ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

成田家ファンクラブコミュの成田家日記2015.2.7

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう節分も終わったのですが、皆さん、明けましておめでとうございます。
今年も、管理人として、一人でブツブツ日記を書いていくのでよろしくお願いいたします。

今年の初成田家は、2月の7日。青江店でした。

特に新メニューは無かったのですが、バイトの新人くんがいましたね。しかも男子!

もう、男子という表現しか見つからない、初々しい感じで。ああ、俺も若い頃はあんな感じだったなぁとしみじみするのでした。

しかし…青江店で、男性のバイトって珍しくないですか?俺は若大将が、ハーレムを作りたくって、女性のバイトしか採用しないと思っていたのに、意外でしたw

ま、そう言う事で、また写真を見ながらぺちゃくちゃとw

写真1枚目「カルビ串」
なんか久々に頼んだので。
今回は、普段クルマで来てたメンバーが、今月は家族の車で来たと言うことで、久々に飲めると。で、それに付き合って、俺的には珍しくビールからのスタート。そうなるとこういうものがつまみにもってこいかなと。
…実は、俺、とある恥ずかしいビールはあんまり飲んでいけないと言われる贅沢病持ちでして、ビールが好きか嫌いかの前に怖いんですw
多分、ジョッキ大とかでも大丈夫なんだと思いますが、ジョッキ大2杯とかだと、なんか色々心配が増えますね…。
だから、元々芋焼酎党であり、最近日本酒好きになったと言う経緯があります。

で、その病気になって、かれこれ20年w
もう、ビールに何が合うかなんかすっかり忘れている今日この頃です。
(アレ?全然料理の紹介じゃ無いなw)

写真2枚目「ハマチのカマ焼き」
これを食べる頃には、もうすっかり日本酒でしたw
いや、ホント美味しい〜♪
単純にレモン汁だけでも美味しかったんですけど、タコの唐揚げに付いていた、塩をちょっとふってやるとなお美味しい。
普通に醤油でも良かったけど、そうしたらごはんが欲しくなっちゃうw
あーーでも、これを家で食べるってなったら、迷わず冷蔵庫から味ぽん持ってくるだろうな。俺w

写真3枚目「成田家の包装紙?」
今日は2月と言うことで、鉄火巻きわさび大を切らずに注文。恵方巻きとして食べたのですが、今年は、なんかキツくって、悶絶しながら完食しました。もう明らかに、わさびしか見えないゾーンとかあったりして、「キツいぜ!でも、このくらいの苦行じゃないと、幸せゲット出来ないぜ。」と思いながらw

で、今日、仕事の都合で来れなかったメンバーに、お土産として(嫌がらせで?)この強烈な鉄火巻きを持って帰ってやろうとしましたら、こんな立派な包装紙に入れて貰ってw
えー?こんなの今まであったかなと思って写真に撮りましたw

でもね、良いですよね。これって箸袋と同じカラーでしょ?ナイスコーディネートです。

来月は、はや3月なんですが、そろそろ菜の花の天ぷらとかですね。タケノコはまだ早いかな?そういうの楽しみにしてますよ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

成田家ファンクラブ 更新情報

成田家ファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。