ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高校野球大好き!コミュの各地で熱戦が始まる!(九州地方)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福岡大会
1回戦
7月4日
戸畑工 6−2 常磐   久留米商 11−0 福岡 (5回コールド)
7月5日
沖学園 2−1 須恵   博多 4−1 城南   修猷館 4−3 香住丘
西南学院 10−0 福岡水産 (5回コールド)   香椎 5−1 久留米学園
南筑 7−1 浮羽究真館    朝倉 7−2 中村学園三陽
西日本短大付 11−4 明善 (7回コールド)  折尾愛真 7−1 嘉穂
大牟田 12−3 浮羽工 (8回コールド)
福翔 5−2 大牟田北 (延長10回)    山門 8−4 福岡講倫館
直方 5−4 田川 (延長10回)    東筑 5−0 若松商
自由ケ丘 6−2 小倉商    八幡南 6−2 北九州高専
小倉工 7−0 青豊 (7回コールド)   東筑紫学園 7−6 鞍手
北九州市立 12−2 鞍手竜徳 (6回コールド) 九産大九産 10−2八女
7月6日
東福岡 5−0 福岡農   春日 3−2 三池工   
筑紫中央 8−7 輝翔館   古賀竟成館 6−0 純真
糸島 8−0 福岡第一   福岡工 9−0 博多工 (7回コールド)
祐誠 2−1 朝羽・朝倉光陽   三潴 3−2 筑紫
光陵 6−2 太宰府   三池 5−4 香椎工
柳川 10−0 宇美商 (7回コールド)   八女工 8−3 玄洋
八幡工 8−7 豊国学園   折尾 7−2 嘉穂東
九州国際大付 11−1 東鷹 (5回コールド)   北九州 3−2 近大福岡
中間 7−2 門司大翔館    北筑 3−2 小倉西 (延長12回)
7月7日
福岡工大城東 10−0 久留米筑水 (5回コールド)  福島 7−1 久留米
筑紫台 4−1 ありあけ新世   筑陽学園 6−0 伝習館
福岡大大濠 5−1 福岡中央   早良 9−5 筑紫丘
東海大五 4−1 玄界      柏陵 6−1 久留米高専
三井 6−0 福岡西陵      大川樟風 5−4 筑前 (延長10回)
飯塚 8−1 小倉南   戸畑 3−1 京都   希望が丘 6−1 小倉
行橋 9−2 田川科技 (7回コールド)    小倉東 14−7 若松
西田川 5−4 八幡中央   育徳館 12−2 苅田工 (6回コールド)

コメント(7)

佐賀大会
1回戦
7月12日
唐津南 4−2 三養基   唐津西 3−1 佐賀北
鹿島実 5−0 武雄   神埼 7−6 佐賀西
鳥栖工 6−5 東明館 (延長12回)
7月13日
佐賀農 1−0 厳木   鳥栖 12−3 太良 (7回コールド)
佐賀東 6−1 嬉野

2回戦
7月14日
神埼 8−3 鹿島   鳥栖工 2−1 白石   
佐賀工 9−1 伊万里商 (7回コールド)    鳥栖商 4−1 唐津工
佐賀学園 3−2 神埼清明   唐津南 3−2 伊万里
7月15日
伊万里農林 7−4 高志館   佐賀商 7−1 敬徳
有田工 3−2 北陵   龍谷 8−0 佐賀農 (8回コールド)
鳥栖 4−3 唐津商   佐賀東 5−3 杵島商
7月16日
致遠館 2−1 唐津西   鹿島実 4−1 唐津青翔
唐津東 9−1 塩田工 (8回コールド)    小城 8−4 多久


3回戦
7月17日
佐賀工 7−3 唐津南 (延長10回)
佐賀学園 8−1 鳥栖工 (7回コールド)
神埼 4−3 鳥栖商 (延長13回)
7月18日
佐賀東 5−3 有田工   佐賀商 6−1 鳥栖  
伊万里農林 6−3 龍谷
7月19日
鹿島実 6−4 小城 (延長10回)   唐津東 8−2 致遠館

 大分大会

1回戦
7月11日
日田 4−3 日本文理大付(延長10回)  大分高専 5−3 大分東
7月12日
楊志館 10−0 情報科学 (6回コールド)  大分商 3−2 大分東明
大分工 2−1 大分雄城台   森 6−5 日田三隈 (延長10回)
7月13日
宇佐 9−1 日出暘谷 (7回コールド)
別府鶴見丘 8−1 臼杵商 (7回コールド)   佐伯豊南 6−5 竹田
7月14日
国東双国 6−2 宇佐産業科学   大分舞鶴 4−2 安心院
津久見 3−1 高田   中津商 4×−3 大分鶴崎 (延長10回)
7月15日
杵築 2−1 佐伯鶴岡   鶴崎工 3−2 臼杵
大分西 8−3 由布   柳ケ浦 11−0 中津北 (5回コールド)

2回戦
7月16日
明豊 12−2 日田 (6回コールド)   楊志館 5−0 佐伯鶴城
大分高専 10−1 中津南 (8回コールド)   大分商 8−5 大分豊府
7月17日
大分 4−3 大分工    国東 5−3 森 (延長11回)
別府青山 4−0 宇佐   中津工・東 5−2 別府鶴見丘
7月18日
日田林工 2−1 柳ケ浦   佐伯豊南 5−2 別府商
藤蔭 13−8 国東双国   大分南 3−2 大分舞鶴
7月19日
津久見 2−0 大分上野丘
別府羽室台 14−2 中津商 (5回コールド)   杵築 4−2 三重総合
7月21日
大分西 11−1 鶴崎工 (5回コールド)

3回戦
7月21日
明豊 1−0 大分高専   楊志館 3−1 大分商
7月22日
大分 4−2 国東   別府青山 1−0 中津工・東
日田林工 9−2 佐伯豊南 (8回コールド)
7月23日
藤蔭 4−3 大分南   津久見 5−3 別府羽室台
大分西 4−2 杵築

準々決勝7月24日
明豊 2−0 楊志館   大分7−5 別府青山
日田林工 3−0 藤蔭   津久見 6−0 大分西





 
 長崎大会
1回戦
7月12日
壱岐商 5−4 五島   北松西 7−0 長崎南
大村 8−1 上五島 (8回コールド)   五島海陽 1−0 島原農
壱岐 7−0 諫早商 (7回コールド)   対馬 4−2 西海学園
7月13日
長崎日大 24−0 富江 (5回コールド)    小浜 10−1 中五島
国見 11−7 上対馬     川棚 5−3 長崎南山
佐世保南 2−0 長崎明誠   鎮西学院 2−0 佐世保高専
海星 7−3 佐世保実
7月14日
西陵 10−0 佐世保東翔 (5回コールド)   長崎北 6−4 島原中央
佐世保北 7−0 島原翔南 (7回コールド)
瓊浦 9−2 佐世保西 (7回コールド)
長崎東 9−2 九州文化学園 (8回コールド)
諫早 2−1 佐世保商 (延長12回)   長崎北陽台 3−1 鹿町工
7月15日
長崎鶴洋 4−0 諫早農   長崎商 10−0 島原 (6回コールド)
長崎工 8−4 佐世保工   大村工 8−1 平戸 (7回コールド)
7月16日
長崎西 4−0 諫早東   猶興館 3−0 西彼杵
島原工 11−4 野母崎 (8回コールド)   松浦 3−1 口加
大崎 3−1 長崎総大付

2回戦
7月17日
清峰 5−0 川棚            北松西 5−2 佐世保北
大村 3−0 国見            長崎日大 3−2 壱岐商
鎮西学院 6−4 小浜          五島海陽 3−2 佐世保南
海星 15−2 対馬 (5回コールド)   瓊浦 3−2 壱岐
7月18日
長崎西 12−2 松浦 (5回コールド)    諫早 6−5 長崎北陽台
創成館 10−1 長崎東 (7回コールド)   島原工 2−0 大崎
西陵 5−2 長崎工             波佐見 6−3 長崎北
長崎商 7−0 大村工 (7回コールド)    猶興館 5−0 長崎鶴洋

3回戦
7月19日
瓊浦 6−4 海星    長崎日大 5−0 大村
清峰 4−0 北松西   五島海陽 2−1 鎮西学院
7月20日
創成館 5−4 長崎西 (延長10回)   長崎商 6−2 猶興館
波佐見 7−2 西陵           諫早 8−2 島原工

準々決勝・7月22日
創成館 8−4 諫早    瓊浦 3−2 五島海陽
長崎日大 3−1 清峰   波佐見 8−0 長崎商 (8回コールド)

準決勝・7月25日
長崎日大 3−2 瓊浦    創成館 4−3 波佐見

 宮崎大会
1回戦
7月11日
都城 11−5 飯野             延岡星雲 3−2 妻
日章学園 8−0 西都商 (7回コールド)   都城高専 9−2 都農
7月12日
宮崎北 4−3  日向   宮崎工 4−0 延岡工
鵬翔 8−1 佐土原 (8回コールド)   都城工 2−1 宮崎大宮
日向学院 7−0 日南振徳商 (7回コールド)   都城農 4−0 小林
7月13日
都城泉ケ丘 7−0 日向工          小林西 4−2 宮崎南
富島 3−2 都城西 (延長12回)      福島 6−0 高原
高千穂 8−1 日南農林 (7回コールド)   門川 3−1 宮崎海洋
7月14日
日南学園 4−3 延岡   本庄 5−3 高鍋農  延岡商 5−2 高城

2回戦
7月14日
宮崎学園 5−3 宮崎第一   都城商 6−0 高鍋
宮崎日大 3−2 日南
7月15日
宮崎農 9−0 小林工商秀峰 (7回コールド)
都城東 5−4 日章学園   聖心ウルスラ 2−1 都城高専
延岡学園 9−3 宮崎西   宮崎商 4−2 都城
7月16日
都城工 5−4 日向学院   都城農 1−1 福島 (延長15回)
延岡星雲 6−2 宮崎北   宮崎工 8−1 (7回コールド)
7月17日
都城泉ケ丘 8−0 (7回コールド)     延岡商 4−0 高千穂
小林西 6−1 富島     日南学園 10−1本庄 (8回コールド)
都城農 2−0 福島

3回戦
7月19日
都城商 1−0 延岡星雲   宮崎日大 7−1 都城工
宮崎工 4−3 宮崎学園
7月20日
延岡学園 9−1 都城農 (7回コールド)
聖心ウルスラ 2−1 都城泉ケ丘   都城東 6−4 小林西
7月21日
宮崎商 4−1 延岡商    宮崎農 5−4 日南学園 (延長10回)

準々決勝・7月23日
都城商 7−2 聖心ウルスラ   宮崎日大 8−6 都城東 (延長11回)
宮崎商 3−2 宮崎工      宮崎農 7−2 延岡学園

準決勝・7月25日
都城商  7−3 宮崎農   宮崎商 (中 止) 宮崎日大

 熊本大会

1回戦
7月12日
1回戦
文徳 6−0 御船  熊本西 10−5 菊池農  開新 11−3 東稜

2回戦
水俣 7−4 八代東   小川工 4−3 熊本農
電波高専 4−2 天草工  水俣工 5−2 大津  阿蘇 4−3 松島商
7月13日
天草 4−0 氷川    熊本学園大付 15−2 鹿本農 (6回コールド)熊本工 6−0 湧心館   熊本二 10−2 高森 (7回コールド)   熊本北 3−0 松橋   必由館 10−0 鹿本商工 (5回コールド)  7月14日
城北 7−4 阿蘇清峰   八代農 9−2 南稜 (8回コールド)
熊本商 6−1 球磨工   秀岳館 11−0 菊池 (5回コールド)
千原台 2−1 甲佐    済々黌 10−0 玉名 (6回コールド)
7月15日
芦北 7−3 小国              九州学院 3−0 多良木
宇土 3−1 鹿本              矢部 1−0 人吉
東海大二 10−0 苓明 (6回コールド)   玉名工 4−1 八代高専
7月16日
ルーテル学院 3−2 鎮西   熊本国府 5−1 八代南
大矢野 1−0 牛深      蘇陽 8−7 苓洋 (延長10回)
八代工 9−6 熊本西     有明 12−1 荒尾 (6回コールド)
7月17日
八代 6−5 開新   専大玉名 7−0 翔陽 (7回コールド)
文徳 9−0 熊本 (7回コールド)

3回戦
水俣 6−1 小川工   電波高専 1−1 水俣工 (延長15回)
熊本学園大付 10−9 阿蘇
7月18日
熊本工 7−0 熊本二 (8回コールド)    熊本商 6−4 八代農
必由館 14−2 熊本北 (7回コールド)   城北 5−1 天草
秀岳館 3−1 千原台   済々黌 14−2 芦北 (6回コールド)
水俣工 3−1 電波高専
7月19日
九州学院 2−0 宇土           矢部 6−3 東海大二
ルーテル学院 5−3 玉名工        熊本国府 8−2 蘇陽
八代工 11−6 大矢野 (延長14回)   八代 5−1 有明
7月20日
文徳 5−4 専大玉名

4回戦
7月22日
必由館 7−0 城北 (7回コールド)   熊本工 5−1 熊本学園大付
水俣 5−1 水俣工
7月23日
秀岳館 7−6 熊本商 (延長11回)  
九州学院 12−5 済々黌 (7回コールド)
ルーテル学院 9−0 矢部 (7回コールド)
7月24日
熊本国府 4−0 八代工   八代 2−1 文徳
 福岡大会

2回戦
7月8日
久留米商 8−0 朝倉 (7回コールド) 
南筑 10−0 西南学院 (5回コールド)
7月9日
沖学園 3−1 福岡工   武蔵台 4−2 三池
九産大九産 9−3 博多   東福岡 4−1 筑紫中央
福岡魁誠 6−1 春日 (延長10回)   修猷館 2×−1 福翔
筑陽学園 6−0 八女農   香椎 3−2 三潴
糸島 7−0 古賀竟成館   柳川 6−3 祐誠
東海大五 6−2 光陵    有明高専 3−2 西日本短大付
戸畑工 3−0 遠賀     直方 11−1 筑豊 (6回コールド)
折尾愛真 17−1 嘉穂総合 (5回コールド)   東筑 9−0 八幡南
北九州市立 10−0 慶成 (5回コールド) 自由ケ丘 4−1 稲築志耕館
7月10日
筑紫台 5−0 新宮             福島 6−1 九産大九州
福岡大大濠 13−3 八女工 (5回コールド) 宗像 7−1 山門
福岡工大城東 7−0 小郡 (7回コールド)  柏陵 5−0 早良
三井 6−3 大川樟風            大牟田 5−2 福岡舞鶴
7月11日
東筑紫学園 10−6 八幡工   九州国際大付 2−0 北九州
八幡 3−2 折尾   小倉工 10−1 門司学園 (7回コールド)
高稜 8−3 中間   飯塚 11−3 北筑 (8回コールド)
7月12日
戸畑 12−3 真颯館 (7回コールド)
西田川 8−1 行橋 (7回コールド)

3回戦
福岡大大濠 3−1 武蔵台   福岡工大城東 6−0 柏陵
宗像 6−5 三井       沖学園 3−1 大牟田
筑紫台 6−2 東海大五    福島 2−1 柳川

7月13日
2回戦
育徳館 6−5 小倉東 (延長10回)
希望が丘 10−0 築上西 (6回コールド)

3回戦
修猷館 4−3 九産大九産 (延長10回)   筑陽学園 3−0 東福岡
糸島 8−0 有明高専 (8回コールド)   香椎 3−1 福岡魁誠
東筑 9−4 北九州市立
東筑紫学園 8−0 小倉工 (7回コールド)   久留米商 2−0 南筑
折尾愛真 5−2 戸畑工   自由ケ丘 7−2 直方
7月14日
飯塚 10−1 八幡 (7回コールド)   九州国際大付 3−0 高稜 
希望が丘 6−4 育徳館 (延長12回)  戸畑 5−1 西田川

ここまでで各ブロックの勝者19校が決勝トーナメントへ

4回戦
7月18日
福岡工大城東 4−3 沖学園  戸畑 9−1 希望が丘 (7回コールド)
東筑 6−5 飯塚 (延長11回)

5回戦
7月19日
修猷館 4−2 福岡大大濠   糸島 5−3 福島
筑陽学園 10−0 東筑紫学園 (6回コールド)
7月21日
福岡工大城東 7−0 折尾愛真 (7回コールド)  
自由ケ丘 6−2 筑紫台   戸畑 6−0 宗像
7月22日
九州国際大付 8−2 香椎   東筑 10−2 久留米商 (7回コールド)

準々決勝・7月22日   修猷館 6−5 糸島
7月23日
筑陽学園 4−2 福岡工大城東   自由ケ丘 3−0 戸畑
九州国際大付 8−1 東筑 (7回コールド)
 佐賀大会

準々決勝
7月22日
佐賀商 4−2 佐賀東   佐賀学園 3−2 神埼
7月23日
鹿島実 5−3 唐津東   伊万里農林 4−2 佐賀工

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高校野球大好き! 更新情報

高校野球大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング