ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

保育士・幼稚園教諭コミュの保育で使うエプロンなどのネット販売

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ♬わたしは保育士1年目です。
みなさんは、エプロンやジャージをどこで買っていますか?
雑貨屋さんなどへ行くと、可愛いディズニーなどのエプロンがあるのでそこで買いますが、種類が少なかったりします。
保育者がつかうための、エプロンやジャージのネット販売をご存知ありませんか?
たまに園でカタログなどを見ますが、私は臨時のため、回ってきません。
そういうカタログもどこからくるのか、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください!!

コメント(13)

はじめまして★
学研の『すてきな先生』っていうカタログがあるんですが、ネットでも注文できるとおもいます!!のんたん・サンリオ・ディズニーなどなど、けっこういろいろありますよ(^O^)/
http://shop.gakken.co.jp
わあ!!ありがとうございます♬
利用させていただきます♡♡
ほかにご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください♬
ゴブリンさん
http://shop.gakken.co.jp のどこのリンクから「すてきな先生」は見れるのでしょうか・・・教えてください(>_<)
はじめまして(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
わたしもまだ学生ですが、実習で使うためにかわいいエプロン探してました!!
今良さそうなところ見つけたので載せておきます♡♡
わたしも今からチェックしまーす♫♪
http://www.kaitekiya.jp/apron/index.htm
わおー♡かわいいのをありがとうございます(๑→‿ฺ←๑)
みそみそさん>>
すいません(><)あれ見れませんでした。。
http://www.hoikucan.jp/m5_info/heart.htmlこっちで見れると思うのですが、カタログ自体は届けてもらう形かもしれません(;;)
ゴブリンさん
わーありがとうございます(๑→‿ฺ←๑)
このページみつけれませんでしたあ・・。助かりました!!

☆mizu☆さん かおりんごさん
え!しまむらって全国にあるんですか?!?!そっちにビックリ!!
しまむら安いですよねー♬うちから1時間弱のところにあるので、頑張らないといけませんが、短大生の頃は通学路だったのでたまに行ってました。ミッキーとミニーの可愛いエプロン買って今でもつかってます。また行ってみようと思います。ありがとうございます(๑→‿ฺ←๑)
しまむら でたぁ〜(笑)
実習のとき、私もエプロンはしまむらで用意しました。
かわいいエプロン多いですよね(*´∀`)
しまむら、今や全国区ですねっ。
店舗案内見たらしまむらがない県ってないじゃないですかっ!!
元々は埼玉からはじまったお店なのに、
北は北海道から南は沖縄まで・・・・すごい
私もしまむら愛用してます!

何といっても安いし☆あとは、普通のエプロンの形じゃなくってスモックの袖なしみたいな感じの形が良くって!!
エプロンのためにしまむらに行っています♪♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

保育士・幼稚園教諭 更新情報

保育士・幼稚園教諭のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。