ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Canon PowerShot GシリーズコミュのCanon PowerShot G7 発表

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.canon.co.jp/Imaging/psg7/index-sp-e.html

現時点ではまだ国内未発表です。
「Photokina 2006」に合わせての米国での発表のようです。

●撮像素子は1/1.8型1,000万画素CCDを搭載。
●処理エンジンに新開発のDIGIC III を搭載。
●レンズは光学手ぶれ補正機能搭載光学6倍ズーム。
 7.4〜44.4mmF2.8〜4.8。35mm判換算35〜210mm相当。
●液晶モニターは2.5型20.7万画素TFTタイプを搭載。
●光学式ファインダーも搭載。視野率約80%。
●ダイアル操作などマニュアル感覚での操作性を実現。
●シャッタータイムラグは0.1秒。
 撮影間隔は1.8秒(液晶OFF時)。
●ISO感度は通常時ISO1,600まで。
 画素加算時はISO3,200を実現。
●NDフィルターを内蔵。小絞りボケによる解像度低下を軽減。
●露出モードはプログラムAEのほか、絞り優先、
 シャッター速度優先AE、マニュアル露出が可能。
●記録媒体はSDメモリーカード。SDHC対応。
●大きさは106.4×71.9×42.5 mm。重さ約320g。

自分は現在G5を使用しているので、そろそろ替えたいところですが、WEBの画像だけではモニタが可動するか解らず…。自分にとってモニタが可動しなければ魅力は大幅減です。欲を言えば、せっかくなのでS3proなどの様に光学12倍は欲しかったです。かわりに歪みが少なかったり、色収差が出ないのでしょうか? あとはメディアがSDに変更になっているところも残念です。SDが主流になってきているからやむおえませんが…カードも高いのでなかなか大容量のものは買えないです。。。

コメント(22)

感度を3200まで上げたことで、
開放絞りをF2.8〜4.8にしたのでしょうね。
このままの感度でズーム全域2.0か2.8程度あると、
被写体が暗く動きもあるライブ撮影用にはいいんですがね・・。
モニターはバリアングルではなく固定されていますね。私もバリアングルモニターで無いと知り、G7に対する購入意欲が半減してしまいました

これはPowerShotPRO2への布石??

それはないか
うーん
明るいレンズが気に入っているGシリーズなのになー
国内でも発表された様ですね。

モニタが固定だと知った時点で
自分はG5で続行という事が決定しました(T_T)
 そうか、固定されたからこんな防水ケースが出るのか・・・。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g7/option.html

 個人的にはCFが使えるEOS KissデジタルXの方が魅力的です。
DIGIC IIIならなお良かったんだけれどもね。

 バリアングルが無いPowerShotGなんて・・・。
ん〜〜〜〜〜

シリーズとして後継が出てくれたことはとても嬉しいのですが、自分がG5に感じている魅力は「明るいレンズ」と「動く液晶」なので…ちょっと残念かなぁ。
タイトルみて慌ててきましたが・・・・

バリアングルなし?
CFじゃないの?

G後継機としては・・・・

G1ユーザですが、まだまだ使わないといけないですね。
バッテリーもBP−511系ではなくKissDNと同じNB−2LH
記録もRAW記録がなくなっているみたい・・・(^^;。

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g7/spec.html

ここまで変更されるとGシリーズでは無いような・・・。
EOS一眼レフのサブとしてG5を使用しています。

で、次期戦闘機としてG7を見てきました。
バッテリーとコンパクトフラッシュの互換性、
およびEOSズームより明るいレンズがGシリーズの
魅力でしたが、それが全部消えた(笑)。

シャッター音が「F1」「T90」の音に出来るというのに
レトロ的興味を持っていたのですが、ピント合焦音だけ消す
ことができなく「ピピッ パシャ」という間抜けな状態でした。残念。
PowerShot シリーズと思わなければいいのかもしれませんが
G1から 長く使ってきたユーザーが無視されたようなそんな気すらしました。

他のコンパクトシリーズとは違って、
メディアやバッテリー、ホットシューをつけたことで
EOSユーザーのサブカメラとしてその立場を
保ってきたと思ってましたが、どうも路線を変えたようです。
バリアングルを止めて、レンズバリアに走りましたから
まあ残ってものと言えばホッシューくらでしょうか。

これではG5、G6あたりの中古価格が上がりそうです。
>うっかりハチベ さん
はじめまして。
僕はG5をお勧めします。
 本日、お店で本物を触ってきました。
しかし、電池が無かったみたいで起動できず。
持った感じは四角い箱みたいで個人的に持ちづらい。
気を抜くと落としそう…。まだ、初代の方が持ちやすい。
これはソフトケースを購入しろと言うことでしょうか。

でも、ISOダイヤルやモードダイヤルなどは瞬時に確認操作できて良いと思います。

どちらかというと旅行や山登りなどで風景をマニュアルで撮影するのに向いてるかもしれません。なので、せめて28ミリ〜の良いレンズにすればいいのに。
ワイコンがあるからというのはいただけないなぁ。
Gの後継機としてではなく、1カメラとして見てみればとても良く出来ていますよ(Sの30〜80と、1〜3ISみたいに)

つーか買ってしまいました………
>けろこ さん

G7については、どのような視点で見るかによって、評価が変わってくると思うんですよ。

PowerShot Gシリーズの最新機種としてみると、

・液晶が可動式ではない
・グリップ部が変更されている
・CFでは無くなった

等が気になってしまうのではないかなぁ、とか。


しかし、一般的なマニュアル系コンデジとしてみると、

・手ブレ補正搭載
・ISO1600(シーンモードではISO3200)対応
・顔優先AF搭載
・外部フラッシュシュー搭載

など、メリットが多いと思います。

結局、G5/G6からの乗り換え機種としては辛いけど、まっさらな状態で考えれば良い機種、とも言えるんじゃないでしょうか。


自分はG5ユーザーですが、正直心揺さぶられます。

…というか、液晶が可動式だったら即買してたかもw
これ、便利なんですよね〜やっぱり。

あとは、IXY DIGITAL 900 ISと比べて、画質がどうなのか…。
手ブレ補正という意味ではこっちも搭載してますからね。
発表当時はG7にがっかりした私ですが・・・・

実機を手にして以来ちょっと心がゆれています。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Canon PowerShot Gシリーズ 更新情報

Canon PowerShot Gシリーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング