ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SIGMA インサイドコミュの50-500

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ。
質問です。

どちら様か、50-500をNIKONで使っている方はいますか?
超望遠レンズが欲しくて購入しようか悩んでおります。

アイディアがあったら教えてください。
とりたい物はスポーツや、動物です。

それでは、よろしくお願いします。

わーい(嬉しい顔)

コメント(9)

D70で使っています。
飛行機撮ったりしてますよ。

チョット重いけど、まぁまぁ満足かな。
シグマSA用で
135-400 170-500 50-500 をそれぞれ持ってたけど
今は50-500だけ。
170-500が絵的には一番良かったと思う。

キヤノンでも一時使ってた。170-500。

α用でも135-400と170-500も持ってたけど
結局はTOKINAの80-400だけ残したかな。一番軽いヤツ。
手持ちするならTOKINA。

ボディ内ブレ補正が無い機種での手持ちは
70-200が限界かなって思ってたりもする・・・

ま、カメラとの相性が大きいんで、試してみてから
買えるなら、試してみるべきかとも思う。
とにかく大きく写れば良いってだけであれば、
テレコンと80-400とかなら軽くて済むし・・・とも。
みなさんこんにちは。

自分も50ー500使ってます。DG化される以前の物ですが…

主に飛行機撮りに使ってますが、私も満足してます。
やはり50から500のズームは便利ですよ。

私の日記やフォトアルバムに50ー500の写真を置いてるので、見てみてください。使用カメラはD70とD200です。
コメントありがとうございます。
凄く悩んでいるんですよ.

80−400のニコン純正にするか、
50−500シグマにするか.

使用している機種はd200なんですが、
海外に住んでいるために
まともに、カメラやレンズを扱っている会社がなく、
今住んでいるカナダではシグマは残念ながら、あまり人気がないようです.自分はシグマのレンズも持っているので、なぜ?
と、思うのですが.

特に動物を撮影したいので明るいレンズが良いのですが、
手は出ません.

とにかくコメントありがとうございました.

また、アドバイスがあればよろしくお願いします.
DG前の50-500をペンタックスマウントで使ってます。
望遠端に近い所では解像度が落ちる印象があります。
この値段で10倍ズームですから、
この当たりはやむを得ないかと。
http://210.238.185.197/~maro/lens_test/200mmcomp.jpg
http://210.238.185.197/~maro/lens_test/300mm_comp.jpg

詳細にレンズチェックをされてるmaroさんって方のレンズ比較。
50-500mmはnonDGみたいだけど、同風景の同条件。

上は200mm時、F5.6。
下は300mm時、F8.0。

100-300 F4.0の解像感ってかなり高い感じ。
でも、50-500も絞り込めば結構良い感じな様な・・・
良いと思ってた70-200F2.8はイマイチな様なバッド(下向き矢印)

ま、一概には難しいですよね。レンズ比較ってのは。
いずれにしても高倍率ズームって、ある程度の妥協が肝心かも。
500mmでの比較が欲しいけれど。
今日は中秋の名月ですが、
帰宅して内勤作業なので・・・仕方なく家から窓越しバッド(下向き矢印)
窓には縦にワイヤーが入ってますが、
写真になると判らんですね。

50-500のテレ端。2倍テレコンを使ってみたらF11まで
絞られてしまったので、外してF9で撮影。
ピクセル等倍100%のトリミングですが、
なんだかボンヤリだったのでSharpenを少し掛けてます。
SD14なので、500mm*1.7で換算、850mmです。
2倍テレコンを使うとこの4倍の大きさに映りますけど、
写り的にはテレコン無しの方が良い様な・・・
50%縮小してエッジを少し強めにしてみると、、
もう少しそれっぽく見える様な・・・
お尋ねします。
SIGMA 50-500 HSMが気になっています。
現在 SIGMA 70-200 F2.8 HSM DG とSIGMA 100-300 F4 HSMを使っています。
使用目的は 少年サッカーや各種スポーツ撮影。(体育館では使いません)
手持ち機材の不満点は 引きがとれない事で テレ側は500までは必要としていないんですが 唯一高倍率ズームとHSMが気になってます。
お伺いしたいのは HSMのAF速度 70-200や100-300と比べてAFの精度、速度はいかがなものですか?
当然テレ端F6.3と言うことでAFに迷いが起きる事は承知ですが スポーツ撮影に適しているか否か?
ボディーは D2Hがメインになります。
では よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SIGMA インサイド 更新情報

SIGMA インサイドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング