ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オールドプロ野球ファンコミュのあの頃こんな球場があった 巡礼篇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
佐野正幸氏 著「あの頃こんな球場があった―昭和プロ野球秘史」を読破しました。
なかなか素晴らしい本です、おススメします。特に応援団として球場に脚を運ばれた
だけにその詳細は一歩踏み込まれたもので、興味深いです。
また西本氏との交流もふくめ、悲しきパ・リーグ在阪球団との思い出は、同じく
パ・リーグファンだった自分の思い出とリンクして、感慨ひとしおでありました。
実はこの本を読む前に個人的に今は亡き球場を巡礼してきました、その後この本を
読んでまた新たな事実もあり・・・・

■洲崎球場跡
知人より家の近くで記念碑みたいなものを見た事がある、という情報を得て
調べたところ地下鉄東西線「東陽町」からほど近く、江東運転免許試験場の斜め向かい
竹中工務店や、オルガノの社屋の並ぶあたりにポツねんと、その記念碑はありました。

大和球士氏「プロ野球三国志」によると、当時の大東京軍がホームグランドにと
いうことで、東京ガスの資材置き場であった土地に急造したとのこと。そのよしみで
大東京は東京ガスチームと試合して、なんと敗戦、その責任を取らされ監督の永井武雄
は解任されております。当初は職業野球のグランドとして需要が多かったのが
後楽園の誕生により激減、うやむやのうちに取り壊され、その正確な場所さえも長年
わからないような状態だったらしい、2005年にようやく江東区によりその記念すべき
球場の跡地を記すモニュメントが設置され、今日に至る。

なんといっても伝統の一戦と呼ばれるようになる最初の「巨人×阪神」の優勝決定戦の
舞台となったのが有名ですね、沢村から場外へ飛び出すホームランを放った
景浦将、そして痛んだ肩を馬肉で冷やしながら優勝へ導く熱投を見せた沢村栄治
プロ野球創世記のスターがともに戦没してしまったことを惜しみ、両者のBBM/ノスタルジックベースボールカードと、ささやかな献花を添えて巡礼してまいりました。

コメント(17)

■東京スタジアム跡
光の球場、キャンドルスティックパークをイメージして作られた下町のオアシス。
この球場について回想される情報はみなすべて美しく、この目でみることができなかった
ことがとても残念な球場である。ロッキード小佐野の「国際興業」が買ってくれそうな
矢先にロッテ監督就任直後の金やんの「こんな狭い球場いらん」なる発言で取り壊しの憂き目に。まったく「粋」の感じられないオトコである。

都電荒川区役所より徒歩で、このアタリは空が広くキモチがいい。
こつ然と現れる「荒川総合スポーツセンター」なる建物、ここが東京スタジアムの
跡地である。遺跡となるものはなにもないが、ホール内に「東京スタジアム」の思い出
コーナーが設置され、当時の写真、1970年東京オリオンズ優勝時の選手の寄せ書き、
当時のチケットなどが展示されています。また荒川区役所では当時のフィルムを
ビデオに落としたものを貸し出すというサービスも行っている模様。役所としては
なかなか優秀な心がけであります。
GWに藤井寺に用事があって行ったのですが、ついでに跡地を見てきました。
昔の空撮写真と野球を意識したマンションの広告を発見しました。
>こまっちゃんさん
おお!いよいよマンションが・・・
藤井寺は学校へ行く途中の駅でしたが、ついぞ降り立つことなく
アクセスもあまりいいとはいえないところですしね。
藤井寺球場でかつてバイトしていました。
もぎりやスコアボードの点数入れ、
ウエスタンのボールボーイもしました。

鳴り物禁止の静かな球場・・

マンションになっちゃうんですね・・・
寂しい限りです。
洲崎球場・・・

当時の面影は無いでしょうが、江東区という公な機関がモニュメントを設置するのは粋ですね。
> トーマソさん
藤井寺でバイト!うらやましす。
意外と古い建物だったんですね、しかし近鉄が分譲した宅地で
そこの住民にナイター設備や鳴りもの応援を拒否されるとは・・・

実は日生も行った事ないのです。

洲崎の跡地には、大瀧詠一氏も興味があったようですね、一役かわれたのかな?
僕は一昨年、地元の春日原球場跡地を訪ねました。

ここは昭和15年春に巨人軍がキャンプを張ったり、西鉄の中西太がデビューした球場としても知られています。
豊田泰光が新人記録の27号を放ったりもしています。

今は閑静な住宅街となっていますが、かつての球場の周囲を囲むように道路が円を描いているのがわかります。
西鉄春日原駅前での巨人軍の選手達。
スタルヒン、沢村、吉原、藤本監督ら。
2年ほど前から佐野さんの著書を参考に球場跡地を訪れるようになりました。
(写真:1枚目 川崎球場、2,3枚目 平和台球場)
フォトアルバムも作成してますので、もしご興味あればご覧下さい(^^

●東京スタジアム、洲崎球場、川崎球場
http://mixi.jp/view_album.pl?id=5909572
●平和台球場
http://mixi.jp/view_album.pl?id=18267556
※稲尾記念館、ライオンズベースボールショップのphotoもありますが・・
>♂のえる♀さん
貴重な資料ありがとうございます、戦前から使用されていたんですね!
写真集「西鉄ライオンズとその時代」には昭和27年の開幕戦前のライオンズ
選手集合写真がこの球場で撮影されています、他にも多数写真があります。
翌28年10月に公式戦終了後取り壊されて、分譲地になったそうです。
ううむ行ってみたい・・・
>ナベケン@仕事モードさん
ニアミスでした!書込みありがとうございます。
巡礼仲間ですね〜 フォトアルバムも拝見させていただきました。
稲尾記念館の写真は特に食い入るように見てしまいました!(まだ未踏なんです)
ライオンズベースボールショップは昨年のライオンズ・クラシックで特別表彰
されてましたね、私が3年ほど前に伺ったときは、ホークス色が濃くなっていて
うれしくもあり、かなしくもあり複雑な想いにかられました。
2で紹介した藤井寺球場跡地に建てられたグランスイート藤井寺のHPで
藤井寺球場や近鉄バファローズことが紹介されています。
ここを見ておられる方には既知なことばかりでしょうが、最近CMでも見かけるので気になっていました。

http://www.gs-fujiidera.com/playback/index.html
>こまっちゃんさん
ありがとうございます!無理矢理とはいえよくぞ藤井寺球場の紹介を
入れてくれましたね〜
昨日YouTubeで南海(阪急も)最後の年の映像を見ましたが
あの10/19の年なんですね、近鉄は南海の大阪球場最後の試合の相手で
ホークスに花を持たせる感じで負けましたが、ここで勝ってればあの10/19は
なかったのかと思うと複雑でした。
>ムッシュNAMBAT さん

10・19の試合中、阪急の身売りが発表されてマスコミは大わらわだったようです。
おかげで、翌朝のスポーツ紙一面は10・19の試合(=西武優勝)ではなく阪急身売りだったと記憶しています。

西宮球場でのブレーブス最後の試合を観にいきましたが、高沢に首位打者を取らせるために松永が敬遠責めにあったことを思い出します。
>こまっちゃんさん
昨日見ました「11PM サヨナラ南海ホークス」
http://www.youtube.com/watch?v=cVPzPcbZbg8
まさに10・19の日の深夜に放映されたみたいです。
パ・リーグ激動の年だったですね・・・
>ムッシュNAMBAT さん

う〜ん、全部見ましたが、涙チョチョ切れです。
杉浦さんの「行ってまいります」は名言ですし、
ラストのウグイス嬢の選手名読み上げを聞いている
広瀬・穴吹の御両人の表情がなんともいえません。

>こまっちゃんさん
11PMの火曜日はエロ系が多かったのですが、よくぞ取り上げてくれました。
ついでといってはなんですがコチラの阪急ものも涙チョチョ切れますよ
http://www.youtube.com/watch?v=uZdFOWi2FKw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オールドプロ野球ファン 更新情報

オールドプロ野球ファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング