ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高校野球大好き!コミュの各地で熱戦はじまる!(北海道・沖縄)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 6月20日から、南北海道(函館地区)と沖縄大会が開幕した。順調に日程が進めば7月19日沖縄大会決勝戦で1番乗りの出場校が決まる。

7月3日現在

 南北海道地区大会
(函館地区1回戦)
江差 34―0 瀬棚商 函館水産 11―1 上磯 函館西 10―0 上ノ国
(函館地区2回戦)
函館大有斗 14−0 江差 函館大柏稜 7−0 大野農
函館 6−0 函館ラサール 七飯 7−5 長万部 知内 4−3 松前
函館工 3−2 函館水産 函館稜北 11−0 南茅部
函館中部 8−1 森 函館大谷 5−3 函館西
檜山北 6−5 奥尻 函館商 6−5 函館高専 八雲 4−0 福島商
(函館地区3回戦)
函館大有斗 11−0 函館大柏稜  函館 5−0 七飯
函館工 4−0 函館稜北  函館中部 5−0 知内
函館大谷 9−1 檜山北  函館商 2−0 八雲
(函館地区代表決定戦)
函館大有斗 7−0 函館  函館工 13−1 函館中部
函館大谷 1−0 函館商

(札幌地区1回戦)
札幌東 11−3 札幌拓北 札幌光星 13−2 札幌厚別
石狩南 4−2 札幌新陽 札幌大谷 6−4 札幌静修
札幌丘珠 7−5 北星学園大付 大麻 7−0 札幌北陽
(札幌地区2回戦)
恵庭南 11−0 札幌北斗  札幌稲西 7−1 札幌篠路
札幌新川 12−2 とわの森三愛  札幌東 3−2 北海道尚志学園
札幌創成 6−0 札幌光星  札幌稲雲 5−4 北広島西
札幌藻岩 2−1 札幌平岸  札幌白石 6−2 千歳
恵庭北 10−0 石狩南  札幌月寒 6−5 札幌稲北
札幌北陵 37−0 札幌白陵  札幌国際情報 10−1 野幌
札幌開成 8−0 札幌工  札幌旭丘 11−4 札幌真栄
札幌南陵 10−0 札幌東豊  札幌北 3−2 札幌啓北商
札幌西 5−4 札幌清田  江別 5−0 札幌西陵
北海学園札幌 4−0 札幌大谷  札幌丘珠 3−2 立命館慶祥
札幌平岡 5−3 札幌山の手  東海大四 4−2 札幌南
札幌手稲 5−1 北広島  札幌龍谷学園 8−0 札幌琴似工
札幌一 4−2 大麻 石狩翔陽 10−3 札幌東陵 北海 11−1 当別
札幌日大 1−0 札幌啓成
(札幌地区3回戦)
恵庭南 8−0 札幌東    札幌新川 11−1 札幌稲西
札幌創成 8−0 札幌稲雲  札幌藻岩 8−6 札幌白石 
恵庭北 6−2 札幌開成   札幌旭丘 5−3 札幌南陵
札幌北 10−0 札幌西   東海大四 7−0 江別
国際情報 5−4 札幌北陵  北海学園札幌 10−0 札幌月寒
札幌丘珠 9−6 札幌平岡  札幌龍谷学園 6−4 札幌手稲
札幌一 10−0 石狩翔陽  北海 7−6 札幌日大
(札幌地区代表決定戦)
札幌新川 7−6 恵庭南   札幌創成 3−2 札幌藻岩
札幌旭丘 9−5 恵庭北   札幌北 4−2 東海大四
北海学園札幌 12−2 札幌国際情報  札幌丘珠 4−3 札幌龍谷学園
札幌一 1−0 北海

(室蘭地区1回戦)
浦河 7−4 登別青嶺  苫小牧中央 6−1 伊達緑丘
苫小牧南 8−7 登別大谷  室蘭清水丘 14−0 えりも
苫小牧高専 6−2 室蘭栄  白老東 11−0 厚真 静内 6−5 伊達
室蘭東翔 8−1 苫小牧西  室蘭大谷 21−1 虻田
穂別 11−10 平取  富川17−0 追分  苫小牧工 9−2 室蘭工
(室蘭地区2回戦)
苫小牧東 11−3 浦河  苫小牧中央 9−2 苫小牧南
鵡川 8−0 室蘭清水丘  白老東 7−1 苫小牧高専
駒大苫小牧 5−0 静内  室蘭大谷 15−0 室蘭東翔
北海道栄 19−0 穂別  苫小牧工 10−0 富川

(小樽地区1回戦)
岩内 2−1 小樽潮陵  小樽桜陽 10−0 倶知安農
仁木商 5−4 古平  倶知安 9−8 双葉  小樽工 10−0 寿都
蘭越 15−1 真狩  北照 6−0 岩内  小樽桜陽 7−6 仁木商


北北海道地区大会
(名寄地区1回戦)
名寄 7−3 豊富  枝幸 8−7 利尻  名寄産 12−0 剣淵
稚内商工 7−2 天塩  稚内 5−2 士別翔雲
(名寄地区2回戦)
枝幸 14−3 名寄農  名寄 4−0 浜頓別 
名寄産 6−1 稚内大谷  稚内 8−1 稚内商工
(名寄地区代表決定戦)
名寄 17−0 枝幸   名寄産 5−3 稚内

(十勝地区1回戦)
大樹 5−4 清水  本別 5−3 音更  帯広柏葉 13−0 上士幌
帯広北 6−2 帯広三条  帯広緑陽 12−2 足寄
広尾 2−1 芽室  池田10−0 士幌  帯広工 10−1 鹿追 
帯広南商 3−1 新得  
(十勝地区2回戦)
帯広農 10−0 大樹  帯広柏葉 2−1 本別
白樺学園 5−3 帯広北  帯広工 6−1 帯広南商
帯広大谷 4−0 帯広緑陽  広尾 6−5 池田

(北見地区1回戦)
清里 4−3 北見商  女満別 20−1 美幌農
北見北斗 9−2 佐呂間  紋別 18−5 湧別
北見柏陽 15−0 斜里  網走桂陽 10−0 留辺蘂
美幌 8−1 津別  北見緑陵 7−1 訓子府
小清水 6−5 興部  雄武 11−0 常呂
北見工 6−4 網走南ケ丘
(北見地区2回戦)
女満別 7−0 清里 北見北斗 10−0 紋別  遠軽 5−4 北見柏陽

(旭川地区1回戦)
旭川工 11−0 留萌千望  旭川龍谷 5−1 旭川東栄
旭川西 9−2 旭川農  旭川北 21−1 上富良野
旭川明成 17−0 苫前商  留萌 13−0 上川
旭川大高 8−0 羽幌  富良野 7−3 旭川北都商
富良野緑峰 8−1 東川  旭川凌雲 9−1 旭川高専
旭川東 6−4 旭川商  旭川実 5−4 旭川南
(旭川地区2回戦) 
旭川西 11−6 旭川北  旭川明成 4−1留萌

(釧根地区1回戦)
中標津 7−0 弟子屈  釧路江南 21−0 中標津農
釧路商 8−7 霧多布  標茶 10−3 釧路東
釧路北陽 26−0 厚岸翔洋  釧路高専 18−0 阿寒
釧路湖陵 9−0 根室西  根室 11−4 別海
釧路明輝 5−1 羅臼  釧路工 19−1 白糠
(釧根地区2回戦)
中標津 7−0 標津  

(空知地区1回戦)
滝川西 8−0 岩見沢農  深川東 15−5 月形
(空知地区2回戦)
駒大岩見沢 7−0 滝川西  岩見沢緑陵 3−1 美唄
奈井江商 5−0 栗山  深川西 12−0 美唄工
砂川 4−0 深川東  滝川 22−0 南幌  岩見沢東 10−0 芦別
滝川工 7−4 夕張
(空知地区3回戦)
駒大岩見沢 12―2 岩見沢緑陵


 沖縄県大会
1回戦
美里 11−1 宮古工 浦添工 7−3 八重山農林 糸満 9−0 伊良部
八重山商工 5−1 普天間 八重山 13−3 名護 宮古 8−1  読谷
久米島 3−2 那覇国際 首里 1−0 南部商 知念 2−0 中部農林
宜野湾 7−0 北山 沖縄工 2−0 美里工 宜野座 14−1 陽明
美来工科 9−1 宮古総合実 小禄 2−1 北谷 南部工 2−0 開邦
那覇商 5−0 那覇 豊見城 2−0 真和志 前原 8−0 与勝
南風原 14−1 昭和薬大付 本部 1−0 豊見城南
西原 7−2 具志川 沖縄水産 10−0 那覇西  石川 4−0 球陽
北中城 7−0 首里東 南部農 6−1 具志川商  浦添 8−1 向陽
コザ 4−2 沖縄尚学 那覇工 7−5 沖縄高専 浦添商 9−0 辺土名
名護商工 2−0 北部農林  中部商 3−2 嘉手納
(2回戦)
首里 10−0 知念  興南 2−0 美里  宜野湾 3−2 沖縄工
浦添工 6−2 宜野座  小禄 9−2 南部工  那覇商 4−3 豊見城




 
 






 

コメント(4)

沖縄県大会

2回戦
糸満3−4前原  本部1−0南部農  八重山商工6−0南風原  
沖縄水産6−0西原  久米島6−5浦添  石川4−2北中城  
コザ7−5宮古  中部商4−1浦添商  八重山2−1那覇工
美来工科7−2名護商工

3回戦
興南4−0首里  中部商10−2美来工科 (7回コールド) 那覇商2−1小禄
本部7−0久米島 (7回コールド)  浦添工4−2宜野湾 (延長10回)
八重山商工5−1前原 (延長10回)  沖縄水産1−0石川 (延長11回)
コザ8−7八重山

準々決勝
興南3−0浦添工  沖縄水産2−1本部
八重山商工7−0那覇商 (8回コールド)  中部商7−1コザ

準決勝
興南5−4八重山商工  中部商5−3沖縄水産

決勝戦
興南4−2中部商
(2年ぶり8度目の出場)
南北海道地方大会

(室蘭地区)代表決定戦
苫小牧中央3−2苫小牧東  鵡川3−2白老東  
駒大苫小牧9−0室蘭大谷 (7回コールド)  北海道栄9−4苫小牧工 

(小樽地区)
2回戦
小樽水産4−1倶知安  小樽工7−0蘭越 (8回コールド)
・代表決定戦・
北照10−0小樽桜陽 (5回コールド)
小樽工7−0小樽水産 (7回コールド)


南北海道大会
1回戦
札幌第一2−1札幌創成  駒大苫小牧11−0札幌北 (8回コールド)
小樽工10−3函館大谷 (8回コールド)  札幌新川4−3北海学園札幌
函館大有斗8−1苫小牧中央 (7回コールド) 函館工5−4鵡川
北海道栄5−2札幌丘珠  北照14−0札幌旭丘 (6回コールド)

準々決勝
函館工7−0小樽工 (7回コールド)  札幌新川6−2函館大有斗
北照6−1北海道栄  札幌第一10−2 駒大苫小牧 (7回コールド)

準決勝
札幌第一6−4函館工
北北海道地区大会
(釧根地区大会)
2回戦
釧路江南10−3釧路商 (7回コールド)
釧路北陽6−5釧路高専  武修館10−0標茶 (5回コールド)  
根室5−2釧路湖陵  釧路工9−0釧路明輝 (7回コールド)
・代表決定戦・
釧路江南6−3中標津  武修館5−2釧路北陽  釧路工6−4根室

(空知地区大会)
3回戦
深川西3−3奈井江商 (延長15回)  砂川6−0滝川
岩見沢東9−2滝川工 (7回コールド)  奈井江商6−1深川西
・代表決定戦・
駒大岩見沢2−1奈井江商  砂川5−4岩見沢東 (延長15回)

(十勝地区大会)
代表決定
帯広農4−0帯広柏葉  帯広工6−2白樺学園  
帯広大谷9−1広尾 (7回コールド)

(旭川地区大会)
2回戦
旭川工4−3旭川龍谷  旭川大5−1富良野
旭川凌雲10−9富良野緑峰  旭川実6−2旭川東  
・代表決定戦・
旭川工12−2旭川西 (6回コールド)   旭川大6−0旭川明成
旭川実10−1旭川凌雲 (7回コールド)

(北見地区大会)
2回戦
美幌3−2網走桂陽  北見緑陵4−2小清水  雄武5−4北見工
・代表決定戦・
北見北斗3−2女満別 遠軽5−1美幌 北見緑陵 2-1 雄武 (延長10回)


北北海道大会
1回戦
武修館8−1名寄産 (7回コールド)  釧路工9−7駒大岩見沢
旭川大1−0帯広工  旭川工7−0北見緑陵  旭川実4−3北見北斗
釧路江南2−1帯広農  帯広大谷2−0砂川

 南北海道大会決勝戦は、札幌第一が8−4で北照を破り7年ぶり2度目の出場を決めた。



北北海道大会
1回戦
遠軽 7−0 名寄 (7回コールド)

準々決勝
武修館 4−1 釧路工   旭川大 2−1 旭川工 (延長10回)

 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高校野球大好き! 更新情報

高校野球大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング