ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Ter.Fra. STYLEコミュの☆わぁ〜っかるかなあ〜〜♪ (*^ ^*)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4/7のフランシスコさんの日記を読んだ方やスクールの生徒さんたちは、すでにご存知かと思いますが、フランシスコさんのもうひとつの顔を、この際ですから(笑)暴露しちゃいます。どうせ、時間の問題ですよお・・・。
4/7の日記は、池尻駅近く、246沿いにある、某うどやさんで見かけた、国民的超!人気アイドルグループ〈○M○P〉のメンバーの一人である、難しい漢字のKくんネタ。

そう、かれこれ7年ほど前になるんだけれど、フランシスコさんは、彼らのアルバム、#013【○i○d M○n】の収録曲中2曲を制作しました。
あ、もちろん、当時は、”テリフラ”はまだ結成されていませんでしたから、「フランシスコ・○○」(失礼〜!)というアーティストは存在しておりませんので、クレジットをチェックの際はご注意くださいね。(^^)b


2曲のうち、1曲は、Arrange & Manipulate、そして、もう1曲、難しい漢字のKくん&GちゃんVO.の曲の方は、Compose・Arrange&Bass・Manipulateを担当しています。

Kくん&GちゃんVO.じゃない方の曲はというと、ジャジャジャァーーン!!華麗なるKTさまがVO.でなのございます。

☆この#013アルバムは、〈S○A○〉のファンの間では「ウラ○マ」とか「Black Album」と称されている作品です。

なんでも、このアルバムは、初めて5人が5人各人の自己紹介的な曲として制作された記念すべきアルバムだとか。
また、「B○rd ○an ツアー」では、難しい漢字のKくん&Gちゃんが歌っている時の他の3人の「な○だの○け○ダンサーズ」の踊りについて、ずいぶんとダメだしの話題で盛り上がりましたね。(特にNくん)

☆華麗なるKTさんVO.の曲は、シンプルなタイトルとは対照的に、とっても難しい曲ですね。
Jazzy〜♪なピアノソロが通り過ぎた様に消えたあと、波の音が入り、続いてアコギのソロから始まるイントロと”フランシス”のパーカスが印象的で、晩夏を感じさせます。
アイドルの音源とは思えない曲ですよ。
この曲を聴くと、ただでさえ、かっこいい華麗なるKTさんが、大人っぽくて、よりいっそうクールに思えます。
今でこそ、7年も経り、大人に成長した・・・(それでもアイドル。今でも超!人気!)の国民的スーパーグループだけど、当時は、大人の階段のぼり始めのアイドルスターでしたからね。

(※補→なお、パーカスはフランシスコさんではアリマセン)

☆さて、難しい漢字のKくん&GちゃんVO.の方の楽曲は、ソフトな二人にぴったりのメロウでおしゃれな曲の仕上がりです。
日常的で飾らない詞にシンプルで心地良いメロディが、ハートウォーミングで、癒されますよ〜♪
特に、サビの部分は、一緒に口ずさんじゃうくらい、親しみを感じますねえ〜♪
【○みだの○けら、空に還し〜・・・/星をめざして とおまわりした・・・Summer Days 君と二人で】・・・ってね。(^^)いい感じぃ〜♪

大サービスですな。
もう、おわかりになるはずでございまっする!
大人ぁ〜な〈○M○P〉のアルバム#013ですぞ。


あ、カラオケにもありますから、ぜひ、歌ってみそ〜♪
『な○だの○けら〜 空に還し〜』

このトピは、フランシスコさんからダメだし出たら、即効削除しますので、あしからず・・・。

アーティスト名伏せても、全くの無意味なトピですね。
フランシスコさんの過去のすばらしい作品たちが、多くの〈S○A○〉ファンの方たちに親しまれているのに、フランシスコさんのファンの方にあまり知られていないのは、実に惜しいことです。
テリフラとしての活動と、その他の活動は、もちろん違うものですが、音楽もアートも映画も、万人が楽しめるエンターティメントなのですから、フランシスコ・松浦にリンクして楽しんでもらったっていいんじゃないのかな。
次代のミュージシャンたちへ継承してほしいすばらしい音源がまだまだりますからね〜

ガツン!と、はまってしまうくらいすごいのもね。







コメント(1)

パーカスでサポートしているのは、日本語ペラペラのブラジリアン・ミュージシャン”フランシス・シルバ”です。
Water.tさんのマイミクさんでもある、すてきなクロマティク・ハーモニカプレイヤーの”Matsumonica”さんも仲良しのパーカッショニストです。

(”Matsumonica”さんは、名前を変えて登録してますので、わからないかも)

フランシスは、Water.tさんが大好きな、これまた日本語ペラペラのブラジリアン・ピアニスト(&Com)の”パウリーニョおじさん”・・・こと”パウロ・ゴメス”とライブをやってます。・・・@プラサ・オンゼ in 青山なり
一昨年スウィング・ジャーナル誌のゴールドディスクを受賞したJAZZシンガーの”チャリート”のサポートもやってます。

機会があったら、ライブを体感してみては、いかがでしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Ter.Fra. STYLE 更新情報

Ter.Fra. STYLEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング