ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伐られる樹木を活かす方法コミュのとんぼ池

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「弟島にトンボのための池を作る。これを請け負う」社長の言葉を聴き、俺「まただ、言うは安し、現実は…」と思いつつ、現場は進む。

環境省主幹の事業で、概要は「アノールトカゲ等外来種により、絶滅を危惧される小笠原諸島固有のトンボがわずかににも生息する弟島に、トンボの幼生のヤゴの生育環境である水場を通年を通して確保する池を構築する。
基本形状、4m×2m、深さ50cmの池を、弟島に10箇所を造る。

戦前は、生活の営みがあった弟島だが、戦後米軍統治下では放置された。
桟橋などは無く、物資の輸送は容易でない。

施工にあたり、機械施工は無理、資材運搬、掘削すべてを人力で行う。
50年来放置された島に道は無く、GPSが無ければ歩けない状況。
過酷な現場です。

施工方法は、4×2m、深さ50cmで掘削し、透水を防ぐゴムシートを敷き、中央に径50cm、高さ50cmの塩ビ管を設置し、塩ビ管の周りに複土し、水深50cmの環境と水深20cmの環境を作る。

言うは安し、施工は…。

しかし、やらねばならない、不可能を可能にする事。
困難な仕事ほど、やはり面白いですね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伐られる樹木を活かす方法 更新情報

伐られる樹木を活かす方法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング