ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

S-1 スラロームGPコミュの痛ましい事故・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(読売新聞 - 07月22日 19:42)
 22日午前11時20分ごろ、長崎県時津町西時津郷の海岸で、同県長与町平木場郷、会社員一瀬勇一さん(35)の長男勝弘ちゃん(5)が乗った水上バイクが急発進し、約20メートル先にある海に突き出た民家の石垣に衝突した。

 勝弘ちゃんは頭や顔などを打ち、意識不明の重体。

 県警時津署の調べによると、一瀬さんは勝弘ちゃんを先に水上バイクに乗せ、自分も乗ろうとエンジンをかけたところ勝弘ちゃんがハンドルのアクセルを操作したらしい。




基本通りに操作していれば起きなかったのではと思うと悔やまれます。
皆さんはどう思いますか?


コメント(8)

ん〜・・・

子供を先に乗せて自分がちゃんと乗っていないうちにエンジンをかけてしまった?って事でしょうか?

子供のやることは予測できませんから、大人が注意しないと。

自分も気をつけます。
たまに乗せますが、どうしていただろう?
エンジンを先にかける事はないですが、これからは回りにも注意をうながせて乗せないといけないですね。
普通はお父さんがテザーコードを付けてからスタートボタンを押しますよね!
付けてなかったのかな?
テザーは抜けたけど勢いで20メーター行っちゃったのかな?
いずれにしても、この子は二度とジェットには乗ってくれないんだろうな。
残念・・・
磯ぶぅ、魚さんコメントありがとうございます。

アクセルを握ってしまった後で加速したらふりおとされまいと、ハンドルにしがみつく。
自転車の感覚で止まると信じてアクセルを握る。

どちらも悲惨な結末ですよね。

やっぱり基本は大切だと思った事故でした。
よく見る光景で、
アンカーに繋がれて浮いてるジェットに子供が乗って遊んでるんですが、テザーが刺さりっぱなしなんですげっそり
目の前にボタンが有るのに、押さない子供なんて子供じゃないと思うんです。

みなさん見かけたら教えてあげてください。
切ない事故ですよね
怒りたくても もぉいないし…
後悔しても遅いし…

日頃からの注意が必要ですね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

S-1 スラロームGP 更新情報

S-1 スラロームGPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング