ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixiで知り合ったライダーの集いコミュの走行会情報!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネット等で見つけた走行会情報を皆さんにお伝えするトピです。
今現在は関東近辺しか掲載されてませんが全国範囲で充実させて行きます。
皆さんも情報が有りましたらコメントにてお知らせ下さい。



2月18日(日)
・FSWカートコースレース
名称:第1回FSWカートコースミニ6時間耐久
主催:モトカップ協会
料金:42,000円
内容:50cc85cc124ccクラス

2月24日(土)
・ツインリンクもてぎ走行会
名称:ダートトラックスクール
主催:もてぎ
料金:16,000円(TRMC-S会員13,000円)(装備、車両レンタル、弁当付き)
内容:ダートラをやってみたいという方に。

2月25日(日)
・ツインリンクもてぎ走行会
名称:ダートトラックパーティー
主催:もてぎ
料金:7,000円(TRMC-S会員4,000円)(レンタル別途4,200円、弁当付き)
内容:ダートラ初心者を抜け出した方はこちら。

3月1日(木)
・ツインリンクもてぎ走行会
名称:ファーストスキルアップミーティング
主催:もてぎ
料金:18,000円(TRMC-S会員15,000円)(昼食付き)
内容:本コースを走る前の初歩講習

3月10日(土)
・筑波サーキットレース
名称:筑波ツーリスト・トロフィー in MARCH
主催:(財)日本オートスポーツセンター
料金:18,000〜23,500円
内容:ノーマル車を中心としたモーターサイクルフェスティバルを開催します。との事、何周とか何分間のレースなのか不明でしたが鈴鹿のFUN&RUNやエビスのラブ&ピースみたいな感じでしょうか?もうちょっと詳細を探します。

3月11日(日)
・スポーツランドやまなし走行会
名称:Circuit Fan Festa
主催:サーキットファン・プロジェクト
料金:14,000円(20分×5本、別途ポンダー1,050円)
内容:値下げされました。初心者メインの走行会のようですので、サーキットを走ってみたい方には良いかも。

3月14日(水)
・ツインリンクもてぎ走行会
名称:丸山浩のサンデーレースやろうぜ!
主催:もてぎ
料金:18,000円(TRMC-S会員11,000円)(弁当付き)
内容:レースを目指す人へのスクール

3月15日(木)
・ツインリンクもてぎ走行会
名称:スキルアップミーティング
主催:もてぎ
料金:TRMC-S会員のみ11,000円(弁当付き)
内容:もてぎライセンス所持者だけの走行会です。30分×3本

3月18日(日)
・スポーツランドやまなし走行会
名称:RunaboutParty?
主催:RunaboutParty事務局
料金:11,000円(15分×1、20分×3本予定)
内容:mixiにコミュニティがあります。

・筑波サーキットレース
名称:筑波モトルネッサンス
主催:クラブモトルネッサンス
料金:
内容:レトロ車両メインのレースみたいですが、オープンクラスもあるみたい?

3月22日(木)
・富士スピードウェイ走行会
名称:ビギナーの集い
主催:ビーチサイドグランプリ等
料金:16,000円(40分×2)
内容:ビギナーと謳っていますが上級者でも可能だそうです。

3月24日(土)
・ツインリンクもてぎ走行会
名称:ダートトラックスクール
主催:もてぎ
料金:16,000円(TRMC-S会員13,000円)(装備、車両レンタル、弁当付き)
内容:ダートラをやってみたいという方に。

3月25日(日)
・ツインリンクもてぎ走行会
名称:ダートトラックパーティー
主催:もてぎ
料金:7,000円(TRMC-S会員4,000円)(レンタル別途4,200円、弁当付き)
内容:ダートラ初心者を抜け出した方はこちら。

3月28日(水)
・ツインリンクもてぎ走行会
名称:ダートトラックスクール
主催:もてぎ
料金:16,000円(TRMC-S会員13,000円)(装備、車両レンタル、弁当付き)
内容:ダートラをやってみたいという方に。

4月8日(日)
・エビスサーキット走行会
名称:LOVE&PEACEサーキットラン
主催:エビスサーキット
料金:円()
内容:

4月22日(日)
・筑波サーキットレース
名称:2007 CLUBMAN ROADRACE II 筑波大会
主催:
料金:円()
内容:

5月20日(日)
・スポーツランドやまなし走行会
名称:Circuit Fan Festa
主催:サーキットファン・プロジェクト
料金:17,000円(20分×5本、別途ポンダー1,050円、保険料1,000円)
内容:若干高い気がしますが初心者メインの走行会のようですので、サーキットを走ってみたい方には良いかも。

5月27日(日)
・エビスサーキットレース
名称:LOVE&PEACEレース
主催:エビスサーキット
料金:円()
内容:

6月3日(日)
・筑波サーキット走行会
名称:ナップスGSM走行会
主催:ナップス
料金:円()
内容:

6月10日(土)
・エビスサーキットレース
名称:LOVE&PEACE200km耐久レース
主催:エビスサーキット
料金:円()
内容:

6月30日(土)〜7月1日(日)
・筑波サーキットレース
名称:筑波ツーリスト・トロフィー in SUMMER
主催:(財)日本オートスポーツセンター
料金:18,000〜23,500円
内容:ノーマル車を中心としたモーターサイクルフェスティバルを開催します。との事、何周とか何分間のレースなのか不明でしたが鈴鹿のFUN&RUNやエビスのラブ&ピースみたいな感じでしょうか?もうちょっと詳細を探します。

7月7日(土)
・エビスサーキット走行会
名称:LOVE&PEACEサーキットラン
主催:エビスサーキット
料金:円()
内容:

8月4日(土)
・エビスサーキットレース
名称:LOVE&PEACEビギナー耐久
主催:エビスサーキット
料金:円()
内容:

8月5日(日)
・エビスサーキットレース
名称:LOVE&PEACEレース
主催:エビスサーキット
料金:円()
内容:

8月19日(日)
・筑波サーキットレース
名称:筑波モトルネッサンス
主催:クラブモトルネッサンス
料金:
内容:レトロ車両メインのレースみたいですが、オープンクラスもあるみたい?

9月2日(日)
・エビスサーキット走行会
名称:LOVE&PEACEサーキットラン
主催:エビスサーキット
料金:円()
内容:

9月9日(日)
・筑波サーキットレース
名称:モトピクニック ミニバイク ロードフェスティバル 2007
主催:リンクス
料金:
内容:ミニバイク耐久&スプリント

9月29日(土)〜9月30日(日)
・筑波サーキットレース
名称:筑波ツーリスト・トロフィー in SEPTEMBER
主催:(財)日本オートスポーツセンター
料金:18,000〜23,500円
内容:ノーマル車を中心としたモーターサイクルフェスティバルを開催します。との事、何周とか何分間のレースなのか不明でしたが鈴鹿のFUN&RUNやエビスのラブ&ピースみたいな感じでしょうか?もうちょっと詳細を探します。

10月7日(日)
・エビスサーキットレース
名称:LOVE&PEACE3耐
主催:エビスサーキット
料金:円()
内容:

10月21日(日)
・エビスサーキット走行会
名称:LOVE&PEACEサーキットラン
主催:エビスサーキット
料金:円()
内容:

11月4日(日)
・エビスサーキットレース
名称:LOVE&PEACEレース
主催:エビスサーキット
料金:円()
内容:

11月10日(土)〜11月11日(日)
・筑波サーキットレース
名称:筑波耐久ロードレース“耐久茶屋”
主催:(財)日本オートスポーツセンター
料金:
内容:ミニ耐久

12月2日(日)
・筑波サーキット走行会
名称:サーキット走行会(仮称)
主催:
料金:
内容:

コメント(74)

>vさん
3年前のオープン3耐まで出てました。
初めてのときは予選5位 決勝2周目で1コーナー進入で
他車に追突しリタイア。

3年前は国際ライダーと組んだおかげで3位になれました。

桶川のミニバイクはたまにマナーが悪い奴がいたりする
こともあるけど、桶川が特別ってことはないですね。
>おっさん
本気度高いのはミニバイクですよ〜
あそこは桶川塾というのが有るので小学生などもえらい勢いで走ってます。
大型枠では、アウトインアウトで曲がろうと思うコーナーでインベタドリドリで抜いていくモタードが怖いです。
これはマナー云々というよりラインの違いなので仕方ないですが。

>たまさん
プロフィールで戦歴は拝見させて頂いておりました。
本コースのストレートエンドで追突なんて怖くて考えられません…
マナーに関しては桶川だけではないですね。桶川は全体の人数が多いのでそう感じられるのかもしれません。

あ、桶川路面改修されて2月からバイク占有日が出来るらしいですね!
桶川の原付連中は邪道です。
4時間耐久に出場した際、走行中トップチームに蹴られて転倒しました。
あまりにも頭にきたので、チームのテントまで行ってマシンをけR・・・以下略。

おっ氏>
R1000走らせるんだったら、もっと広いとこの方がいい気がするんですが・・・。ついでにサーキットの駐車場まで1KMほど悪路が続くんで、自走よりトランポの方が無難です。
知人の女性が4月3日筑波サーキットで走行会を行います。
平日なのでなかなか難しいとは思いますがご都合が合う方はどうぞ。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~hotchoco/
あぁ、筑波を走れるチャンスが!
絶対に休めないだろうな…orz

>おっさん
僕の日記に山梨前泊の件書いたので見ておいてください。
>>vな人さん
 
 筑波や茂木を休日の走行会があればいいんですけどねヽ(;´Д`)ノ 休日となるとライセンス取ってスポーツ走行枠で走るか、ショートサーキットになっちゃうのが辛いですね。
あれ?mixi-r以外でもyな人のネタ有ったっけ??

>Akioさん
筑波は書類送るだけでライセンス取れるので取っちゃってもいいかなと思ってるんですが、コースが合わないと悔しいので機会を伺っています。
きっとそのうちレースで走るのが初走行になる気が…
>>vな人さん

 既に茂木のライセンス持ってるんだし、好きなサーキットも茂木みたいなので、難しいですね。筑波のライセンス所得となると。
 結構茂木派と筑波派分かれるんで、走り比べるのがいいんでしょうけど...サーキット慣れしてるみたいだし、未走行のままTTエントリーしちゃっても大丈夫ですね。
>さんさんさん
あとどれぐらいで完治なんでしたっけ?
オンシーズンに間に合うと良いですね〜

>Akioさん
筑波がランク外なのは走ったことが無いからなんですよね。
一緒に茂木ライセンスを取った人は筑波も走って、筑波の方が会うかもと言っていました。
1年ぐらいは無理して両方所持するのも手ですよね…

慣れとまでは行かないですが、レベル低い走りしかしてないのでどこのサーキットでも無難には走れると思いますよw
           /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 気のせいでしょ?・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
下半身はもう復活してるそうです。


って流星さんがいってた。
「下半身の一部分が特に」と理解してよろしいでしょうか?
昨日、桶川スポーツランドで走ってきました。

日曜にも関わらず空いていて走りやすかったです。

路面も一部改修されて良くなってますよ。

受付の人に聞いたら、やはり冬の間は台数少ないとのこと。

狙い目かと思います。
ほうほう、来月あたり行ってみようかなー
来月は3日と18日に行きます。
Vさん、おっさん一緒に如何ですか?
>たまさん
スケジュール調整いたします。
ちなみにミニ枠ではなく大型枠ですか?

>プおっさん
それは3/18の話しww
>Vさん
両日とも大型枠で走ります。

ミニは今バラバラなのでしばらくお休みです。
午前中だけ走ることできますよ。
午前20分×2本 午後20分×2本

1日券4000円 半日券2500円だったかと。

ミニバイク枠は
午前20分×5本 午後20分×5本

1日券5500円 半日券3000円です。

朝、奥多摩行ってから仕事、絶対無理っす(笑)
4月6日(金)
・ツインリンクもてぎ走行会
名称:トライザサーキット
主催:もてぎ
料金:20,000円(弁当付き)
内容:先導は最初の3周のみ。

http://www.twinring.jp/try-motorsports/tc/index.html

↑で遊んできます。茂木走ってみたい。
 金曜なら休める。20,000円払える。ツナギを持ってる
 もしくは買えるぞって人はどぞっヽ(;´Д`)ノ
トライは定員100名ですが平日って事もあって50人以下になるんじゃないでしょうか?
クラス別けもあるので気持ちよく走れると思います。
ただ、上のクラスだともてぎライセンスを持ってないけど「もて耐」の練習走行のために走るプロダクションなんかも居そう…

僕は仕事休めないので行けませんが楽しんできてください!
>>vさん
 エントリー時にタイム申告等あるんで
 茂木は3分とでも書いておけば、上のクラスには混ざらない
 っしょヾ(゚ω゚)ノ゛!!
 
 vさんとかおっさんさんは茂木ライセンスあるんだし
 スポーツ走行枠で走った方が安いし週末も走れるもんね。

 茂木1分59秒で走るらしいけにくんは
 JSB枠とかMotoGP枠に決定だね(・∀・)ニヤニヤ
Fastest Lap(New record) Lap 16 Valentino ROSSI 1'47.288
筑波2000で水?木?金曜B2,B3走る予定! 土曜は筑波1000で走る予定です!!気合入りすぎ??

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixiで知り合ったライダーの集い 更新情報

mixiで知り合ったライダーの集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング