ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆ショップ店員☆コミュの質問です!!⌒☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


高卒で契約社員として
有名アパレルビルに入社して
4か月位で辞めてしまいました涙

辞めた理由は

過度な接客が自分のやりたい形とは違う

事情にょりヒールの負担が普通の人より多くキツすぎた

違うアパレルで
働いてみたい
挑戦してみたい


という感じです


甘過ぎた考えやいろいろを
後悔しました


しかし
またアパレルで働きたいです






そこでexclamation ×2
履歴書には短い職歴も
いれていいのでしょうかexclamation & question
また辞めた理由
やる気をうまく伝えるにはどうしたらいいのでしょうかexclamation & question


いろいろ落ちてて
悩んでます



意見頂けたら
幸いです
よろしくお願いいたします

コメント(5)

自分の理想の仕事なんてこの世にはないよ
過度な接客て客側からしたら目に付くけど、小売業とかじゃそれが常識だし
どうしてもって言うなら、期間によるんじゃないかな?
半年以上なら書いた方が良いだろうけど、それ以下なら書かないほうがいいかも
自分がいるショップは「同じ歳なら他店舗で中途半端な奴より、まっさらな状態の素人を採る」と言ってるけど、店舗によっては即戦力が欲しいとこもあるだろうし…
書いた方が良い場合もあるし、書かない方が良い場合もあるから、どちらとは一概には言えない
頑張ってください
まだアパレルを始めたばかりでやり方が違うって…
長く販売をした人ならその台詞はわかるけど。たった4ヶ月で辞めるなら次に行ってもまた違う理由で辞めるんじゃないかな

どんな場所も嫌なことあるし、自分の納得いかないことは必ずあります。それが嫌でも耐えて自分が上になった時に自分の意見を通しましょうね。
とりあえず考え方があますぎです。

次に行くときは我慢して頑張って下さい。
長文失礼しました



> ∩たぁにゃん∩さん


貴重な意見ありがとうございました
> 野良猫♂さん

貴重な意見ありがとうございました

自分でも甘過ぎたのは
重々承知してます
だからこそこの気持ちを忘れず頑張りたいと思います

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆ショップ店員☆ 更新情報

☆ショップ店員☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング