ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Windows98使ってますがなにか?コミュのSETUPできない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PC-9821V20/M7D2というパソコンをヤフオクで購入したのでWindows95からWindows98にアップデートしようとしました。
そしたらHDDが故障しているらしくて途中で止まってしまいました
仕方なくリセットしたらWindows95まで起動しなくなりました
システムを保存しているのでWindows95に戻す事ができるはずなのですがやり方が解りません
まあWindows95で使ったのではこのパソコンを購入した意味がないのでWindows98にしたいです
それで起動ディスクからSETUPをしたのですがこれもうまくいきません
エラーSU0013がでてしまいます
XPパソコンで自作した起動ディスクでも同じ現象がでていたのでこれで起動ディスクのせいではないと解りました。
こうなるとOSのディスクに問題があるとしか思えないのですがどうでしょうか?

コメント(4)

一応、ヤフオクで新たなOSのディスクを物色中ですが
他のパソコンでSETUPしても同じエラーがでてしまいます
エラーSU0013で検索したら、こんなのありましたけど、
   http://support.microsoft.com/kb/412502/ja
むずかしくて、読んでもわからない。。。

Windows 98 コミュなのに、
Macで書いてる私って何なんだろうと思いつつ(画像)、
おととしこわれて処分してしまったWindows 98SEは、
それこそ、10年弱使っていた、懐かしいOSでした。
ふみえさん

そうなんですよ僕もよく解らないのです
どうやらPC-98シリーズでは起動ディスクからはWindows98をセットアップできないらしいですね
それでは困るだろうと思うのですけどね
というか困ります
なんとかしてくださいマイクロソフトさん・・・・
なんとかなりました
HDDに起動ディスクの内容を全部コピーしてHDDから起動させてSETUPしたらエラーは出ませんでした
しかしここまでくるのが長かった・・・・ようやく98で98ができましたよ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Windows98使ってますがなにか? 更新情報

Windows98使ってますがなにか?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。