ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅企画インド行かへん?コミュの【第23回目】 日程と詳細事項

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加者最大7名+案内人1名での旅です。
(現地集合現地解散、ガイドが現地空港まで送迎します)
参加に関してすべて先着順です。


毎回ですが、参加者のほぼ全員が1名での参加で
9割が女性の参加者になります。
職種は学生から社会人までいろいろのようです。



●重要●
日程が都合や情勢により変更する場合があります。

わからないことなどは、質問コーナーか、僕に直接
メッセージをください。
参加希望の人も僕までメッセージください。
その後、チケットの手配、インドビザの手配などしていきます。

●(注意)●
☆マークは合流&帰国可能ポイントです。
最短3日間から参加可能です。(最長90日間)

日程の横に記載されている(○○○)はあくまで
この街でこんなことができますと記載しているだけです。
現地でそれぞれの体調にあわせて行動します。

フライトが混雑することがあります。
定員に満たなくても航空券が取得できなければ
この旅に参加することができないので、
お早目の申し込みをおすすめします。

わからないことは、なんでもきいてください。


●第23回インド行かへん?2011年夏

『今回で23回目になるバックパッカー的長期買い付け旅行。
ここ10年以上通いつめた僕の知っているディープアジアをご案内します。』


※書いてある数字が参加できる残り人数になります。
参加希望者の要望により、少し日程が変更されることがあります。



2011年08月18日現在↓↓

ただいま参加決定者15名 問い合わせにて検討中7名です。


日付……行く地域 (国)……空き人数 (内容)

モロッコでは、行き当たりばったりの旅をします。
何が起こるかわからない予定のないバックパッカー的な旅です。

☆ 7/30(土) マラケシュ(モロッコ)…残02 空路で入国

☆ 7/31(日) マラケシュ(モロッコ)…残02 世界文化遺産の町

☆ 8/01(月) マラケシュ→エッサウィラ(モロッコ)…残02 バスで移動

☆ 8/02(火) エッサウィラ(モロッコ)…残02 世界遺産のメディナ

☆ 8/03(水) エッサウィラ→マラケシュ(モロッコ)…残02 バスで移動

  8/04(木) マラケシュ→ワルザザート(モロッコ) 世界遺産の村、アイト・ベン・ハッドゥへ

  8/05(金) トドラ渓谷→メルズーカ(モロッコ) サハラ砂漠で1泊

  8/06(土) メルズーカ→エルラシディア(モロッコ) 

  8/07(日) エルラシディア(モロッコ)

8/08(月) エルラシディア→フェズ(モロッコ) バスで移動

☆8/09(火) フェズ(モロッコ)…残02 複雑な迷路に挑戦

☆8/10(水) フェズ(モロッコ)…残02 メディナでお買い物

  8/11(木) フェズ→マラケシュ(モロッコ) 列車で移動

☆ 8/12(金) マラケシュ(モロッコ)…残02 お買い物

☆ 8/13(土) マラケシュ(モロッコ)…残02 帰国



☆ 8/22(月) バンコク(タイ)…残04 バックパッカーの聖地カオサンロードへ

  8/23(火) バンコク→シェムリアップ(カンボジア) 陸路で国境越え

  8/24(水) シェムリアップ(カンボジア) アンコールワット遺跡群へ

8/25(木) シェムリアップ(カンボジア) 秘境ベンメリア遺跡群へ

  8/26(金) シェムリアップ→バンコク(タイ) 陸路で国境越え

☆8/27(土) バンコク(タイ)…残03 船でワットポー寺院(寝釈迦)へ

  8/28(日) バンコク→カトマンドゥ(ネパール)空路で移動

☆ 8/29(月) カトマンドゥ(ネパール)…残01 バックパッカーの聖地タメル地区へ

8/30(火) カトマンドゥ→ポカラ(ネパール) バスで移動

8/31(水) ポカラ→サランコット(ネパール) 1592mの山頂に宿泊

9/01(木) サランコット→ポカラ(ネパール) 山頂から朝日とヒマラヤを拝む

☆9/02(金) ポカラ(ネパール)…残01 ペワ湖をボートで

  9/03(土) ポカラ→カトマンドゥ(ネパール) バスで移動

☆ 9/04(日) カトマンドゥ(ネパール)…残01 スワヤンブナート寺院へ

☆ 9/05(月) カトマンドゥ(ネパール)…残01 パシュパティナート寺院へ

☆9/06(火) カトマンドゥ→ナガルコット(ネパール)…残01 のどかな山頂宿泊

☆9/07(水) ナガルコット→カトマンドゥ(ネパール)…残01 山頂から朝日とヒマラヤを拝む

☆ 9/08(木) カトマンドゥ(ネパール)…残01 買い物三昧

☆9/09(金) カトマンドゥ(ネパール)…残01 有名なネワール料理を食べる

  9/10(土) カトマンドゥ→田舎の村(ネパール) バスと徒歩で移動

  9/11(日) 田舎の村(ネパール) 学校に援助物資を届ける

9/12(月) 田舎の村→カトマンドゥ(ネパール) 感動でお別れ

☆ 9/13(火) カトマンドゥ(ネパール)…残02 買い物三昧

  9/14(水) カトマンドゥ→デリー(インド) 空路で移動(約1万円)

☆9/15(木) デリー(インド)…残01 バックパッカーの聖地メインバザールへ

☆ 9/16(金) デリー(インド)…残01 神秘的な建築ロータス寺院へ

  9/17(土) デリー → ジャイサルメール(インド) 寝台列車で移動

 9/18(日) ジャイサルメール (インド) フォート内散策

 9/19(月)  ジャイサルメール (インド) ラクダに乗って砂漠泊

 9/20(火) ジャイサルメール (インド) 市内散策

 9/21(水) ジャイサルメール→デリー (インド) 寝台列車で移動

☆9/22(木) デリー (インド)…残01 出入国する場合は夜のみ

☆9/23(金) デリー (インド)…残01 買い物三昧

☆9/24(土) デリー (インド)…残01 地下鉄に乗ってジャママスジット寺院へ

☆9/25(日) 日帰りアーグラー (インド)…残01 世界遺産タージマハルへ(約4000円)

  9/26(月) デリー→バラナシへ (インド) 寝台列車で移動

 9/27(火) バラナシ (インド) ガンジス河

☆9/28(水) バラナシ (インド)…残02 ボートに乗って朝日を拝む

9/29(木) バラナシ→コルカタ (インド) 寝台列車で移動

☆ 9/30(金) コルカタ (インド)…残02 カーリー寺院へ (入出国は夜のみ)

☆10/01(土) コルカタ (インド)…残02 高級カレーを食べる。

☆10/02(日) コルカタ (インド)…残02 マザーハウス

10/03(月) コルカタ → バラナシ (インド) 寝台列車で移動

  10/04(火) バラナシ (インド) ガンジス河

  10/05(水) バラナシ (インド) 美味しいアップルパイ

10/06(木) バラナシ → デリー (インド) 寝台列車で移動

☆10/07(金) デリー (インド)…残01 ロータス寺院

☆10/08(土) デリー (インド)…残01 メインバザール散策



☆10/09(日) デリー  (インド)…残03 ジャママスジット寺院

 10/10(月) デリー →アムリトサル (インド) 寝台列車で移動

☆10/11(火) アムリトサル (インド)…残04 シーク教の大聖地へ

☆10/12(水) アムリトサル (インド)…残04 パキスタンとの国境の儀式に参加

 10/13(木) アムリトサル→ダラムサラー (インド) バスで移動

 10/14(金) ダラムサラー (インド) チベット亡命政府の拠点へ

 10/15(土) ダラムサラー (インド) チベット料理を満喫

 10/16(日) ダラムサラー → デリー 寝台バスで移動

☆10/17(月) デリー (インド)…残03 コンノートプレイスへ

☆10/18(火) デリー (インド)…残03 インド映画を観る

 10/19(水) デリー → インドール  (インド)…残03 寝台列車で移動

☆10/20(木) インドール(インド)…残03 インドール市内散策

  10/21(金) インドール → オムカリシュワール(インド) バスで移動

 10/22(土) オムカリシュワール(インド) 聖なる河ナルマダへ 

 10/23(日) オムカリシュワール(インド) 旅行者の少ない神秘的な大聖地

☆10/24(月) オムカリシュワール → インドール(インド)…残03 バスで移動 

 10/25(火) インドール → マンドゥ (インド)  バスで移動

 10/26(水) マンドゥ (インド) のどかな遺跡の村

 10/27(木) マンドゥ (インド) 遺跡巡り

☆10/28(金) マンドゥ → インドール(インド)…残03 バスで移動

 10/29土) インドール→アウランガバード (インド) 寝台バスで移動

☆10/30(日) アウランガバード (インド)…残03 偽タージマハル

 10/31(月)  日帰りエローラ&アジャンタ (インド) 世界遺産エローラ&アジャンタ石窟陣寺院群へ

 11/01(火) アウランガバード→ ムンバイ (インド) 寝台列車で移動

☆11/02(水) ムンバイ (インド)…残04 エレファンタ石窟群

 11/03(木) ムンバイ→ゴア (インド) 寝台列車で移動

☆11/04(金) ゴア (インド)…残04 パロレムビーチへ

☆11/05(土) ゴア (インド)…残03 ボディーボード体験

 11/06(日) ゴア→ゴカルナ (インド) 列車で移動

 11/07(月) ゴカルナ (インド) パラダイスビーチへ

 11/08(火) ゴカルナ→ハンピ (インド) バスで大移動

 11/09(水) ハンピ (インド) 世界遺産巡り(遺跡)

 11/10(木) ハンピ (インド) 世界遺産巡り(遺跡)

11/11(金) ハンピ→プッタパルティ(インド)列車とバスで移動

 11/12(土) プッタパルティ(インド)故人サイババの町へ

 11/13(日) プッタパルティ(インド)サイババ

  11/14(月) プッタパルティ→バンガロール(インド) バスで移動

 11/15(火) バンガロール(インド) 高級カレーを食べる

☆11/16(水) バンガロール→クアラルンプール (マレーシア)…残03 飛行機で移動

☆11/17(木) クアラルンプール (マレーシア)…残04 バトゥー洞窟(ヒンドゥーの聖地)

☆ 11/18(金) クアラルンプール→バンコク (タイ)…残05 飛行機で移動 

☆11/19(土) バンコク (タイ)…残05 タイ古式マッサージ



☆ここからは特別日程です。
僕個人的にベトナムビザ取得のため
バンコクに滞在することになるので
6泊7日のタイ満喫日程を作りました。

バックパッカー的な要素をつめたバンコク近郊の旅。
僕の知っている情報をもとに旅をします。
自由行動も可。
宝石屋さんなどの、悪質みやげ物屋さんには行きません。笑
案内しながら僕も一緒に楽しみます。

インド編から継続して参加も可能です。
宿はカオサンロード近辺のゲストハウスに宿泊します。
途中参加、途中帰国可能。
どこから合流しても参加費は変わりません。
空港まで迎えに行きます。

旅の予算は1日2000円×7日間+航空券約5万円+参加費2万円

計84000円です。


☆11/20(日) バンコク (タイ)…残03 空路でタイの首都バンコクへ

☆11/21(月) バンコク (タイ)…残03 


・カオサンロード 
・タイ古式マッサージ 
・地元バスに乗ってローカルスーパー巡り
・インド人街へ
・インド発祥のシーク教のお寺
・チャイ


☆11/22(火) バンコク→アユタヤ (タイ)…残03


・アユタヤまでは地元の列車に乗って移動
・アユタヤではトゥクトゥクで移動します。
・象に乗れそうだったら象乗りに挑戦
・遺跡ワット・プラシーサンペット
・木の根の間に埋め込められた仏像が有名なワット・プラ・マハタート
・涅槃仏があるワット・ロカヤスタ 
・金の仏像で有名なウィハーン・プラ・モンコンボピットへ


☆11/23(水) アユタヤ→バンコク (タイ)…残03


・バンコクまで地元の列車で移動
・移動の疲れをタイ古式マッサージで癒す
・宝くじ売り場の社員食堂へ
・サパーンプットのナイトマーケット


☆11/24(木) バンコク→水上マーケット (タイ)…残03

・バンコク近郊の水上マーケットへ
どこの水上マーケットに行くかはまだ決めていません。


☆ 11/25(金) バンコク (タイ)…残03

・チャオプラヤ河をローカルボートで移動
・ワットポー寺院
・エメラルド寺院
・地元大学生に混じって大学で学食
・仏陀マーケット
・サナームルアン公園でゴザを敷いてタイ屋台宴会


☆11/26(土) バンコク (タイ)…残03 帰国

帰国までお買い物三昧




第23回CHOUTARAツアー『インド行かへん?』参加費


05日間まで… 3万円 (6日間3万5千円)
07日間まで… 4万円 (7日以降1日+3500円)
10日間まで… 5万円 (10日以降1日+3000円)
14日間まで… 6万円 (14日以降1日+2000円)
20日間まで… 7万円 (20日以降1日+1700円)
26日間まで… 8万円(26日以降1日+1200円)
35日間まで… 9万円(35日以降1日+1000円)
45日間まで…10万円(45日以降1日+700円)

