ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

簡単なお菓子を作るぞ♪コミュのレシピ)わらび餅粉を使わない簡単わらび餅☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お友達に教えてもらった「わらび餅粉を使わないわらび餅」のレシピですわーい(嬉しい顔)

■材料[2人分]
・片栗粉 大さじ3〜4
・ほうじ茶 200cc
・砂糖 大さじ3〜5
・塩  ひとつまみ

■作り方
1、材料を全部鍋に入れてよく混ぜる。中火にかけ、木べらで練るように混ぜる。全体が透明になったら弱火にし、さらに1分混ぜて火からおろす。
2、水で濡らしたスプーンでちぎりながら氷水の中に落とす。
3、きな粉にお好みの量の砂糖と塩ひとつまみをまぜ、水を切った2にまぶす。

手が疲れるけど頑張って混ぜてください あせあせ(飛び散る汗)
砂糖の量はお好みで!
やわらか〜いわらび餅がお好きな方は片栗粉少なめにしてください ぴかぴか(新しい)
邪道な和菓子でごめんなさーいあせあせでもおいしいですよ!

コメント(536)

麦茶で作りました♪
きなこと黒蜜かけていただきました\(^o^)/
美味しかったです!

リピです///
無性に食べたくなって片栗粉買いました!
やっぱり美味しい♪
しばらくハマりそう(笑)


出来ましたハート
凄く簡単で 我が家の おやつレシピに決定です♪

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
今日みたいに蒸し暑い日はヒンヤリと冷やした、わらび餅が食べたい!!今日さっそく作ってみます!!!!
皆さんが、麦茶や緑茶で
作っていらしたので、
あえて紅茶にしてみました♪
なかなか美味しかったです。
抹茶粉末と、練乳でいただきましたω
何回もリピしてますレストラン


わらびもちの方に抹茶5gプラスで入れて
きな粉にも抹茶5gプラスで入れ
抹茶わらびもちがかなり評判がいいですハート達(複数ハート)

絶対失敗しないし5分で出来るステキレシピに感謝です芽
緑茶で作りましたexclamation ×2とても簡単で美味しかったですハート
柔らかくて美味しかったハート今年の夏の定番おやつに決定ですぴかぴか(新しい)
麦茶で作りました♪
あ えて冷やさず、ほんわか暖かいわらび餅を4才の娘といただきました(*´∇`*)

わらび餅にも結構砂糖いれて、尚且つ、きな粉にもたっぷりお砂糖をいれてしまったので、かなり甘めになってしまいましたが、次はお砂糖を少なめにしてリピ決定です☆
抹茶をいれたものと牛乳をいれたものを作りましたぴかぴか(新しい)とっても簡単で美味しかったです〜ほっとした顔
何度も作っていますうれしい顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

今日は、牛乳で作ってみましたウインク

写メは緑茶で作ったわらびもちですむふっ手(パー)
今、初めて作ってみました(^O^)/

ホント簡単に出来て、
息子クン
『おいしーい(o^〜^o)指でOK』って連呼しながら食べてますハート


うちは、残ってた青汁で作りました!
記事を発見してすぐにつくってみました。。うちではきなこの代わりにピーナッツパウダーを絡めて食べました。とてもおいしかったです。
麦茶で作りましたわーい(嬉しい顔)ぷるぷるで美味しかったです(*^^*)
2歳の息子も喜んで食べてますハート達(複数ハート)

簡単なので、またリピしま〜す(*^o^)/
片栗粉がダマダマになってしまったのでつぎは気を付けたいと思いますげっそり


でも美味しかったですぴかぴか(新しい)
作ってみました♪
無糖のきな粉と黒蜜かけたらめちゃウマ!!
簡単&素敵なレシピありがとうございます☆
リピします!!
麦茶で作りました、

ちょっと片栗粉少なめでトロぷるハートハート

簡単でめっちゃ美味しかったです(o^o^o)
コメント参考にして、麦茶バージョンと牛乳バージョンを作りました!
二歳の息子も食べてくれるので、また作ります。簡単なレシピありがとうございました。
緑茶で作ってみました☆
おいしいし簡単♪
また作りますo(^-^)o
牛乳で作りました!
前に使って余ってたイチゴジャムを少量の牛乳と混ぜてチンしてイチゴソースを作って、それ付けて食べたら更に美味しくなりました!
フィリピンでは片栗粉があまり手に入らないので
コーンスターチで作りました。
つるんとした食感には欠けるけど(コーンスターチだからでしょうか?)
手軽においしくできましたるんるん

緑茶のティーバックが1つだけしかなかったので
抹茶パウダーを足しましたが苦味がいい感じでした。
コーヒーでも作ってみたら、おいしかったですexclamation
熱々のお茶でやって、超ダマダマに(泣)
二回目は何とか成功です!ほうじ茶 冷やしておいとかないと!
美味しい きな粉ってあります?家にあるの あんまり美味しくないかも。
おもちは最高に美味しいです!!
次回はグリンティでしてみます!!
久しぶりに食べたくなって作りました!
今回は牛乳で。おいしかったですわーい(嬉しい顔)
牛乳で作ってみました(^o^)/
とても美味しかったです(^o^)
教えて下さい!!

一度目は、トロプルでとてもおいしくできたのですが、二回目以降
分量を調整して何度作っても、舌触りが悪く、粉っぽい口当たりの悪い感じになります。
一度目と二度目以降の違いは、片栗粉のメーカーの違いだけだと思います。

どなたか、一度目の伸びる感じのわらび餅を再現するお力添えお願いしますあせあせ

ログインすると、残り510件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

簡単なお菓子を作るぞ♪ 更新情報

簡単なお菓子を作るぞ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。