ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京一人暮らしコミュコミュのどこ出身ですか?● お国自慢

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたの出身地はどこですか?
故郷の方言とか、郷土料理、自慢話があったら教えてください \(^o^)/

東京出身の人は、地方に行ったり人に聞いたりしてビックリしたことをお願いします♪


 -------------------
ぼくは茨城です。
母校が『下妻物語』の舞台になりました。
(深田恭子は好きじゃないけど ちょっと嬉しい)
うちの方では、バカとか分からず屋のことを『ごじゃっぺ』って言います (^O^)
略すときは「ごじゃ!」

コメント(20)

名古屋出身でするんるん
実家は、変わったパスタやパフェを出す喫茶店で有名な「マウンテン」の近くですレストランぴかぴか(新しい)
なかなか帰る機会が無いけど、名古屋大好きハート
わ、名古屋の人が多いですね(^0^)


>>きよちゃん♪
味噌カツ好きです。
最近は東京にも山ちゃんとか、いろいろできてますね。

>>まゆみさん
この前、『モーニング』を初体験してきました。
すごかった・・・

>>瑛璃奈さん
苺スパとかですよね?
いつか『登山』してみたい♪

新潟ですわーい(嬉しい顔)電球

自慢はコシヒカリぴかぴか(新しい)ですかねあっかんべーるんるん
あとは雪国雪くらぃですむふっ指でOK

あと方言で「…が?」とかありますうれしい顔
あたしは三重ですわーい(嬉しい顔)

結構場所とか知らない人多くて忘れられやすいですたらーっ(汗)

方言は独特ですかよく関西弁と勘違いされますあせあせ
でも関西弁ではないんですグッド(上向き矢印)
ゥチは大分の別府出身ですうれしい顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
自慢はやっぱりいい気分(温泉)温泉いい気分(温泉)だネー(長音記号2)方言は語尾に「…ちょん」っちつけるコトかなムードムードムード
静岡の沼津出身でするんるん

有名なのはお茶、みかん、鰺の干物ですかね〜

方言は「〜ら」「〜だら」がありますが
周りの長野、山梨でも使われてるみたいですねダッシュ(走り出す様)
横浜ー!
中華街とか海とかあるけど外国で1番食いつかれるのはサッカーWorld cupのFinalが行われた街だってことですね。
大分の日田出身です。
自慢は盆地で夏の最高気温がよく日本一になることかな(笑)
今年は猛暑って言われてるから地獄だろうなぁ…
方言は前にも書かれてる通り「〜ちょん」や「〜ばい」「〜っちゃ」です。
出身は佐賀県ですが、親が転勤族だったので育ちは全国。

 北海道に長野、埼玉等など。

 長野は松本に5年いましたがとてもステキなところでした。

 山が綺麗でした、川も綺麗でした。 空気も水もお城も・・・ビバ松本!!

 
大体の人は行ったことがある、『京都』です☆

市内に住んでましたが、のどかで、いい街でしたよ☆☆
たまに実家に帰るとすっごくのほほんとしてしまいます☆

あまり高いビルもないし、山も見えますし☆
兵庫県&大阪♪
色が強いから、嫌われることもしばしば(笑) 
笑いと食の街☆彡 
やっぱり好きやなぁ(o>ω<o)
僕は岡山県です。
転勤で先月こっちにやってまいりました。
うちの母校は県内唯一の男子校で、
多くのアスリートを輩出しています。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京一人暮らしコミュ 更新情報

東京一人暮らしコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング