ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★海外脱出計画★コミュの【質問】TSAロックについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、北米に行き、TSAロック付のスーツケースなのでロックをしてチェックインをしました。

国内線を利用し、LAS→ORD→LGAと移動したのですが、ホテルにチェックインをして荷物を確かめた時にTSAの荷物検査がされた事がわかりました。(2個中1個:用紙が入っていたので)

今まで何度かTSAの荷物検査に当たった事があったので特に気にしてなかったのですが、帰国時のパッキングで初めてTSAロックが「開錠」状態で、ファスナー式のスーツケースの止め具をダイヤルロックをしても全く意味をなさない状態であることに気づきました。
番号が変わっている事も想定して、リセットして設定しなおしましたが全く意味がなかったので、TSAロックが外されているのでダイヤルロックが無効になってしまっている状態だと考えられます。

また、用紙が入っていたのは2つのうち1つだったのですが、ロックは2個とも外されていて帰りは鍵ナシの状態でチェックインしました。
貴重品を入れてないとはいえ、鍵をしないのはやはり不安です。わざわざTSAロック付を購入したのに意味がありません。

チェックイン時にTSAスタッフがいれば聞きたかったのですが、生憎、航空会社職員しか居らず、ロックについてはわからないといわれたのでそのまま戻ってきてしまいました。

今まで同じような体験をされた方はいらっしゃいますか?
どのように対処すれば良いか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

コメント(6)

私は仕事でよくロサンゼルス空港を使いますが、TSAロックも他の鍵も開けたまま預けています。

お客様にも開けるように言います。
どうしてもかけたい場合はセキュリティチェックが終わるまで、見届けてください。と伝えます。

グランドスタッフとしては防犯上、鍵をするよう言わなければならないそうですが、(以前はセキュリティが厳しかったので、逆に開けるよう言っていた)

「じゃあ施錠してセキュリティに引っかかった場合は?」

と訊ねたところ、
「こじ開けられます」
とのこと。

TSAロックはあくまでカバン屋さんの営業文句であって、TSAだからこじ開けられないというものでもなく、特に意味をなさないようです。

私はカバンが壊される方が嫌なので、貴重品を手荷物にしてオープンにするか、施錠する場合は預ける時に係員に伝えて、待ってるから、早目にセキュリティチェックをして、ってしています。
私も空港では鍵はかけずベルトで留めて預けます飛行機

ジャマイカで出国時に手荷物にガンジャもみじが紛れてないか何度もチェックされ、LAでスーツケースをピックアップして再度預けたらロストバゲージになりましたバッド(下向き矢印)
成田でスーツケースを探してもらうように手配、違う便で届いたらしくすぐに見付かりましたが、開けられていましたあせあせ


私もこじ開けられたり割られたりすると聞いてたし、前に成田でよそのツアーの添乗員さんが真ん中べっこり割られてガムテープを貼ってるリモワのスーツケースを引っ張っているのを見て、鍵はかけられないなと思いましたあせあせ(飛び散る汗)

そうなると本当、ターンテーブルでこちらに出てくるまで空港を信用するしかないですが、ドゴール空港でスーツケースまるごと盗られたと言う人もいたし(ターンテーブルに出て来ず、結局着替えや荷物は買い保険を請求)、検査で開けられたりそのまま盗られるんだったらわざわざTSAじゃなくてもいいじゃんと思ってしまいますあせあせ

きみさん

TSAロックとはそういうものでしたか・・・
リモワのスーツケースを購入予定でしたが、高くても、TSAロックでも壊されてしまうのでは考え物ですね。

にぁさん

私も愛着のあるスーツケースなのでこのまま使います。
鳴物入りであれこれの宣伝文句をつけてるTSAロック付スーツケースでも意味はないんですね。
気休めとはいえ、施錠してると何となく安心だったのですが残念です。
私の場合は荷物を詰め込みすぎるので開いてしまわないか心配です・・・

ひろぺこぺこぽんさん

私もしょっちゅうグアムに行くのですが、今の所TSAロックなら鍵を掛けてOKと言われてました。対応も空港や航空会社によって随分違いますよね〜

みりあんさん

鍵をしないなら確かにベルトですね。帰りは荷物がパンパンになるので開かないように鍵&ベルトをずっとしてましたが、意外とベルトも緩んじゃうんですよね。盗難防止と言うよりは蓋が開かないように、というつもりでいつも掛けていました。(ダメといわれたら掛けませんが)


今回はunlock状態なんだと思ってましたが、色々読む限りどうやら「壊された」ようですね。TSAロックでTSAが壊すって・・・・無意味ですね。
特に直すつもりもないですが、見事にかばん屋さんの宣伝に引っかかった?と思って一つ良い勉強になったと思うようにします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★海外脱出計画★ 更新情報

★海外脱出計画★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。