ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三代目橘家文蔵師匠コミュの【出演情報】2012年2月の出演情報です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まだまだ寒い如月の日々、それでも春は間近です!
ここは笑いで温まりましょう!
まずはこちらからご案内です!

 ☆2月6日(月)/第二回遅咲き八ゑ馬の会・特別興行
         〜鈴々舎やえ馬改メ八ゑ馬二ツ目昇進披露落語会〜
  ・会場:文京シビック小ホール
      丸ノ内線・南北線「後楽園」駅直結
      三田線・大江戸線「春日」駅連絡通路
      JR「水道橋」駅徒歩10分    
      〒112-0003 東京都文京区春日1−16−21
      問合せ:03-5803-1100 (公財)文京アカデミー施設管理係
  ・開演:19:10/開場:18:40/終演:21:20
  ・木戸銭:予約2,000円(八ゑ馬手ぬぐい+直筆サイン付き)
       当日2,000円(八ゑ馬手ぬぐい先着順)
  ・出演:鈴々舎やえ馬改メ八ゑ馬
  ・ゲスト:橘家文左衛門・柳家小せん
  ※文京シビックホールのご案内はこちら!   
   http://www.b-academy.jp/b-civichall/access/access.html
  ※ご予約はこちらから!
   080-1310-1101(18〜23時)
   otacon@docomo.ne.jp
  ※コミュイベントページはこちら!
   http://mixi.jp/view_event.pl?id=66800530&comm_id=1119168


 ☆2月10日(金)/両国寄席
  ・会場:お江戸両国亭
  ・開演:18:00/開場:17:30
  ・木戸銭:当日1,500円/前売1,200円
  ・出演:
   三遊亭橘也
   橘家文左衛門
   三遊亭京楽
   入船亭扇治
   三遊亭兼好
    お仲入り
   三遊亭鳳志
   マギー隆司
   三遊亭円橘
  ・お問合せ:両国寄席 03-3635-7619
  ・両国寄席のご案内はこちら!
   http://www.sumidas.com/ryogoku/yose/yose.html
   http://www.shitamachi.net/joho/0105-3202.htm


 ☆2月17日(金)/噺小屋スペシャル・如月の三枚看板〜喬太郎+文左衛門+扇辰〜
  ・会場:銀座ブロッサム
  ・開演:18:45/開場:18:20
  ・木戸銭:3,300円(全席指定)
  ・出演:柳家喬太郎・橘家文左衛門・入船亭扇辰
  ※お問合せはこちらまで!
   東京音協:03-5774-3030
   http://www.t-onkyo.jp
  ※チケット情報はこちらも!
   http://www.t-onkyo.jp/Products/view?product_id=1111305
  ※銀座ブロッサムのご案内はこちら!
   http://www.ginza-blossom.jp/


 ☆2月19日(日)/宮元・落語の会
  ・会場:文京区本駒込地域センター地下ホール
  ・開演:14:00/開場:13:30/終演:16:30予定
  ・木戸銭:前売1,000円/当日1,500円
  ・出演:橘家文左衛門・二席
  ・ゲスト:ロケット団
  ※お問合せ・ご予約はこちらから!
   miyamoto_rakugo@yahoo.co.jp
  ※会場のご案内はこちら!
   文京区本駒込3−22−4
   東京メトロ南北線 本駒込駅 2番出口より北方向に約5分
   http://www.doremi.or.jp/two/map/komagome.htm
  ※トピックはこちら!
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67500471&comm_id=1119168


 ☆2月25日(土)/第18回三田落語会・夜席
  ・会場:仏教伝道センタービル8Fホール
  ・開演:18:00/開場:17:30
  ・木戸銭:前売3,000円/当日3,500円
  ・出演:柳家さん喬・橘家文左衛門
  ※お問合せはこちら!
    フリップサイド:03-3466-1100
  ※会場アクセスはこちら!
   http://mita-rakugo.com/contact.html
  ※三田落語会のご案内はこちら!
   http://mita-rakugo.com/


 ☆2月26日(日)/国立劇場開場四十五周年記念・第350回国立名人会
  ・会場:国立演芸場
  ・開演:13:00/開場12:30予定
  ・木戸銭:一般3,000円(全席指定)
  ・出演:
   橘家文左衛門「笠碁」
   桂小文治「殿様団子」
   三笑亭夢之助・新作落語「寿限たら」
    お仲入り
   柳家小ゑん・新作落語「レプリカント」
   三遊亭小円歌・三味線漫談
   五街道雲助「幾代餅」
  ※お問合せはこちら!
   国立劇場チケットセンター:0570-07-9900
  ※詳しくはこちらから!
   http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2011/3501.html?lan=j
  ※国立演芸場のご案内はこちら!
   http://www.ntj.jac.go.jp/engei.html


 ☆2月上席夜の部/鈴本演芸場
  ・会場:鈴本演芸場
  ・上席:1日〜10日
  ・夜の部:開演17:30/開場:17:00/終演:20:40
  ・木戸銭:一般2,800円
  ・トリは入船亭扇辰師
  ※2月3日(金)は節分にちなんで出演者による豆まきあり!
   出演者の手拭、当演芸場の手拭、招待券などです!
  ※上席夜の部番組表はこちら!
   http://www.rakugo.or.jp/2012-2kami-yoru.html
  ※鈴本演芸場のご案内はこちら!
   http://www.rakugo.or.jp/


 ◇◇桜三月弥生はこちらも!◇◇

  ☆3月3日(土)/渋谷に福来るSPECIAL〜落語フェスティバル的な〜
           3K辰文舎+/王道編
  ・会場:渋谷区文化総合センター・伝承ホール
  ・開演:15:30/開場:15:00/終演:17:30(予定)
  ・木戸銭:S席3,900円/A席3,500円(全席指定)
  ・出演:入船亭扇辰・橘家文左衛門・柳家小せん・春風亭一之輔
  ※チケット情報はこちらから!
   http://shibuyanifukukitaru-special.com/ticket.html
  ※公式サイトはこちら!
   http://shibuyanifukukitaru-special.com/index.html

コメント(2)

以下の情報、詳細をアップしました!


☆2月19日(日)/宮元・落語の会
  ・会場:文京区本駒込地域センター地下ホール
  ・開演:14:00/開場:13:30/終演:16:30予定
  ・木戸銭:前売1,000円/当日1,500円
  ・出演:橘家文左衛門・二席
  ・ゲスト:ロケット団
  ※お問合せ・ご予約はこちらから!
   miyamoto_rakugo@yahoo.co.jp
  ※会場のご案内はこちら!
   文京区本駒込3−22−4
   東京メトロ南北線 本駒込駅 2番出口より北方向に約5分
   http://www.doremi.or.jp/two/map/komagome.htm
  ※トピックはこちら!
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67500471&comm_id=1119168
☆2月6日(月)/第二回遅咲き八ゑ馬の会・特別興行
〜鈴々舎やえ馬改メ八ゑ馬二ツ目昇進披露落語会〜

文左衛門師匠、小せん師匠とともにスペシャルゲストも登場だそうです!
口上時には写真撮影もOKとのこと!
見逃せません!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三代目橘家文蔵師匠 更新情報

三代目橘家文蔵師匠のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング