ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

麻生太郎氏の口の悪さを楽しむ会コミュのカップ麺400円発言について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんかこれが無駄にマスゴミがえらい勢いでつられているようなんですけど…。
2chをぼけーッと見ていたら実はすごい神発言だったんでびっくりついでに書き込んじゃいますw

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
市況2より

601 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/29(水) 00:15:21 ID:gweIVMbM
麻生すげー。
この計算力で日本の利益計算してんのかねw


>最初に日清が出した時、えらい安いなーと思ったが、

1971年9月「カップヌードル」新発売 発売価格100円  大卒初任給43,000
2008 大卒初任給198,800


(198 800円 * 100円) / 43 000円 = 462 円


つまり麻生の金銭感覚はある意味恐ろしく正確w
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

コメント(47)

>4 メメタァスレさん
一応、(おそらく)ノーカット編集の動画を見たのですが、ペットボトル、お米に関しての質問は無かったです。
2chのほうでも捏造でFAとか書かれてましたので。

それはまぁ、別として…麻生首相のとっさの計算能力はすごいなぁと思った次第です。

それと、この発言に際しての委員会はテロ特措法延長法案に関しての委員会です。
テロ特措法の委員会でこの種の発言はくだらなすぎるし、じゃぁ、委員会を一日引き伸ばしたらそのカップ麺が何個買えるんだと突っ込みいれたくなりますw

この「カップ麺女」こと牧山参議院議員を初めとして民主党はろくなもんがいないなぁと言うのが感想です。

マスゴミは…まぁ、情報操作というか…放送局の大半は洗脳済みでしょうからね…期待なんてできません。

とりあえず、ニコニコにアップされてる動画をおいておきます。
カップ麺の話題が出てくるのは4:00から。

それ以前の質問もテロ特措法とはまったく関係ないんで正直これやる意味ないよなぁと思わざるを得ません。
政治家はお金持ちじゃないと困るんですよ、実は。

貧乏政治家は金で動きますからね。それは収賄であったり口利きであったり、理由はさまざまですが特定勢力に利用される弱みになります。

麻生さんほどの資産家ならば「はした金」で動くことはありませんし、だからこそ国民のことを考えた政治が出来ると僕は信じています。
きっと、日清のカップラーメン食べたことがないだけだと思いますが・・・

食べたことがないので値段は知らないと正直に言えばよかったのに・・・

そのことよりも、外交委員会でどうしてこんな質問をするのか?不思議です。
閣下がカップ麺すすってる姿は想像できないんですがね
ってか、自分に関係ない物の値段って良く分かりませんよね

男の場合、宝石やブランド物の値段聞いてでっかいビックリですし、
女の場合、プラモデルなんかの値段教えるといつも驚かれてますしね
庶民感覚じゃ、今回の補正予算の30兆を一瞬でどう料理したらいいかわからん。

と思ったのです。

庶民感覚とかどうでもいいですよ、ほんと。

政治ができるかどうかが、重要なんです。
別所でも書かれてたんですけど、この人の書いた本。
http://www.7andy.jp/books/detail/?isbn=9784584158777
「30日間で立派な淑女になる方法」
日・欧・米の上流階級を知り尽くした著者による最新最強のマナーブック。テーブルマナー、
ドレスコード、インテリア・コーディネート、ワインのおもてなし…。
あなたの「おしゃれ」「趣味」「交際術」が輝く品性のバイブル。

だけど昼食の定番はカップ麺。
しかも子育て宣言!
食品添加物満載のこの様なモノを子供に与えるのは児童虐待と言っても良い。
嗚呼、すばらしき輝く品性!

ついでに補足。

ペットボトルについてはわかりませんが、お米に関しての価格は正確に知ってます。
千葉県の衆議院議員 浜田靖一『早春のつどい』での講演会での発言で「10kg4000〜5000円ぐらいじゃない??」ということを言っております。

参考に。
コシヒカリ10kg:5000〜
あきたこまち10kg:4000〜

こちらも音声がアップされてるのでどぞ。
お米の価格についての発言は21:00あたりから。

この発言だけじゃなく、この講演会は45分にも及びますがとても聞き応えがあるので、まだ聞いたことが無いという方はよろしければご覧ください。
て言うか、麻生さん地方行脚された時も、よくスーパーを視察されてるそうですし。
マンガ読んでりゃ庶民の暮らしの雰囲気はちゃんと見えてますって。

それに、祖父の吉田茂も、さらにご先祖の大久保利通も、政治に私財を投じたせいで借金しか残せなかったり、蔵をつぶしたりとかなりの持ち出しになっていたそうですよ。
今、麻生家が資産家なのはそれまでの会社経営で築き上げたものであって、遺産相続だけで成り立っているものじゃないです。

麻生さんに比べれば、政治資金を懐に入れてマンション買いまくった小沢民の方がよほど金に汚いです。
意味がわからん。70近いおじ様がジャンクフード食わないよ。
毎日数十分散歩して健康に気をつける方が健康に良くないものを食べるかよ。
個人的な話だが当方20代前半お酒がいくらくらいなのか全くわかりません。
理由?お酒飲めないし買わないからだよ。


大方国会食堂の値段から考えたんじゃね?国会食堂にラーメンがいくらで置いてるのかは知らないが。たいていラーメンは500円くらいでしょ。チャーシューとか乗ってると700円くらいになったり。
 麻生太郎が政治家じゃなかったら麻生財閥のトップでしょw
 そんな人がカップ麺の値段なんか気にするかいなw
 なんで総理が庶民感覚がないといけないんだ
 総理に必要なのは国際的な経済感覚だろ

 つか俺も大根の値段とか聞かれたらわからんよ
カップ麺なんてそうしょっちゅう食べるようなモンでなし。
ちゃんとまともなごはんを作って食べる家の人なら、価格知らなくて当然だと思うけどなあ。たとえ庶民でも。
これが米とか塩とかの価格を聞いたならまだ理解できるんだけど、カップ麺ねえ。
なんでそんな体に良くないモノの価格聞いたのか、そこんとこが今ふたつわかんないのです。
庶民はカップ麺しか食えないと思われてるの?
「民主党が政権を取ったら庶民はカップラーメンを主食とすべき」という主張がこめられているんでしょう、多分www
小さい頃から、カップラーメンは体に悪いから食うなと言われていました。
生ラーメンは食べてたけど。カップラが体に悪いという根拠はないけど、そういう教育のせいで、今でもカップラーメンは食わないオレは、庶民じゃないらしい

\(^-^)/

庶民じゃない人、のりこめー^^
というか、この時の民主牧山は酷いですよね。

これが議員かよ!っていう質問内容…。

麻生さんのことよりも、牧山のカスっぷりを報道した方がよっぽど視聴率とれる気が…
先日、父親(閣下と同世代)にカップ麺の値段を聞いたら…同じように「今の物価なら400〜500円か?」と言ってました。
父の世代だと、家事は女性がするものという意識があるのか、台所に立ったこともないでしょうし、スーパーなどに行ったことはないと思います。


この質問をするために、民主党がスーパーで価格リサーチとかしてたら笑えるんですけど(笑)。
お昼ご飯がカップめん。
晩のご飯もカップめん。
料理が出来ない一人暮らしならともかく、カップめんの値段に一喜一憂するようなそんな生活間違ってるだろ!
カップめんを主食にさなくていい生活が出来ることが必要じゃないのか?
寧ろこんなバカ質問に時間割いたことでその場にいた議員の人件費が幾らムダになったかを算出して報じるべき
うちの親は、体に悪いからインスタント麺は月に1度だけって制限してました。
牧山さんは”代名詞”とか言ってるが、子供にカップ麺ばかり与えてるのかな・・・
大金持ちがカップメンの値段を知らないのは仕方ない。
一般庶民がロマネコンティの値段を知らないのと同じ事です。
連日のホテルのバー通い報道にしてもそうだが、騒ぐ内容が低俗すぎる。


だいたい金持ちがお金使わなかったら日本の商店どうすんの??

それこそ消費が冷え切ってもっともっと景気が悪くなるやろ?


最近はマスコミの連中の叩き方もレベルが低すぎて、呆れるな。
えーと、国会中継での野党のレベルの低さは昔からなんで、今更驚くに当たらないと思うんですよね。
議題に沿った質問がなされることの方がまれですよ(笑)
>>34
その議員さんにメールするなり事務所に電話するなりしてみてもいいのでは?
御当地ラーメンとか400円ぐらいしなかったっけ?
自分もよく食べてますがコンビニ(定価)でかったら248か298円かと。
日清のカップラーメンなんてまずくて喰えない…銘柄指定しなけりゃよかったのにw

てか、400円の麻生ラーメン出すチャンスですよ?
なんか麻生さんなりのカップめんのインフレ誘導なきがw  小麦の値段も上がってることですし。
 とりあえずトピ主さんには名前の後の島位置を冬仕様に変えて頂きたいと力強く!!

 で、率直に言わせて頂くと麻生閣下の世代ってカップ麺とそんなに接してるかなぁっていうのが一つ。
 私達くらいの世代なら50(100均で二つ)〜300円だね、って言えるけど。それでもそのくらい幅があるわけで。
 
 さすがに総理大臣が足しげく100均ショップやコンビニに足運んでちゃ世も末でしょ。
 野党は「庶民感覚の欠如」を言いたいかも知れない。確かに庶民の感覚になれない人間に庶民の為の政治ができるのか? というのは一理ある。それは否定しない。

 しかし逆に問いたい。

 庶民の感覚で「国家予算」と言う兆とか億とかいう、そういう巨額を動かせるのかと。
 今年の国家予算が何兆円か知らないが、そんだけの額を振り回せる人間じゃ無けりゃ総理なんかやってられん。

「カップヌードル? 酔狂でホテルでボーイに頼んで喰ってみたんだ。千円渡したよ」

 くらいで丁度良いんじゃなかろうか。

 あと、野党はいつも与党の揚げ足取りばかりだ。麻生の事を悪く言う前に自分のトコロの良い事を喧伝すべきだ。

 今の野党には実が無い。反自民党=野党では無いと思う。そこをもっと考えるべきだ。
 まあ、これで、庶民感覚とやらを学ぼうとすると、批判が出るわけでして。週刊文春がひどかった。

 タクシーの運転手に麻生首相が『景気どう?』と聞いてたのを「もっと他にやることがあるのではないか?」といって批判の種にするんですから。
外交防衛委員会でしたっけ?
ここでカップ麺の話をされてもねぇ。

北朝鮮の豚キムチへの追加制裁で、民主党がいいプランを作成してきたんで、
是非麻生さんにも頑張っていただきたいところです。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081102/plc0811022035003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081102/plc0811022035003-n2.htm
麻生首相考案400円ラーメン


発売されたら毎日食うわ。
麻生太郎400円ラーメン

どこかの秋葉系菓子屋がそのうち作りそうだな・・・
>37 利一さん
>>島位置
さーせんwwww
変えましたw

実はティアの島位置を書いてたんですけどねw
…折本すら出せそうに無い感じだけど(´・ω・`)ショボン


話をちょいと戻して…
このカップ麺の質問もそうですけど、みずぽが慰安婦関連の質問を話の流れをぶった切ってしたというのも以前あったりしてたのを察するに「あー、マスゴミのマッチポンプだな」というのはいい加減わかりきってるんですよね。

結局これらの発言から推察できることは
・政権をとるためなら売国奴になろうがお構いなし(主に民主党の発言からの推察)
・支援団体に心酔しきっている代議士(社民党、および興石のような反日プロパガンダ出身代議士など)
なんですよね。

結局こういう発言を拾わされないようにするには現在のマスゴミを完全に排除しなければいけないわけでそれはとんでもなく難易度の高い課題です。

国内においてはここを初め、他の日本が好きな方たちのコミュニティの論調が浸透するのは、ネットリテラシーの高い領域までが限度でしょう。
国内においてはそろそろ限界が近いのではと思っております。

じゃぁ、どこに今度は訴えかけるべきかという視点もそろそろ必要な時期でしょう。
ひとつとしては、この問題を国内問題から、国際問題に拡大できると面白い動きができるのではと思ったりしてます。
最も効率のよい方法があれば実行したいところです…英語わかんねぇのが辛いけど。


麻生首相ラーメンはやっぱり博多とんこつですかのうw
あー、ラーメン食いたくなってきた…カップじゃない奴でw
円高で物価は下がるのでは?
物価を下げる経済対策ではデフレスパイラルに(ry

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

麻生太郎氏の口の悪さを楽しむ会 更新情報

麻生太郎氏の口の悪さを楽しむ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。