ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トラブル美肌塾☆素肌美人 コミュの☆美肌塾のカウンセリング☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついにコミュ参加1000人を迎えました(^^)
これも美肌に関心のある皆様のお陰です!ありがとうございます♪


肌で悩む方に、本当の素肌美人とはどうしたらなれるのかをテーマに今後も情報を投げかけて行きます♪

本当の素肌美は、体の中から変えていかないと訪れない事を是非知って下さい。

また、相談で一番多いのはニキビですが、
この事実はまさしく腸内環境の乱れ、食生活の乱れを顕著に表していると思います。

ここでは、いつでもカウンセリングをしています。


ですので、

今後質問やカウンセリングはこちらに書き込んで下さいませ。

下記の私のホームに直接でも構いません。

http://mixi.jp/home.pl

その際に以下の点を詳しく教えて頂けたらと思います。

?天然クリームの存在を知ってますか?

知らないと答えた方は、まずこちらを見て下さい。

http://www.arsoa.co.jp/fun/arsoa-concept/02.php

ここに天然クリームの事がのってます。?、?、?とあるので、見て下さい。


?お使いの基礎化粧品、クレンジング、日焼け止め下地

?お使いのヘアケア製品ボディシャンプー

?月経不順、または便秘のありなし。

?食生活を詳しく教えて下さい。野菜の量や肉類を好むかetc

?一日に飲水の量と、新陳代謝は良いか悪いか。

?お気に入りのサプリメント

?肌の悩みはなんですか?具体的に教えて下さい。


少しでもお役に立てたらと思っています(^^)

すぐに回答出来なくても必ずお返事しますので、どうぞよろしくです。

コメント(59)

まりさんへ☆

メッセありがとうございます。

まず、ハイム化粧品ですが、明記してある順番に成分が配合されているのだとしたら、合成ポリマーが多い製品です。
弱アルカリ性と出たのはどの製品ですか?
石鹸でしたら、天然のものは皆弱アルカリ性です。
弱酸性が肌に良いと言われていますが、必ずしもそうではありません。
通常肌はメイクで汚れたり、大気に汚れたりと、酸性に傾いています。
それを弱アルカリ性の石鹸で中性に引っ張っていける事が大切だと、私は考えています。

まりさんはとても化粧品、ボディソープに至るまで気を使っていますね(^^)
なるべくなら、自然のものを利用している・・・とても良い事です。

良いクレンジングがないのでファンデを使用していないとの事、スッピンでいられるなんてとても良い事です。
悩みはニキビ跡の色素沈着ですね。
化粧品から言いますと、パックは使用していませんね?
湿性パックで新陳代謝を促し、角化をスムーズにすると、肌の薄皮が上手に取れていき、肌のキメを整え、そして水分を保持出来る肌になります。

食生活は先月まではダメだとして、今は野菜中心に改善されているようで、大丈夫かと思います。
良かったら、毎日取ってほしい食品などは下記を参考にして見て下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11627180&comm_id=1081692

サプリは飲み始めたばかりでしょうか?
サプリの効果が出るのは3ヶ月後に少しずつです。毎日摂取する事が大切です。

現在気に入った化粧品がないのでしたら、私がお勧めするのはアルソアの製品です。
良かったらお試しになって下さい。
長くなりましたが、何か質問、疑問点などありませんか?
またいつでもメッセを下さいね(^^)
アルソアってネットワークの会社ですか?
前、こうやって書いたら消されました。
何かやましい事でもあるんですか?
どうせお金かけるんだったらもっといい製品を使ったらいいのに(o_ _)oアルソア製品良いって聞いた事ないなぁ
真希ちゃんへ☆
アルソアはネットワークビジネスではありませんよ!
以前、素肌美人の管理人さんがあなたにもそう伝えたはずです…アルソアのホームページをご覧になって下さい。
またアルソアの良い評判を聞かない、それはあなた自身がアルソアを知ろうとせず、攻撃的だからではないでしょうか?
このトピは私宛てに皆さんが肌トラブルの相談に訪れる場所として管理人である私が使用しています。

今後このような私の考えを批判するコメントを入れないで頂きたいです。

あなたの質問、ネットワークに関しては先程返答した通りです。

まりさんへ☆

お返事ありがとうございます。
アルソアの評判に関してのコメント、とても気持ち良く拝見させて頂きました。
製品が悪い良いの評判ではなく、実際にお使いになってお決めになって下さい。

化粧水が肌に浸透しにくいのは当然ですね。
肌は排出型、中から外に向けて・・・です。
なので、化粧水の大部分を占めるお水にもアルソアはこだわっています。
でも、まりさんの言うとおり、化粧品は現状維持、もしくはスローに老化していく為の道具だと私も思います。
肌トラブルをしている方にお勧めしているのは、まず食生活の見直し、それから、毎日摂取するサプリ、そして良質な化粧品です。せっかく、体の中が健康でも、肌に合成のものを使用しては、かえって肌を荒らしますし。

アルソアをお試しになるのでしたら、いつでもサンプルを差し上げます(^^)

まりさんの肌に対する考え方を拝見しますと、きっとご自身できちんとアルソアを理解して頂けると思います。

もし、アルソアをお試しになりましたら感想を是非聞かせて下さいね♪
まりさんへ☆

アルソアのメイク製品は皮膚呼吸が出来ます(^-^)/
メイク製品もマスカラに至るまで石鹸で落ちます。
合成樹脂やタール色素も入っていません。日焼け止めの下地も紫外線散乱剤を使用した優しい処方、もちろん石鹸で落ちますよ('-^*)

アルソアのホームページには全成分が掲載されています。
量の多い順番で載っていますので、良かったら見て下さいね♪
はじめまして☆
私は、10年間アルソアをつかいつづけています♡
肌の調子がよくないと感じたことは少ないのですが、
それでもよくニキビがでたり、吹き出物もあります。

使い方がわるいのかな、と感じたり、食生活を改善させていくことも考えております。
また、美肌塾の開講予定はございませんか??
ぜひ参加させていただきたいのですが・・・
えりつぁんへ☆
書き込み読ませて頂きました(^-^)/
美肌塾の開講、うれしい言葉をありがとうございますo(^-^)o
今は、美肌塾としては致してませんが、個人的にカウンセリングをして無料スキンケアをお試し頂く形で健康相談、肌相談を開催中です。
また、美肌塾はマンツーマンで1〜8までの講義を受けて頂くシステムですので、都合の良い日時を教えて頂けたら、受講出来ますよ('-^*)/

1日に全てを回るのでは大変ですので、大抵の方は2、3回に分けています。
私の予定が只今イベント開催中で、なかなか時間が取れにくくなっていますが、調整をしてみます。メッセにてお知らせしますね('-^*)/
イレブンナインさんへ☆

お返事が大変遅くなってしまいましたね・・・ごめんなさい。
GW、旅行と引越しとバタバタとしていました。

さて、界面活性剤ですが、良くないと一言で簡単には言えません。例え、自然のものであっても量や種類によってはアレルギーを起こす、皮膚障害が起きるなどの症状も出ます。
まずは界面活性剤とは、どういうものなのかを知って下さい。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10183949&comm_id=1081692

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10798966&comm_id=1081692

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10800426&comm_id=1081692

かなり読み応えがあるかと思いますがウインク

また、ヘアケア製品はアルソアにも良い製品があります。
バクテリアを殺さない環境にも地肌にも良いヘアケア製品です。アルソア化粧品には、界面活性剤と呼ばれるものが入っていますが、それは必要最低限の量です。私も疑問に思い本社に問い合わせをして、回答を頂きました。
粗悪な成分を使用していない、肌にも環境にも良い製品だと胸を張って言えますぴかぴか(新しい)
是非、ご自分の肌の声に耳を傾けて下さいね(^^)
ミワコさんへ☆

とても詳しい説明ありがとうございます。そして、お返事が遅くなりましてごめんなさい。

肌表面のざらつき、そして毛穴の開きなどは、今までのケア不足だと思って下さい。また、お使いの美白効果のある化粧品は、ブランドによってはかえって乾燥を招き、そして皮膚バリアを破壊していきます。
沢山のブランドを使用していますが、きっと何が良いか解らずジプシーなのだと感じました。
肌が求めているのは至ってシンプル、機能も大昔から何ら変わりません。
まずは下記の肌の仕組みを良く理解して下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9274246&comm_id=1081692

まず肌にとって大切なのは水分です。その水分をきちんと浸透させるには新陳代謝を良くしてくれて古い垢(角質)を取り除くパックも必要になります。このパックを通常のケアに取り入れると肌に透明感が出て来ます。ばりばり剥がすタイプではなく、肌に優しいパック湿性パックがお勧めです。

ニキビによる色素沈着とありますが、化粧焼けでもこの色素沈着はおこります。どちらにしましても、パックで薄皮を剥がすように表皮の代謝を良くすることが大切です。
また、食生活では多くの野菜を取って下さい。
大根を一週間食べても、決められた栄養しか摂取出来ません。
また、加工食肉は添加物もたくさん入ってますし毎日の摂取はお勧めではありませんね。食生活も見直して、体の中から、出来る範囲での改善をして下さい。
食生活については下記を参考にして下さいね。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11627180&comm_id=1081692

沢山の化粧品メーカーが氾濫する現代、宣伝やパッケージなどに騙されずきちんと成分を見極める事も大切です。
また美白効果を謳っているものは医薬部外品が多いですが、これは成分表示の義務がなく中身が解らないので、お勧めではありません。
まずはここまでで質問などありましたら、再度メッセ下さいね(^^)直接メッセですと、毎日チェックしますので解り易いです。
洗顔とかメイクとかの知識が全くありませんもうやだ〜(悲しい顔)18歳なのに肌が汚いですあせあせ(飛び散る汗)ニキビの種類さえ良くわかりません涙

自分の肌が乾燥肌なのかなんなのか良く分からなくて困ってますげっそり
顔はテカるのに目の周りだけ乾燥してるし
洗顔したら、目だけが少し赤いです
これはあってないんですよね
因みにオルビスの洗顔です
ニキビがいつも同じ鼻の下とあご周りと後が消えません涙
ビタミンB2,B6はいつも飲んでますが常にどこかにニキビがありますがまん顔
皮膚科に通ったコトもありますが、塗り薬が余り効かないようです冷や汗
寝る時間はいつも11時頃で夜更かしは基本的にしません
水は元々大量に飲むので1リットルは確実に飲んでます

あと、唇にホクロが出来るですが
なんなんでしょうか、コレはがまん顔
ホクロは14歳ぐらいから出来始めました


前までこういう事に全く興味がなくあまりちゃんとした肌手入れは出来てないと思いますあせあせ(飛び散る汗)気づけばこんな肌にげっそりアドバイスいただけると凄く助かりますげっそり
色々書き忘れてるみたいなのでもう一度書かさせていただきますお願い

便秘なったコトがありません(おそらく)

肉類、チョコ、スナック菓子が好きですが
あまり取らないように気を付けています
野菜は好きなのでサラダで食べてます
マヨネーズは控えてドレッシングです

生理はまだ整ってません
もともと始まったのが遅いからだとは思いますが
2、3ヶ月単位ぐらいできます


お時間あればカウンセリングお願いしますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
さくらさんへ☆

お返事大変遅くなりまして申し訳ありません。
10代の方でニキビに悩んでいるなんてあせあせ(飛び散る汗)
まずは、?月経不順、または便秘のありなし。 への質問に答えて下さい。
また、冷え性ではないですか?低体温はどうですか?
肌と体は密接に繋がっています。
日焼け止めや、化粧品の良し悪しも多少影響がありますが、まずは自分の体の中を見つめなおして下さい。
お勧めの化粧品については、また質問の返答を頂いてからにしたいと思います。
美萩さんへ☆

お返事遅くなりまして申し訳ありません。
口やあご周りに出来るニキビは胃腸系が調子悪いと出来ますが、まずは冷え性ではないでしょうか?また、生理不順もニキビの一因となります。
ホルモンバランスが、冷えなどで悪く女性ホルモンが活性化していない事も考えられます。
また、唇のホクロはお使いのグロスやリップに問題があるように思います。
リップもグロスも油です。
落ちにくければよりいっそう、唇への負担は大きく皮がむけたり、日に焼けるとシミやホクロになったりします。
女性が一生にリップなどを食べ物から体内に入れる油は、実に2トントラック1台分と言われています。

さて、ここまでで何か解らない事など質問ありませんか?
また、メッセ下さい。
はじめまして!
このコミュニティを見て、水を全然飲んでいなかったという事や、化粧をしっかり落としていなかった事に気付きました…。

食生活とはどのような事に気をつければよいのでしょうか?
ありがとうございますふらふらぴかぴか(新しい)
遅くなってすみませんげっそり

まさにおっしゃる通りかもですわーい(嬉しい顔)
ちょうど書き込んだ時
冷え症も酷くてお腹が痛いコトが多かったです冷や汗


そういえばリップも結構頻繁に塗ってる方だと冷や汗
気をつけます警官


本当にありがとうございましたうれしい顔
自分も頑張って美肌目指します手(チョキ)
また悩みが発生した宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
oiyoh様

はじめまして。肌トラブルに悩まされてましてコミュに参加させていただきました*
カウンセリングしていただけたらうれしいです!!宜しくお願いします。

?天然クリームの事はしりませんでした。
じっくり読ませていただきたいと思います。

?お使いの基礎化粧品、クレンジング、日焼け止め下地

→基礎化粧品:アルージェ(全薬工業)
 クレンジング:オルビスのオイルカット
 日焼け止め下地:ソニアリキエル(ラベンダーパール)

?お使いのヘアケア製品ボディシャンプー

→ヘアケア:いちかみ
 ボディ:ファンゴ石鹸

?月経不順、または便秘のありなし。

→月経は30日周期くらい。生理痛はひどいです。
 便秘気味です。

?食生活を詳しく教えて下さい。野菜の量や肉類を好むかetc

→3食大体決まった時間に食事をします。実家なので野菜・豆などもこまめに
 取ってます。お昼もお弁当を持っていってます。チョコレートやスナックは
 あまり好きではありません。飲酒は週1.2回します。タバコは吸いません。

?一日に飲水の量と、新陳代謝は良いか悪いか。

→目覚めに一杯の水。仕事中はマグカップで5杯くらい飲みます(黒豆茶)
 むくみは感じないですが顔に汗をかきにくいので代謝がいいか悪いかわかりません。


?お気に入りのサプリメント

→今はネイチャーメードのマルチビタミンミネラルだけ飲んでます。

?肌の悩みはなんですか?具体的に教えて下さい。

保湿もしていて(昼間肌をさわっても吸い付くくらい)食生活もわりときちんとしています。12時前には寝るようにしていて気をつけているのですが
27歳にもなってTゾーンのニキビに悩まされています(><)
おでこ・鼻の周り・あごにしかニキビができません
1つ治ると、また1つ・・・
痛みを伴う膿が溜まったようなニキビが多いです。
おでこについてはボコボコしています(泣)
仕事の時は前髪が触れないようにおでこを出してファンデーションは使わないようにしてるのですが・・・

運動不足でしょうか・・・
睡眠不足でしょうか・・・(平均6.5H睡眠)

長々と失礼しました!!
カウンセリング宜しくお願いします。
うちゃさんへ☆

メッセありがとうございます。

詳しい内容もありがとうございます。
まず、便秘気味とありますが、毎日便が出ないのであれば、便秘が一因だとも考えられます。
便秘は軽く考えてはいけません。
私がカウンセリングした方で、便秘の方は、どんなにお顔がきれいでも、肌がくすんだり、ニキビに悩んでいます。
朝、起きたらまず無色透明の良いお水をコップ1杯飲み、麦茶などではなくミネラルバランスの取れた良いお水を一日に1ℓは飲んで欲しいです。
また、ニキビの出来る箇所から察しますと、女性ホルモンが弱い方のようです。
生理不順とありますが、冷え性はどうですか?

食生活は気を付けているようですが、膿みを持ったニキビがあるとのこと、気になります。
つまり、血液が汚れているから顔にニキビや肌荒れを起こしているのですが、化粧品による被害ではなく体の中からが考えられるからです。

スキンケアで気になるのは、日焼け止め下地にパールとある点です。
ラメなどが入っていますか?

また、メイク製品と同じクレンジングをご使用になったほうが、きちんと落とせて肌には良いと思いますよ。

ここまでで質問などありませんか?
oiyoh様

ご丁寧なカウンセリングどうもありがとうございます!!
見ず知らずの私にここまでしていただけるなんて本当に感謝いたします☆

お言葉に甘えてまた質問です。

?便秘は生理前はもちろんですが普段も毎日出ないうえに いい色形?じゃありません(><)改善するにはミネラルウォーターが良いということですが
硬度が高いものの方が良いのでしょうか?
黒豆茶のようなお茶は便秘にはあまり良くないのでしょうか?

?女性ホルモンが少ないとのことですが増やすことは出来ますでしょうか?
私は自律神経が弱いのですが、これも女性ホルモンの影響でしょうか?

?冷え性です。生理痛も冷えからきていると言われた事があります。
これもホルモンや代謝が原因なのでしょうか?

?化粧下地ですがラメかどうかわかりませんが パールっぽい質感です。

また長々とすみません。
お時間があるときにお返事いただけたら幸いです。
うちゃさんへ☆

ニキビの原因、回答を頂いて解りました。
自律神経、つまりは腸内環境が悪いから便秘になりニキビが出来ているのだと思われます。
触診をしてる訳ではありませんので、あくまでも推定として捉えて下さいね。

また冷え性の方は、必ずと言って良い程、生理不順や、目の下のクマに悩まされています。

うちゃさんは、2つの良くない条件を持ち合わせている為、ニキビに悩まされているのだと思われます。

また、なぜ水が良いか、ですが、お茶は水を一度沸騰させますね 70℃以上で湯沸かした水にはミネラルはありません。白湯にも何の栄養もないのです。
硬水、軟水は飲み口を重視して下さい。料理には軟水が向きますし、硬水が苦手な方もいますから。
それから、毎日ヨーグルトや牛乳を飲んだり、チーズを食べてませんか

腸は自律神経を司っています。
ストレスを貯める方は活性酸素を大量に取り込み、腸内環境を劣悪にします。
すると自律神経のシーソーバランスが崩れ、肌トラブルや便秘にしてしまいます。

このコミュ冒頭にある 酵素を消費しない生き方のトピックは読まれましたか
難しいと感じるかも知れませんが、熟読して頂き、まずは腸内環境を良くしましょうるんるん

ここまでで、質問はありませんか?
oiyoh様

こんにちは。またまたお返事どうもありがとうございます。
コミュの冒頭にある酵素を消費しない生き方のトピック拝見しました。
腸内環境を整えて 内から綺麗になるということの大切さを改めて知りました。

アドバイスを受けてからお水を1日1.5L飲むようにして、ヨーグルトとプルーんもとるようにしました。2日ほどしかたたないうちに今のところ毎日排便があります!お水がいかに大切か実感です!!ありがとうございます!

確かに私はストレスを溜めやすい体質で、それが自律神経に影響しているんですね(><) 逆を言えば腸内環境を良くすればストレスに強くなれるのでしょうか??

あと野菜は生野菜の方がいいとのことでしたが 冷え性の私には温野菜のほうがよさそうです。
そこで抗酸化サプリ?がすこし気になります。

うちゃさんへ☆

便秘が改善されたとあり、とても嬉しいですほっとした顔

ですが、ヨーグルトを毎日食べるのはお勧め出来ません。植物性の大豆から出来たヨーグルトでしたら大丈夫ですがあせあせ(飛び散る汗)

よろしかったら、直接メッセージをさせて頂きたいと思っているのですが、いかがですか
便秘や腸内環境の事を、その他大勢の方の前で話をするのもあせあせ(飛び散る汗)と思いましてがまん顔

うちゃさんが良かったら、私宛てに直接メッセージを下さいませ。


はじめまして!
肌に関しては何の問題もなく過ごしていたのですが
ある日、気づきました…。

鼻の毛穴が黒ずんでいるんです。
角栓などは気にならないんですが…
何なのでしょう?
よーく、見ないと気づかない程度なのですが…
クレンジングも念入りにやり、洗顔も泡立てた泡でやさしーく
やってるんですが…
そのあとのスキンケアも毎日欠かさずやってます。
この鼻の黒ずみをケアするにはどうすればいいんでしょうか?
よろしくお願いします。

あと、吹き出物(たまーに出来るんですが気になっていじってしまいます)
の治った後の赤みが長い間あります…。
こちらもどう対処していいのかアドバイスいただければ嬉しいです。

便通もいいほうですし、水分もよくとります。
サプリメントもビタミンC、Bを飲んでいます。
ただ、少し煙草(一日3〜4本程度)を吸うのですがこれも関係ありますか?


よろしくお願いします。
はじめまして(*v_v*)
相談させていただきます><


基礎化粧品/ちふれ
クレンジング/ソフティモ
日焼け止め/ノヴ
ヘアケア/ラックス
ボディソープ/バストロジー

生理不順わひどいです…
便秘わありません。

食生活わ偏食気味ですが肉より野菜中心です。
水分わ水よりお茶などで結構飲みます。
新陳代謝わ悪いと思います。


ムダ毛の処理なのですが、数ヶ月前から急に剃っても抜いても毛穴が赤く荒れたり埋没毛がひどい状態になってしまいました´;ω;`
しばらく毛の処理をやめてみましたがまったく変わりません…
なにか改善方法わあるでしょうか??


また蚊に刺されたりしたときに掻いていないのに跡がたくさん残ってしまいます涙
どちらも特に脚がひどいです…


回答よろしくおねがいします><
> 紅の猫さん
私も以前太ももにぷつぷつが出来ました。
↑これはあまり気にしない方が良いと思います
引っ掻いて傷になった方が大変なので…

ひとまず食物繊維を多く取り、デトックスする事をオススメします♪

この商品使ったことありますか?
使ったことがある方、効果があった教えて下さい。

顎から頬にかけて大人にきびができています。
痕にもなっているので、どうにかしたいです。

よろしくお願いします。
はじめましてうれしい顔

私は20代前半からずっと エルセラーンの化粧品(下地、日焼け止め全て)
を使っています。

シャンプー リンスも2〜3年前からエルセラーンのもので、ボディーシャンプーは市販のものです。

月経不順もなく、便秘もありません

食生活は バランスよく採っているつもりですが、たまに、野菜不足になる事はあります。飲水量は少ないほうだと思います。

代謝は・・・ 運動して汗をかいたりとゆう事がないので、よくわかりませんが、体重は15年間 変わりません。

サプリメントはコラーゲン ヒアルロン酸 γーリノレン酸を服用しています。


悩みですが、もともと肌が弱く、生理前になると吹き出物が出来たりはしてたのですが、2年くらい前から出方が変わり、ひどくなり、今年に入ってからはアレルギーのようなもの(ハタケのような感じ)が顔に出るようになりました。
花粉症もあるので、春先はその影響もあるのだろうと思い、アレルギーの薬を飲んで耐え忍んできたのですが、時期が終わっても変わらずでます・・・。
生理前の黄体期に出ることが多い気もするのですが、関係なくでる事もあります。生理が始まると嘘のようにピタっと治まり、きれいになるのですが 月の半分はアレルギーの薬を飲まないとダメな状況です。
ホルモンが関係してるとしか思えないのですが、皮膚科に行っても薬飲むしかないとゆわれ、婦人科でもどうもできないとゆわれ すごく悩んでいます。

30前後に 10代の思春期ニキビのような感じで、ホルモンバランスの関係で私のようにアレルギーが出たり、吹き出物が出る人がいると聞いたのですが、当の本人にしたら、ある期間を過ぎれば自然と治まり本当に出なくなるのか、不安でいっぱいになります。 このまま一生治らなかったらどうしよう・・・って。

このような場合どうしたらいいんでしょう?

ちがう病院に行ってみるほうがいいんでしょうか? どこの科が適切なのかもわかりません。 検討違いな質問になってしまってると思いますが、力をかして頂けたらと思います。

長々とすみませんあせあせ(飛び散る汗)

宜しくお願いします
初めまして
今肌荒れに悩んでいてこのコミュを見つけたので参加しました。
25歳です

頬とあご(エラ部分)に内側からボッコリと吹き出物がでてきます

吹き出物が出る訳は、腸内に○○が詰まってるのかと思い、
1年前から下剤を使って腸内を綺麗にしようとしました。

それからスッキリ腸内が空っぽになる感覚が良いこと
だと思って頻繁に薬をのんでいました。

もしかしたら下剤のせいで、逆に吹き出物が悪化してるのかもと最近きずきました
が、何をしたらいいのかわからなくて助けを求めてココに>A<,


腸内環境を整える最初の一歩をどうしたらいいのかアドバイス頂きたい!

どうぞよろしくおねがいします

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トラブル美肌塾☆素肌美人  更新情報

トラブル美肌塾☆素肌美人 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。