ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

簡単なお菓子を作るぞ♪コミュの質問)期限がxxxx

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、業務用スーパーへ行ったら半額の生クリーム・サワークリーム・カッテージチーズを見つけ、これはお得!と思い買ってきました。
しかし・・・
初めて買ったサワークリーム、カッテージチーズ。チーズケーキでも作ればいいのだろうと簡単な気持ちでいたのですが、いざレシピを検索してもクリームチーズ入ったものばかり。
それに全量使いきれないものばかりxxx

ついに賞味期限が今日・・・!
カッテージチーズ・・・150g
サワークリーム・・・・200g
生クリーム・・・・・・200ml

レシピ教えてください!!お願いしますm( _ _ )m

カッテージチーズ、サワークリーム冷凍保存ってのも無理ですよね・・・

コメント(9)

私がよく作るサワーケーキです。

【材料】
サワークリーム 100g
生クリーム 200cc
牛乳 200cc
砂糖 100g
粉ゼラチン 10g
水 20cc
レモン汁 大さじ2

【作り方】
1)牛乳に砂糖を加えて弱火に掛け、水でふやかしたゼラチンを加えて煮溶かし、粗熱を取っておく。
2)生クリームを泡立て、そこにサワークリームを加えて混ぜ合わせる。
3)2のクリームに1で作った液を少しずつ加え混ぜ合わせ、最後にレモン汁を加え型に流し、冷蔵庫で2.3時間冷やし固める。

※ビスケット等で土台を作ってもいいと思います♪
>ちこさん。まくらさん

コメントありがとうございます!
どちらも美味しそう!!
2種類とも頑張れば今日作れるかな・・・
チャレンジしてみます!
>まくらさん

サワーケーキ作りました〜!!
今、冷蔵庫で眠ってます^^
型に流した後、ボウルについてたのをペロッ^^

スッゴイ美味しい!!!
食べるのが待ち遠しいです。

そして、スッゴク簡単でした。
まだ食べてないけど、絶対に頻繁に作ることになるだろうと思います。


>ちこさん。
ココット小さいの2つしかなかったんですxxx
耐熱性の小さな器(透明なガラス)ならあるんですけど大丈夫ですか?
何個分できるのでしょうか・・・
直ぐに質問できればよかったですねぇ。。。
しっかり考えずに行動するの悪い癖だわぁxxx反省:;
お菓子じゃないのですがどうしても半端なだけ余ってしまったら
サワークリーム→焼肉(ステーキ、リブなど)に添えてたべる
ボルシチ(ロシアのトマトシチュー)をつくる

カッテージチーズ→サラダのトッピング、クラッカーにトマトなどとのせていただく。

生クリーム→クリームシチューやカレーにいれる。鮭や鳥のクリームソースにする。コーヒーや紅茶のフレッシュ代わりにする。オムレツ作る時にとき卵に加える。などこくだしに使えます。

ちなみにカッテージは冷凍保存できました。生クリームもホイップにしてからの冷凍は可能でした。
>ちりさん
コメントありがとうございます。
カッテージチーズは冷凍できるんですかぁ〜
あぁ、良かった〜。
冷凍します!!
あっ、カップのままでもいいですか?やっぱりラップに包み直したほうがいいのかなぁ。。。
遅くなってすいませんm(_ _)m
ラップに何グラムかずつ子分けにして冷凍しておくと便利だと思います。一度解凍してしまうと味が落ちるので再冷凍はやめたほうがいいです。全量凍らせてしまうと部分解凍が出来にくかったり、全量解凍して一度に使い切らないといけなくなります。
あと、クリームチーズがちょこっと足らない時とかならカッテージチーズ裏ごしして代用できますよ☆
コンデンスミルクと間違えてサワークリームを
買っちゃって・・・

今、サワーケーキ作ってます!

成功します様にっ。゜(>д<)゜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

簡単なお菓子を作るぞ♪ 更新情報

簡単なお菓子を作るぞ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。