ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カーリングコミュのオリンピック速報(9)―スイス戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【第9戦・対スイス戦】

●日本4−11スイス○

後半追い上げるも強豪スイスに屈し無念の敗退
通算成績:4勝5敗

   12345678910 計
SUI12040004×× 11
JPN00201110×× 4

 泣いても笑ってもこの試合が予選最終戦―対スイス戦。勝たなければ決勝トーナメントに進めないというプレッシャーからか、序盤から思うように身体の動かない日本チーム。対するスイスは準決勝に向け余裕の調整。第1・第2endとスティールされると、第3endに2点を取り返すものの、迎えた第4end、小野寺のテイクアウトがまさかまさか痛恨スルー!!ここまでスーパーショットを連発してきた小野寺の信じられないミスによって大量4失点。この時点でゲームの大勢が決してしまう。第5endも苦しい展開で結局1点止まり。前半を3−7で折り返す。
 後半、吹っ切れたのか日本の動きが良くなる。第6endにスイスのミスを突き1点をスティールすると、第7endもハウス内にストーンを集め1点スティール!これで5−7。だが第8endにスイスに4点を奪われ万事休す。無念の予選敗退。


 くそ〜っ!前半思うようなゲームができなかったですね。後半は素晴らしかったですが、本当に残念無念…!何より選手たちが1番歯がゆい悔しい思いをしていると思います。でもでも、僕は大きな大きな拍手を送りたいと思います!選手たちはこの大会中ぐんぐんと成長しました。世界のトップと互角に渡り合いました。結果は予選敗退となりましたが、きっと「やれるんだ!」という大きな自信をつかんだものと思います。もちろんミスもありましたが、その時その時でベストを尽くした結果です。スイスもやはり強かった。悔しいが認めるしかない。カーリングは紙一重のスポーツです。常にギリギリ、ドキドキハラハラのスポーツ。そこがたまらなく面白い。4年後のバンクーバーでは、もっともっと成長して「準決勝?当然だべ。」と言えるくらいに強くなって帰ってきてくれることでしょう!…というか、4年後にオリンピックに出てるのは僕やあなたかも知れませんよ〜(笑)


 さて、オリンピック中ずっと速報トピックを立てさせて頂きました。みなさま、たくさんのコメント本当にありがとうございました。このトリノを機にみなさんにカーリングが浸透して日本にカーラーがどんどん増えてくれることを願って止みません。今後も3月に日本選手権、4月に世界選手権とカーリング界のビックイベントは目白押しです。これからもどんどんカーリングを盛り上げて行きましょうね!今後ともどうぞよろしくお願い致します。


 そして最後に…!寺田選手、目黒選手、本橋選手、林選手、そして小野寺選手、素晴らしい感動をホントにホントにありがとうございました!!

コメント(16)

毎回の速報トピ立てありがとうございました☆
残念。
けど、このオリンピックで初めてカーリングの面白さを知りました!
オリンピック前に小野寺さんが、日本にもっとカーリングの楽しさを伝えたいと話してました。
ワタクシ見事ハマりました!
ここまで頑張っただけでもアッパレです!
ビバ☆カーリング!
お疲れさまです。
そして、ありがとう〜☆
最後まで、本当に頑張ったと思います!!
日本の選手のみなさん、感動をありがとうございました。
カーリングの素晴らしさを、トリノで教えてもらいました。
これからも、ずっと応援していきたいと思います。
PAPAさんありがとうございます☆
林さん、小野寺さんはこの前ちらっと常呂の人達と話してましたがこれが最後とゆう話が聞こえてきたんですよ…
チーム青森のみなさん、
お疲れさま&ありがとう〜♪
デンマークも最後で力尽きたようですね。カナダが1点差で逃げ切ったようですね。
よくがんばった!
今後、オリンピックだけじゃなくて
カーリングのテレビ中継を
やってくれるようになるといいですよね。
眠いながら早朝4時から起きて観戦してしまいました。中継始まって少しすると4点取られて「うわっ!」って思いましたがその後ジリジリと点差を詰めていく日本を見て執念を感じました!
結果だけ見れば大敗でしたが、連続スティール決める中でカナダを追い詰めていく姿、もう一歩のところで…
3月の世界選手権を初めこれから日本の成長が楽しみです!!
すみません。上の方の書き込みで、僕の住んでいる松山だけの問題ではないと分かりましたので…(BS放送に地域差なんてないか…、笑)。

今朝の中継を録画してあったのですが、ジャンプの団体を優先して生放送し、カーリングの放送は、開始が午前4時で、試合では第4エンドの途中でした。放送開始すぐの時点では、まだ3対2でした。ところが、上の方が書いてらっしゃるように、そのすぐ後に大量4点が入ってしまい、「アチャー!」ってなりました。

でお尋ねです。トピ主さんほかは、第4エンドまでの展開を何によって知ることができたのですか? ネットですか?

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カーリング 更新情報

カーリングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。