ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

[dir]アート・美術コミュの8/1・8 三鷹天命反転住宅 写真ワークショップ開催のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
荒川修作+マドリン・ギンズが設計いたしました三鷹天命反転住宅を運営・管理しておりますABRF,Inc,の松田と申します。

この度、三鷹天命反転住宅で初めての写真ワークショップ“三鷹天命反転住宅を撮る”を開催することになりましたので、皆様にお知らせさせていただければと思い初めて書き込みさせていただきました。

竣工以来、多くの写真家が様々な媒体で三鷹天命反転住宅を撮影してきましたが、日々、刻一刻と姿を変える天命反転住宅は360度、24時間、写真家たちを魅了し続けています。今回のワークショップは、多くの写真愛好家の皆様からのご要望で「重力に支配されない写真映像」をテーマに、写真家の伊奈英次さんをお迎えして開催いたします。

伊奈英次さんは、80年代より独自の視点を持った作品を発表し活躍されています。
最新作の「Emperor of Japan」では、日本の天皇陵124代をすべて撮影し、写真界に衝撃を与えました。更にこの作品はアメリカのNazraeli Press社より写真集として発売され、世界中にその衝撃は広がっています。

伊奈英次さんご指導のもと、カラフルで新鮮な発見に満ちたこの三鷹天命反転住宅をカメラのフレームを通して撮影し体験してみましょう。
このワークショップは写真の知識や技術は問いません。アナログでもデジタルでも自分のカメラを持っている方ならどなたでも参加可能です。

皆様のご参加をお待ちしています。


■企画概要
<タイトル>「写真ワークショップ in 三鷹天命反転住宅“三鷹天命反転住宅を撮る”」

<開催日時>〔1日目〕8月1日(土) 11:00-16:00 ガイダンス・撮影会
         〔2日目〕8月8日(土) 13:00-16:00 アーティストトーク・講評

<会場>三鷹天命反転住宅
<講師>伊奈英次
<募集人数>20名(参加いただける方には、後日、詳細をご連絡します)
<参加資格>小学生以上。自分のカメラで写真がとれる人
<参加費>2日間で7,000円(講師料、施設使用料含む)


■お申し込み方法
下記ホームページ内のお申し込みフォームよりお申し込みください。
http://www.architectural-body.com/mitaka/photows.html

写真
?三鷹天命反転住宅 撮影:伊奈英次
?養老天命反転地 撮影:伊奈英次

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

[dir]アート・美術 更新情報

[dir]アート・美術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング