ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■car news■-gay-コミュの三菱「Concept-D:5」※画像追加

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三菱自動車は第39回東京モーターショーで「 Concept-D:5」を出品します。
「 Concept-D:5」は次期「デリカ」のコンセプトモデルで、いかにも「デリカ」らしい、
いつでもどこへも行ける高機動性・高機能性を目指す"新4WD モノボックス"コンセプトをコンセプトに、現在のミニバンに求められる上質な居住空間や機能性と、「デリカ」伝統の卓越した4WDがもたらす走破性能を、洗練された頑丈な安心感をデザインで包み込んだ、"確かな安心"を具現化するコンセプトモデルだそうです。
4WDシステムは三菱自動車の「AWC(All Wheel Control)」思想のもと、「アウトランダー」同様の電子制御4WDを搭載。経済性に優れた「2WD」モード、幅広い路面状況に対応する「4WDオート」モード、そして険しい道での走破性に優れた力強い走りが楽しめる「4WDロック」モードの3モードを、好みや走行条件にあわせて任意で選択することができます。

全長4735×全幅1815×全高1875mm
ホイールベース 2850mm
トレッドはフロント、リアともに1540mm
乗車定員 6名
エンジン 4B12型 水冷直列4気筒 DOHC MIVEC
最高出力 125kW[170PS]
最大トルク 226Nm[23.0kg・m]
トランスミッション INVECS-? 6速スポーツモードCVT
タイヤサイズ 255/55R20
ホイールサイズ 20x8J

コメント(11)

>マクレーン大佐さん
どうも初めまして。
僕もコミュニティのメインページに書いてあるとおり機械とかはわかりません(笑

これは三菱から正式に次期デリカのコンセプトモデルと広報されているので、ほぼ画像のようなスタイルで発売されると思います。
ただ屋根全体を覆うサンルーフやスモークガラスのようなヘッドライト・テールライトは修正されるでしょう…。

三菱「i」も2003年に、コンセプトモデルとあまり変わらない姿で発売されると発表されていたので、どうなるのだろうと思ってましたけど、丸っこくて可愛らしい感じになりましたね〜。
下がコンセプトモデルで上が市販モデルです。
>マクレーン大佐さん
最近はフロントガラスからフロントシート上部まで回りこんだサンルーフも普及してきているので、近いうちに前面ルーフが登場するかもしれませんねー。
三菱も必死だよねー。

おいらもデリカは好きだったけど・・・この車は・・・20インチって・・・長距離走るおいらにはありえない・・・。
>まーしぃーさん
大きなホイール&タイヤにすることによってオフロードでも大丈夫ってことなんでしょうねぇ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■car news■-gay- 更新情報

■car news■-gay-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング