ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

@ダックスで行こう!コミュの@アドバイスください!【食欲について】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは!
みなさんにちょっと聞きたいことがあります!
ミニチュアダックスの9ヶ月の♀飼ってます。
5ヶ月ぐらいまでは、ペットショップで食べさせていたものを食べさせていて、すごい食欲いっぱいだったのですが、
それからだんだんご飯を食べなくなってきてしまったんです。
それで、この前嘔吐、下痢が2日間続いたので病院いって薬を、
貰って飲ませてから3日くらいは、病院で出された缶詰めを食べさせていて
食べてたんですがまた食べなくなってしまったんです…
元気はあります!
散歩していてもすごく跳ね回ったりしています。

みなさんのワンちゃん達は、こんな症状とかありますか?
なにかアドバイスなどがあれば教えてください。

コメント(6)

餌を与え過ぎると嘔吐したり下痢したり肥満になりますから、私の息子は小さい時からあまり食べない餌を与えていますよ(^-^;

でも、あまりにもお腹が空けば食べますから(笑)

体型をみてくださいませ(^_^)
つぶやきに出てますから(^_^)
今年で9才になります(^_^)
うちの子は、アボダームというアボガド成分が入ったフードを食べたら下痢•嘔吐(T_T)病院で検査したら膵炎でした。ダックスは、アボガドで膵炎になる子多いみたいですよ。あとは、初めてペットホテルに泊まって帰って来た日も下痢•嘔吐でした。ストレスで膵炎になって、下痢•嘔吐になってしまうこともあるみたいです。もし、食欲がないようなら、カリカリフードにお湯をかける
と、匂いで食欲増すようですよ。食が細い子には効果ありました。あと、食べている時に褒めてあげると喜んで食べましたよ。
はじめまして!
今現在、4才♀のMダックスと10ヶ月♂のMダックスと暮らしていますU^ェ^U
我が家の10ヶ月の子も、以前のようにモリモリご飯を食べなくなったので、先日定期検診の時に獣医さんに聞いたら、だんだん食欲は落ちてくる月齢なので心配無いと言われました(*^^*)
そういえば、フードに書いてあるグラムも減ってますしね!これからも楽しいダックスライフ楽しみましょうねU^ェ^U
徳之助さん=こめんとありがとうございます!
つぶやきの写真見せていただきました(^^)
うちの子もシルバーダップルなんです!
さくらかかさん=コメントありがとうございます!
アボカド成分で膵炎になるのが多いんですか?
はじめて知りました!早速ドックフード確認してみます。
ストレスでもなるのは、知ってました。
ご飯食べ他時には、ほめてあげるようなします(^-^
とよ金さん=コメントありがとうございます!
安定してきた月齢なんですかね!?
小さかった頃の食欲があまりにも旺盛だったので、食べなくなってきたときは、すごい心配になりました。
お互いにダックスとの生活楽しみましょうね(^-^)
いいアドバイスありがとうございました♪
また何かあったら相談に乗ってくださいね。!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

@ダックスで行こう! 更新情報

@ダックスで行こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング