ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三代目橘家文蔵師匠コミュの【出演情報】2011年11月の出演情報です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も〆が見えてきました。
木枯らしも風邪も吹き飛ばすくらい笑って師走を迎えましょう!
まずはこちらからご案内です!

☆11月4日(金)/両国寄席
 ・会場:お江戸両国亭
 ・開演:18:00/開場:17:30
 ・木戸銭:当日1,500円/前売1,200円
 ・出演:
  三遊亭鳳笑
  橘家文左衛門
  三遊亭真楽
  三遊亭全楽
  立川小円楽
   お仲入り
  三遊亭道楽
  マギー隆司
  三遊亭鳳楽
 ・お問合せ:両国寄席 03-3635-7619
 ・両国寄席のご案内はこちら!
  http://www.sumidas.com/ryogoku/yose/yose.html
  http://www.shitamachi.net/joho/0105-3202.htm


☆11月12日(土)/古典芸能でめぐる加賀藩・落語編
          実力派2人の落語会
 ・会場:井波別院瑞泉寺 太子堂(富山県)
 ・開演14:00/開場13:30
 ・会場アクセスはこちら!
  http://search.pia.jp/jmbgs/venue/venue_access_map.do?venueCd=INBT

 ・会場:にし茶屋街 西検番(石川県)
 ・開演18:00/開場:17:30
 ・会場アクセスはこちら!
  http://search.pia.jp/jmbgs/venue/venue_access_map.do?venueCd=NKBA
 【共通事項】 
 ・木戸銭:2,500円(全席自由)
 ・出演:柳家一九・橘家文左衛門
 ・Pコード:416-322
 ※お問合せはこちら!
  ケィ・シィ・エス:076-224-4141


☆11月13日(日)/秋の文左衛門大会
 ・会場:なかの芸能小劇場
 ・開演:13:45/開場:13:20
 ・木戸銭:前売・予約2,500円/当日2,800円
 ・出演:橘家文左衛門「火事息子」ほか一席
 ・ゲスト:春風亭百栄
 ※ご予約はこちらのイベントページからどうぞ!
  http://mixi.jp/view_event.pl?id=65519337&comm_id=1119168
 ※なかの芸能小劇場のご案内はこちら!
  http://nicesacademia.jp/facility/shogekijo.html


☆11月15日(火)/第30回労音なんぶ寄席〜橘家文左衛門独演会〜
 ・会場:大田区民ホール・アプリコ 小ホール
 ・開演19:00/開場:18:40
 ・木戸銭:前売・予約2,000円/当日2,500円(全席自由)
 ・出演:橘家文左衛門
 ※ご予約・お問合せはこちらまで!
  東京労音:03-3204-9933
  労音南部センター:03-3730-7561
 ※Pコードはこちら!
  415-146
 ※労音サイトでのご案内はこちら!
  http://ro-on.jp/Rakugo/T-20111115.htm
 ※大田区民ホール・アプリコのご案内はこちら!
  http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/aprico/
  

☆11月17日(木)/谷中・兼文録:其の三
 ・会場:戸野廣浩司記念劇場
     東京都台東区谷中3-19-5
     TEL:03-3823-1481
     JR・千代田線・西日暮里駅徒歩約6分、千代田線千駄木駅約5分
 ・開演:19:00/開場:18:30
 ・木戸銭:前売2,500円/当日3,000円(全席指定)
 ・出演:
  橘家文左衛門「もう半分」他一席
  三遊亭兼好「高田馬場」他一席
  古今亭志ん吉一席
  ほかお楽しみ。
 ※ご予約・お問い合わせはこちらまで!
  落語蔵
  Mail:rakugokura@gmail.com
  Tel&Fax:03-6321-1747(留守電対応)
 ※戸野廣浩司記念劇場のご案内はこちら!
  http://iandifactory.com/iandi/tonohiro/tonohiro.htm


☆11月上席昼の部/浅草演芸ホール
 ・会場:浅草演芸ホール
 ・上席:1日〜10日
 ・昼の部:11:40〜16:30
 ・木戸銭:2,500円
 ・トリは柳家権太楼師
 ※浅草演芸ホール上席昼の部番組表はこちら!
  http://www.asakusaengei.com/monthly/?ca=13
 ※浅草演芸ホールのご案内はこちら!
  http://www.asakusaengei.com/


☆11月上席昼の部/鈴本演芸場
 ・会場:鈴本演芸場
 ・上席:1日〜10日
 ・昼の部:開演12:30/開場12:00/終演16:30
 ・木戸銭:一般2,800円
 ・トリは桂才賀師
 ※鈴本演芸場上席昼の部番組表はこちら!
  http://www.rakugo.or.jp/2011-11kami-hiru.html
 ※鈴本演芸場のご案内はこちら!
  http://www.rakugo.or.jp/


☆11月中席昼の部/新宿末廣亭
 ・会場:新宿末廣亭
 ・中席:11日〜20日
 ・昼の部:12:00〜16:30
 ・木戸銭:一般2,700円
 ・トリは林家鉄平師
 ※新宿末廣亭中席昼の部番組表はこちら!
  http://suehirotei.com/11gatsunakaseki/
 ※新宿末廣亭のご案内はこちら!
  http://www.suehirotei.com/


☆11月中席昼の部/鈴本演芸場
 ・会場:鈴本演芸場
 ・中席:11日〜20日
 ・昼の部:開演12:30/開場12:00/終演16:30
 ・木戸銭:一般2,800円
 ・トリは桂南喬師
 ※鈴本演芸場中席昼の部番組表はこちら!
  http://www.rakugo.or.jp/2011-11naka-hiru.html
 ※鈴本演芸場のご案内はこちら!
  http://www.rakugo.or.jp/


◎こちらも合わせてご案内!

〈ТHE 黒KARA ライブ〉
http://mixi.jp/view_event.pl?id=65759700&comm_id=1119168

吉田食堂PRESENTS 兄ぃとロックンローラー〜月亭遊方と橘家文左衛門
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=65360923&comm_id=1119168




◇◇そして今年のゴール前、12月にはこちらも!◇◇

☆12月5日(月)/三K辰文舎・落語&ライブ
 ・会場:文京シビックホール・小ホール
 ・開演:19:00/開場:18:30
 ・木戸銭:3,000円(全席指定)
 ・出演:入船亭扇辰・橘家文左衛門・柳家小せん
 ※お問合せはこちら!
  サンケイリビング新聞社事業部:03-5216-9235(平日10:00〜17:00)
 ※チケット情報はこちら!
  ・イープラス:http://eplus.jp
  ・チケットぴあ:0570-02-9999/Pコード=414-352
   http://pia.jp/t
 ※文京シビックホールのご案内はこちら!
  http://www.b-academy.jp/b-civichall/access/access.html


☆12月18日(日)/北沢落語名人会第十二回
橘家文左衛門・古今亭菊之丞・桃月庵白酒三人会
 ・会場:北沢タウンホール
 ・開演18:00/開場17:30
 ・木戸銭:前売3,500円/当日3,800円(全席指定)
 ・出演:橘家文左衛門・古今亭菊之丞・桃月庵白酒
 ・プロデュース:林家しん平
 ※チケット取扱いはこちら!
  北沢タウンホール事務室 03-5478-8006
  イープラス(http://eplus.jp)
 ※北沢タウンホールのご案内はこちら!
  http://kitazawatownhall.jp/


☆12月25日(日)/文左衛門倉庫・X'masスペシャル
 ・会場:浅草・ことぶ季亭
 ・開演:14:00/開場13:30
 ・木戸銭:前売2,500円/当日2,800円(前売完売の場合、当日券はありません)
 ・出演:橘家文左衛門ネタおろし!「居残り佐平次」ほか一席
     古今亭菊之丞一席 ほか恒例お楽しみコーナー!
 ※ご予約・お問合せはこちらまで!
  rakugokura@gmail.com
  03(6321)1747
 ※「メルマガを見た」と言っていただければ当日でも前売料金となります。
  但し前売完売の場合、当日券はありません。
 ※ことぶ季亭のご案内はこちら!
  http://asakusakotobukitei.jp/default.aspx

コメント(1)

下記の情報を追加しました!

☆11月4日(金)/両国寄席
 ・会場:お江戸両国亭
 ・開演:18:00/開場:17:30
 ・木戸銭:当日1,500円/前売1,200円

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三代目橘家文蔵師匠 更新情報

三代目橘家文蔵師匠のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング