てる方では握手ではなく、ヘリウムガスを吸った声で当ててもらうという応用もおもしろかったです。
(事前の自己紹介で地声を紹介してからやるといいですね。)
この時は最初からヘリウムガスを吸ったような声の人がいて最高に盛り上りました。

会場のゲストは見ているだけでも盛り上りますが、事前に結果予想をしてもらい投票して正解者にプレゼントをし事もあります。
(正解は4つ、2人とも正解・新郎だけ正解・新婦だけ正解・2人とも外れ)
あらかじめ4つの正解のどれかに○をつけてもらい、記名をしてもらった紙を結果予想BOXに投票してからゲームスタート

こんなイベントはどうでしょうか?

もちろんカラオケも定番ですが、人と違った面を出すには最適なイベントだと思います。

今回は長くなったので別のイベントは次回ご紹介しますね。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウエディング・プランナー 更新情報

ウエディング・プランナーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング