ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

立浪 和義コミュの【管理人より】立浪コミュニティ継続のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クライマックスシリーズ第2ステージを最後に立浪さんはユニフォームを脱ぎましたが、当然ながら今後も「野球人・立浪」を応援して行きたいと思います!

最後の打席を見届けた直後にこういったトピックを立てようとかなり前から決めていました。しかし、シーズン前から公言していたとは言え実際にその時が来るとショックが大きく、今日のサンドラ(東海地方で放送されるドラゴンズ応援番組)に生出演し引退後の心境を語る立浪さんを観るまで現実を受け止められずにいました。

このコミュニティももうすぐ5年になります。
立ち上げたのはmixiが世の中に浸透し始めた頃だったのでまだコミュニティの数がそれほど多くはありませんでしたが、その中に他のドラゴンズの選手のモノを見つけ、
「なぜ立浪が無い!?」
と思ったのがきっかけでした。
使い方すらよくわからない状態だったため、
「100人くらい集まったらスゲーなぁ。」
などと言っていた記憶があります。
ところが、ドラゴンズファンの方を中心にどんどん参加者が増え、気づけば立浪さんの安打数を遥かに超える人数が集まり、なかには「PL時代からのファンです。」や「巨人ファンですが・・・」などと言ったコメントも有り、いかに幅広い層に立浪さんが支持されているかを思い知らされました。最終打席を凡退しベンチに退く際、両チームのファンからの温かい声援がそれを物語っていますよね。ですので、敢えてここの紹介文を「ミスタードラゴンズ」では無く、「ミスターツーベース」とだけ掲載することに決めました。

過去のトピックを観ながら色々あったなぁと振り返っていました。「二塁打新記録」、「上原からのサヨナラ満塁HR」、「1000打点」、「初の日本一」、「長嶋さん越え」と挙げればキリがありません。立浪さんの現役生活22年のほんの一部ですが、皆様と一喜一憂を共有でき大変幸せです。

立浪さんはこれからも指導者・解説者などで野球界と深く関わり、また重要な役割を担っていくことは間違いありません。背番号「3」の行く末も気になることですしね。話題に事欠かないかと思います。

ですから皆様、これからも立浪コミュニティを宜しくお願いします!

コメント(28)

私も同じですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
引退しても立浪さんのファンですハート応援してますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
俺のなかでは、立浪はずっとずっとスーパースターだよ★
PL学園時代の立浪選手を知ってから、ずっと応援し続けてきました。
これからも、ずっと、立浪様を応援し続けます。
近い将来、ドラゴンズの監督になる方だと信じています。
あー、立浪監督は楽しみですねexclamation ×2

立浪和義永遠なれグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
例えドラゴンズのファンをやめても、生涯立浪和義のファンですからっ!ぴかぴか(新しい)
阪神ファンですが立浪選手の大ファンです!!

自分的にはまだまだ現役いけると思っていたので,引退は悲しいですが仕方がないですね。。
立浪選手は本当に球史に残る名バッターだと思います!!

管理人様,これからもコミュニティ運営がんばってください!!
引退、ほんま残念です。走塁は別として、パで指名打者なら首位打者取れる力は十分あると思ってます。      
これからも、立浪ユニ3で応援し続けますexclamation ×2
私もナゴヤドーム観戦の時は立浪ユニフォームを着て今後もドラゴンズを応援しますよ。コアラ
よろしくお願いします。
立浪、ずっと大好きです。
引退しても立浪さんは
ずっと私の憧れの人
そして中日ドラゴンズの
英雄ですぴかぴか(新しい)

立浪監督 期待してます!
立浪さんはいつまでも立浪exclamation ×2俺の中でのスーパーヒーローだ手(パー)
ドラゴンズブルーの
輝きよ永遠に
ミスターツーベース
軌跡は
伝説へと変わる

継続有難うございます。
これからも宜しくお願いします。
管理人です。

皆様本当にありがとうございます!このコミュニティを維持出来ているのも皆様のおかげだと心より感謝しております。
さあ!立浪伝説・第2章の始まりです!これからも一緒にガンガン応援しましょう!
管理人さんおっさん様 ありがとう電球 コミュニティー継続嬉しいです みなさんひとりひとりささやかにも、熱く暖かく盛り上げてい、応援していきましょう。感謝電球
管理人さま、
立浪sanのコミュを継続してくださり 感謝です揺れるハート

日曜日のサンドラ、見ましたTV
とてもすっきりした、穏やかな立浪sanの顔を見て、淋しさや悲しさよりも、わたしもホッとした温かいキモチになれましたほっとした顔
きっとまた、ドラゴンズに帰ってきてくれることを願いつつ、これからの立浪sanの活躍を引き続き応援していきましょ〜揺れるハート揺れるハート揺れるハート

近い将来ドラゴンズの監督としての勇姿が待ち遠しいですね。これからも応援していきます。
> クレアさん
僕も正直考えられないです。同感です。来期ってきりかわらないですね。来期開幕一軍メンバー表になんて淡い期待をまだどこかでもっています。
 立浪選手の最後の打席は仕事だったのでプロ野球ニュースとサンドラで見ました。
 「あう〜!!立浪さーん!!泣き顔」ってウルウルさせながら見てました涙

 確かに立浪さんの選手生命は終わりました。
 でもこれはもう他の誰から言われたわけでなく、立浪さん自身が自分の意思で決めてそうしたわけですから「もう受け入れるしかないのかな」とようやく私は諦めがつきました。
 それに……これは知っている方も多いでしょうけれど、立浪さんが引退を決めたあとに「俺がいたままでは若手が出てこれない。だからやめるのも俺の大事な仕事」というのをどこかのテレビ番組で言ってました。
 つまり……もしかしたら辞めると決めたのはもちろん限界を感じていたのもあった(引退セレモニーでも言ってたし)んでしょうけど、いちばんはドラゴンズの未来ためだったんだろうかと思ったりするわけで。
 も〜!!
 立浪さん、あんたどれだけエエ男やねん!
 ……と思ったりしてます。

 立浪さんはきっと代打の切り札としてだけでなくコーチとしてたくさんの若竜たちにいろんなものを伝えたはずです。
 つまり、姿形は違うけれど立浪和義の血を受け継ぐ者はたくさんいるわけです。
 例えば今年大ブレイクした藤井選手とか、あくまで私の記憶でですけど……ナゴドで外野で応援している最中に「打ってくれ!」と思った時に打ってくれることが多かった平田選手とか。
 もちろん他にもいっぱいいます。
 「自分は立浪和義の弟子」という自覚が彼らにあるならきっとやってくれるでしょう。
 
 そしていつか必ず背番号3のユニフォームでナゴドに戻ってくることを私は信じてます。
 
 でも……皆さんの仰るとおり、本当は来期開幕一軍メンバー表に名前があったら嬉しいなぁ……目がハート
管理人様

立浪さんのコミュ継続ありがとうございます。今シーズンはなかなかナゴドには行けれなかったのですが、来シーズンは
行けれる時にナゴドには行きます。そしていつかは

立浪さんが再びドラゴンズのユニを着て下さる事を願っています。
立浪クン、一生ファンだよ〜〜〜〜〜(TдT)
甲子園で見た時からずっとずっと心の中にいます
今までアリガトウ
これからもがんばって


ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

立浪 和義 更新情報

立浪 和義のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング