ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

量子情報コミュの2008年研究会リスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あけましておめでとうございます。今年は何やら今までとは志向を変えた研究会が多く開催されそうですね。さて、現在までに分かっている国内外の研究会リストです。抜けていたら、適宜コメントしてください。

国内学会
・日本物理学会(3月22日−26日@近畿大)
・QIT18(5月22・23日@東大)
・科学基礎論学会(6月14・15日@東電大)(量子と情報というセッションがあります。)
・日本物理学会(物性領域)(9月20日−23日@岩手大)

国際学会(日本国内)
・EQD(1月28日−30日@奈良)
・TQC2008(1月30日−2月1日@東大)
・ISQM-TOKYO(8月25日−28日@日立基礎研 埼玉)

国際学会(日本国外)
・ Southwest Quantum Information and Technology(2月14日−17日@ニューメキシコ メキシコ)
・ICCE'08(3月16日−21日@ハワイ アメリカ)
・Quantum Information and Graph Theory(4月28日−5月2日@Perimeter Institute カナダ)
・ IV workshop ad memoriam of Carlo Novero(5月19日−21日@Turin イタリア)
・40th Mathmatical Symposium on Mathematical Physics "Geometry and Quanta"(6月25日−28日@ニコラスコペルニクス大学 ポーランド)
・Pseudo-Hermitian Hamiltonians in Quantum Physics VII (6月29日−7月11日@BENASQUE CENTER FOR SCIENCE スペイン)
・QICIQ(7月1日−4日@Cairns, Queensland オーストラリア)
・ICITS 2008(8月10日−13日@カルガリー大 カナダ)
・QCMC2008(8月19日−24日@カルガリー カナダ)
・AQIS2008(8月25日−31日@ソウル 韓国)
・Foundations of Probability and Physics-5(8月24日−27日@Växjö University スウェーデン)

コメント(1)

あけましておめでとうございます!!

今年もQCMCに参加する予定です

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

量子情報 更新情報

量子情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング