ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LMOコミュのよせなべ3月「卒業式から見えてくる教育問題」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月の「よせなべ」講師は、現職の高校教師の方です。
こんな機会は、めったにありません。
場所は、梅田OSホテルの会議室。
久方ぶりに10人を超えました。

オンラインアルバムは、
http://picasaweb.google.co.jp/snowowl1228

講師Oさんは、関西大学社会学部で井上ゼミに入られ、
このころからチルコロ(我らの梁山泊)と交流がありますので、
その28年間は、我々より長い、
http://www.63656758.com/

関西大学の井上先生は、「日本笑い学会」会長をしておられます。
http://www.age.ne.jp/x/warai/
井上先生は、時折、ゼミの学生とチルコロに来られてました。

今年は、三年生の担任をされました。
クラスでもダメな子が「学級委員をしたい」と言い、
O先生は、他の教師の反対を押し切って委員長にされました。
卒業証書授与は各クラス毎に行われ、O先生のクラスは委員長がその大役を、、、
彼は、その大役を無事果たし、嬉し泣きして、O先生に感謝しました。
こういう時が、一番教師冥利につきるそうです。

はなから脱線しました。
本題に戻ります。

本日のお題は、「卒業式から見えてくる教育問題」。

卒業式は、正式には「卒業証書授与式」。
兵庫県では、
小学校が、3月25日。
中学校が、3月12日。
高校が、2月27日10時〜11時。
に開催される。
時間の都合上、全校生徒代表が授与を受けることが多い。

卒業式の歌は変遷して、
最近は、「旅立ちの日に」が圧倒的に多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E7%AB%8B%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AB
旅立ちの日に(たびだちのひに)は1991年埼玉県秩父市立影森中学校の教員によって作られた合唱曲・卒業ソング。
作詞は当時の校長小嶋登。作曲は音楽教諭の坂本浩美(現・高橋浩美)。
編曲は多くの合唱曲を手掛けている松井孝夫。
試聴は、
http://www.youtube.com/watch?v=H7Esvuh1A7I&feature=related
ご存じでしたか?

歌詞は、

白い光の中に 山並みは萌えて
はるかな空の果てまでも 君は飛び立つ
限りなく青い空に 心ふるわせ
自由をかける鳥よ 振り返ることもせず

勇気を翼に込めて 希望の風に乗り
この広い大空に 夢を託して

懐かしい友の声 ふとよみがえる
意味もないいさかいに 泣いたあの時
心通った嬉しさに 抱き合った日よ
みんな過ぎたけれど 思い出強くだいて

勇気を翼に込めて 希望の風に乗り
この広い大空に 夢を託して

今 別れの時 飛び立とう 未来信じて
はずむ 若い力 信じて
この広い この広い 大空に

今 別れの時 飛び立とう 未来信じて
はずむ 若い力 信じて
この広い この広い 大空に

使用楽譜:MY SONG・2訂版(教育芸術社)


私は、「ビリーブ?」という卒業式の歌を集めたCDで聴いてました。

定価:3000円
組数:2枚
演奏時間:02:24:39
曲数:38
発売日:2007年01月24日
販売元:ビクターエンタテインメント株式会社

ゆとり教育がもたらしたものは、
1.学力低下
2.生徒のモラル低下
3.教員の質低下

受験産業はおおはやり。

ゆとり世代とは、平成元年以降生れた人達。
せすから、先陣は今年二十歳になります。

ゆとり世代の特徴は、
1.自分に自信が持てない。→すぐ辞める。
七(高校生)五(短大生)三(大学生)
2.人の話を聞かない、自分の意見を言わない。
損得で考える、拝金主義。
3.休日で何をしたいのか?→寝たい。

その他、いろんなお話がありましたが、私の印象が残ったとこだけを報告。
O先生、有難うございました。
会場費は、一人500円なり。(講師は免除)

二次会はお約束のチルコロ。
本日は、我々の貸し切りでした。

ビールで乾杯!
のどが潤う。

先程の延長戦で、教育談義。

やっと日本酒。

早瀬浦・純米酒\2,625は、福井県三方郡美浜町の三宅彦右衛門酒造(有)。
http://www.chuokai-fukui.or.jp/~sake/kuramoto_data.asp?id=26
http://store.shopping.yahoo.co.jp/syuho/01202005.html


鷹勇・純米にごり生酒・濁り酒\2,100は、鳥取県琴浦町の大谷酒造。
http://www.takaisami.co.jp/

当たりがよく、米本来の旨みを出したまろやかで自然な甘さの味わいを感じてください。


純米吟醸・荒走り\3,150は、福岡の大手門。
http://www4.ocn.ne.jp/~awaya/morinokura-sake.htm

こちらは超限定のアップグレードの「大手門」版の「荒走り」。
なんと山田錦の50%精米。
 なんと驚くなかれ、このお酒は、品評会出品酒と同じ搾り方で取られました。
 その搾り方とは、モロミを布袋に入れて全く力をかけずに
ポタポタを落ちてくる雫を集めた方法です。
「雫取り」(しずくどり)と呼ばれています。
この方法で、一番初めに出てくる部分は、
このお酒の名前のとおり「荒走り」と呼ばれています。
初めの部分は、布袋の目がまだ詰まっていないために
モロミも混じりながらお酒が垂れてきます。
しだいに目にモロミが詰まってくるので、透明なお酒が垂れてきます。
この「荒走り」を集めて瓶詰めしました。
 ひじょうにフレッシュな口当たりで、ついクイクイいってしまう。
後口はドライで、生酒とは思えないほど抜群にキレが良い。

二次会のお開きは、23時頃。
会費は、4千円也。

酔いざまししながら、大阪駅へ。
大阪駅、23時26分乗車。
新今宮乗り換え、0時6分柏原着。
毎度、午前様になります。

今日は、朝食の支度しとこ。
玉葱とじゃがいもの味噌汁。
ベーコン目玉焼き。
山芋の短冊。

風呂に入った寝よう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LMO 更新情報

LMOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。