☆参加費について☆
安宿の手配から現地でのチケットの手配、
10年近く南アジアを行き来して得た旅の情報などの安心料になります。
基本的に旅でのめんどくさいことなどを引き受けます。
そのへんをご理解のうえ、参加していただくことになります。

現地での滞在費、食費、交通費は別途負担。
(南アジアを旅する上で1ヶ月3万5千円は必要と思います。)

飛行機代の相場(南アジア方面6万5千円〜12万円ぐらい)


●この旅で必要な予算の例●

例) 30日間、一緒に旅をする場合の必要な最低予算
飛行機代100000円+参加費84800円+滞在費生活費など40000円、計224800円

例) 45日間、一緒に旅をする場合の必要最低予算
飛行機代100000円+参加費100000円+滞在費生活費など60000円、計260000円

例) 7日間、一緒に旅する場合の必要最低予算
飛行機代100000円+参加費40000円+滞在費生活費など12000円、計152000円

飛行機代は各自で探していただくので
これよりも安い場合や、高い場合も考えられます。あくまで
目安です。生活費もそれぞれのスタイルで変わってきます。

なので、海外のからの参加も可能。
旅の途中からのひとも大丈夫です。



ネパールからインドへは
国境が不安定なため空路で移動します。(片道約12000円)




空港から市内に行く場合、別途タクシー代が必要になります。
(下記参照)
同じ飛行機で来られる人がいる場合はその人数で割り勘します。

デリー in 約600円
ポカラ in 約200円
カトマンドゥ in 約350円
コルカタ in 約650円
深夜便で到着の場合は深夜料金が必要な場合があります。

飛行機のチケット、各種ビザ代は各自で取得お願いします。
取り方は『りゅうさい』まで
注意!!!インドは日本でビザを取得する必要があります。

パスポートを持っていない方は、出発の3週間前には
必ず取得お願いします。
『インド行かへん?』では最低3日間から参加可能です。
日本人ガイドが各現地国際空港まで迎えに行きますよ〜。

2011年05月30日より
先着順で受け付けております。
常時最大7名まで。
直接下記メールかメッセージまでご連絡ください。
choutara@gmail.com


参加表明された方から順次、
歴代参加者が集まるコミュニティに
入っていただいて歴代参加者から
旅のアドバイスなどがきけます。

正直ちゃんとしたガイドではないですが何度も足を運んで
身に着けた旅をする上での知恵や情報はいっぱい
あるのでバックパッカー的な旅をサポート
できたらと思います。
この旅で、みなさんにあえるのを楽しみにしています。

りゅうさい


質問はこちらにお願いします。↓↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17534229&comm_id=1106181

コメント(31)

>たそさん
>ヌーさん
近日中に日程を作りますね。
お楽しみに。

わからないことあれば、なんでもきいてくださいー
初めまして。

七月か八月にインドに行く日程があるなら参加したいです。
七月末に予定があるので、日程合えばいいなぁ、と期待しております。よろしくお願いします。
うはー!いつの間にか23回になってた!
今年も参加する方向でいきますw
でも今の会社の状況だとまだ確実に行けるかどうかは解りません。。
行けたら8月6日ー15日です♪
次はガンガー・アーグラに行ーきーたーいー(`・Д´・)
インド編とネパール編のみ完成しました。
みなさんの日程とあうか、わかりませんがよろしくお願いします。
残り、モロッコと東南アジア編を近日中に完成します。
わからないことあれば、なんでもきいてくださいね。
タイ〜インドに参加させていただけたら…と思っています。
来週前半にまたお店に寄させてください。
>下田さん
タイの区間どこに行こうか検討中です。
来週は木曜日が僕の最終勤務日です。
月曜日から木曜日まで
いますが火曜日はチョウタラで説法をきくイベントが入っています。

お待ちしております。
8月中旬〜9月上旬参加したいです。でもどの日程にするか決めかねています…どうしよう(>_<)
>とみ-さん
まだ全日程できていないので
近日中に完成させますね。

悩む気持ちわかります。
わからないことあれば
なんでもきいてくださいね。
日程を作成しました。10月後半からの
旅は後日作成します。

本日より正式に募集を
開始します。

わからないことあれば
なんでもきいてくださいね。
モロッコかぁ・・・・日程が合わなさそうなので、今回は残念ながら不参加でー。
>もぶちゃん
お久しぶりです。
またタイミングあうときに一緒に旅をしましょう。

元気ですかぁ〜〜♪
モロッコすっごく悩んでます
お盆の休みが12日から入るのと、
校正が一回休みの週にあたるのとので
仕事的にも休みがとれやすい時

あ〜〜どうしよぉ〜って感じです
何を悩むか?

果たして一人で行けるか・・・なんてね
でも、これが最後のチャンスかもぉ〜

まだ参加OKですか?
帰りの飛行機は取れるのかな??
>ヒロさん
おはようございます。元気にしていますよ。
ベルリンは、やっと夕暮れです。夜がやってきました。

大丈夫だと思いますよ。
他にも参加されるひとがいると思うので
一緒に飛ばれれば問題ないです。

決意されたら、ご連絡くださいー。
あと、わからないことあれば
なんでもきいてくださいね。
イヴちゃんにきいてもいいかも。笑)

9月15日から参加したいです。
バックパッカー初めてなのですが、大丈夫でしょうか?
>よしさん
おはようございます。
参加者のほとんどがバックパッカー初心者です。
0から丁寧に旅の仕方などを伝えるので
まったく問題ないです。
旅が終わったころには、次の旅の計画をしていると思いますよ。
参加希望日程があれば、メッセージでお知らせください。
その後、するべくこと(航空券の手配、インドビザの手配、荷造りなど、その他いろいろ)
伝えます。

わからないことあれば、なんでもきいてくださいね。
海外初でインド思案中です。無知な私にピッタリ(?)かと…。とりあえずパスポートはOKです。9月インド入りのようですが、まだ空きはありますか?
インド行きたいです!!!まだ検討中なんですが空きはありますか?
まだ大丈夫です。
参加されたい区間が決まりましたら
メッセージください。
すべて先着順になっております。

わからないことあれば
なんでもきいてくださいね。
はじめまして。
10月1日コルカタから、10月8日のデリーまでは、まだ空きはありますでしょうか?
>とらねこシチューさん
はじめまして、こんにちは。
10月1日から10月8日ですね?
まだ大丈夫ですよ〜。
参加決定の場合は僕までメッセージください。
その後、次にするべきことを
お伝えします。

わからないことあれば
なんでもきいてくださいね。
好評につき9月16日から9月22日までの砂漠へ行く
インドラジャスタン編は定員に達しました。
キャンセル待ちのみの受付になります。

ネパール編も残り2名です。

わからないことあれば、なんでもきいてくださいね。
今回、インド編が好評なので10月8日以降もインドに滞在する方向で検討しています。
10月8日以降のインド編に関して興味があるひとがいましたら
ご連絡ください。
行く候補地として、シーク教の聖地アムリトサル、ダライラマが滞在するダラムサラー
中央インドの秘境オムカリシュワ−ル、シルディサイババの聖地シルディ、
中央インドの遺跡群アジャンタ、エローラ
大都市ムンバイ、海沿いの町ゴア、ケララなどです。
最大11月中旬まで。

わからないことあれば、なんでもきいてくださいね。
日程さらに追加です。
11月2日のムンバイまで決まりました。
エローラ、アジャンタの世界遺産の石窟寺院群も追加です。
あと偽タージマハルは必見です。
イメージしやすい写真付き日程表は下記へ。
http://choutara.blog106.fc2.com/?mode=m&no=313
日程的にちょうどいいのでジャイサメール編参加できたらいいなと思ってたのですが
すでに定員ですか・・・残念。自力で行こう。笑 現地でちらりとお会いしましょう!
>めいさん
ジャイサルメール編なぜか大人気なんです。
キャンセル待ちも。

ようこちゃんなら自分で行けますよ。
第19回のときに一緒に長いこと旅をしたので
問題ないでしょう。笑)


ネパール編も残り人数が少なくなってきました。
インド編も好評です。

参加に興味を示しているひとで
わからないことあれば
なんでもきいてくださいね。
全日程完成しました。
これ以上の変更は基本的にありません。

この旅のことで、わからないことあれば
なんでもきいてくださいね。
モロッコから無事に戻りました。
写真をアップしているので参考にしてください。
いい旅ができました。

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000031602416&owner_id=1705310

モロッコへ旅に行っている間に参加者数名決定しました。

あとインド編大人気区間、1人キャンセル出ました。
なので1名のみ追加募集です。
先着順です。
興味あるひと、ご連絡を。

わからないことあれば
なんでもきいてくださいね。
めちゃ内容が濃いインド編になってるね。
西インドでサプライズしちゃおうかな。。。笑

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅企画インド行かへん? 更新情報

旅企画インド行かへん?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング