ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長崎ベビースリングの会コミュの県内の交流会情報 7月

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
梅雨真っ只中と思わせるほどの雨が降っています雨
台風の影響もあるそうですね台風
こんなお天気でもどうしてもお出かけしないといけないときもあると思います。
そんなときに、スリングで抱っこすれば傘も持てるし荷物も持てるexclamation ×2
是非活躍させて頂きたいと思います。

7月の交流会開催のお知らせですexclamation

位置情報長崎市近郊位置情報

パソコンHPをリニューアルしました
http://nagasaki-sling.potenet.com
「お気に入り」に入れてくださってる方は
お手数ですが、再登録をお願いします指でOK

チューリップ長崎交流会 with こころ会

更に、コラボ企画としてベビーマッサージも開催しますexclamation
ベビーマッサージサロンのマシマロさんもこころ会のメンバーですグッド(上向き矢印) 

7月9日(月)10:30〜13:00 かわいい要予約
精道学園 グレース 地域交流室(1F)にて
ひよこ参加費:部屋の利用料として100円とベビマオイル代として300円、
合計400円です。ベビマなしの参加もOKですが、とっても気持ちいいので是非やってみてください。

クローバー「こころ会」・・・現役のママたちが集まって、最終目標『初めてのママでも気軽に入れて、ストレス解消できる広場』を目指して、私たち長崎スリング交流会のスタッフも含めて立ち上げた団体です。
今は広場を作るための準備、実績作りのためにいろいろ試しているところなので、欲しいサービスやご希望があれば教えて頂けると嬉しいです電球


ビル精道学園は三原にありますが、グレース地域交流室は松山町にあります。
国道沿い松山交差点から大橋交差点に向かう途中左側。
4階建てくらいのグレーのビル。1階が駐車スペースと地域交流室になります。
道路を挟んだ向かい側には「エフ厨房」さんがあり、ビルの左隣りが「紫壇家具 花梨」さんなので、両方を目印にした方が分かりやすいかと思います。

車(セダン)駐車スペースが狭いので、申込時先着2〜3台のみ駐車できます。(申込時に車の車種をお知らせください。)
但し、大きい車だと2台が限度です。
大橋バス停から近いですのでバスか電車を利用されるか、コインパーキングに止めてお手数ですが歩いて来て頂くことになるかもしれません。

施設内は、ベビーベッド・子ども用便座・子ども用手洗い場等のお子さんに優しい作りになっています。ポットは持参しますので、ミルクに必要なお湯はあります。
ゴミは各自持ち帰り、施設内にはたくさんの絵本がありますが大切にお使い下さいね。

ご質問等ありましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。



位置情報諫早市内位置情報

まだ日程決まっていませんので、決まり次第お知らせします。

支援センターいちご(いちご保育園2F)
参加費:初回のみ100円(2回目以降無料)

県総合運動公園向かい側にあるファミリーマートの裏通りに入って行きます。
車でお越しの方・・・駐車場はありますが、分かりにくかったり止める区画が決められていますので、いちご保育園にお問い合わせください


クローバー諫早 スリング手作り会

芽芽芽

それぞれの交流会への参加申込みやお問い合わせはコミュのトップに掲載している各交流会のHPよりお願いします。
アクセスできない等の不具合がありましたら、コメントかメッセージをお願いします。

危険・警告交流会のスタッフは、みんな小さな子供のいる子育て中のお母さんですので、交流会が急きょ中止になったり、お問い合わせ等の迅速な対応が出来ない場合がありますのでご了承ください。



コメント(4)

位置情報長崎交流会

7月9日は、ベビーマッサージも同時開催しますexclamation ×2
是非お試しくださーいぴかぴか(新しい)
バスタオルをご持参ください。
位置情報長崎交流会

7月9日は、あと軽自動車1台止められます。ご希望の方はお早めにるんるん
位置情報長崎交流会

7月9日、車での参加受付は終了しました。
引き続き、車以外での参加は受け付けていますので、お申し込みお待ちしていますexclamation ×2
前回も参加しましたが、まだまだ不馴れなので、また参加させてください揺れるハート

ベビマも楽しみにしています目がハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長崎ベビースリングの会 更新情報

長崎ベビースリングの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング