ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

簡単なお菓子を作るぞ♪コミュのレシピ)混ぜるだけ簡単リンゴケーキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
書込日時:2007年02月13日 22:37
--------
【材料】
リンゴ2個  卵2個  
薄力粉 3カップ
砂糖  2カップ
サラダ油 1カップ
ベーキングパウダー 小さじ1

【作り方】
1. オーブンを180度に温める。
   リンゴ1個を縦8等分に切って2cmに切る。
2. ボールに卵を入れ、砂糖を加え泡だて器で白っぽくなる   まですり混ぜる。
3. サラダ油を少しずつ加え、よく混ぜる。
4. 薄力粉とベーキングパウダーを合わせ、こし器を通して   振るいいれる。
   さっくり混ぜ、リンゴを加え混ぜる。
5. 天板に一回り大きめに切ったオーブン用シートを敷いて   4.を入れ、ゴムベラで表面をならす。
6. 180度のオーブンで、40〜50分焼く。
7. 串を刺して、何も付かなくなれば出来上がり。
   取り出して、冷えるまでそのままにしておく。
   好きな大きさに切って、食べましょーう。

そんなに甘くないリンゴを使っても、砂糖を入れているのでおいしくできます。
砂糖は、1カップでも十分だとは思うのですが・・・。
  
--------
key: @ケーキ

コメント(43)

特に難しそうな材料もないので今度作ってみようと思ってるのですが、サラダ油1カップってどんな感じなんですかね?
カップケーキやベーグルなどに小さじ2程度なら入れたことがあるのですが1カップってのはイマイチ想像がつかなくて・・・。
バターの代わりって感じですか?
みぃみぃさん>カップは計量カップでは!?200ccの計量カップだと思います♪お料理だと大さじ、小さじ、カップでの表示が多いですよ。家はお米の180ccカップしかないのですが(汗)
サラダ油1カップって結構な量だと思うんですがギトギトしないですか?
私も このレシピに似た林檎ケーキ よく作ります(^u^)
美味しいですよね♪♪
シナモンを入れると たまりません〜★
(大ざじ1)
☆ドナさん 私も、教えてもらった時は、このサラダ油の量にはギョっとしましたが焼き上がりは油っこくなかったです。 これをサラダ油じゃなくてバターに換えて作ってみたいんですが分量分かりません…
ゴチさん☆
ありがとうございます!!心配だったけど今度作ってみようと思いますo('∀'*o)
☆恋とミルクティさん
 どうでしたか??
 半分で作ってみて。
 リンゴ、量は結構多く見えるけど、焼いたらそんなに多くなかったんじゃないでしょうか??
すいません(>_<)
ワンカップって、大さじくらいの量でしょうか???(>_<)料理初心者なので用語がわからず…(T_T)
よければお答えくれれば嬉しいデス(_ _;)
ワンカップは180gくらい…
σ(・ω・`)は面倒なので200gでやってますが^^
グラム数までありがとうございますッッ(T_T)
これで作ることができます(T-T)ww
ありがとうございました!!
今度作ってみようと思うのですが
皆さんは何cmの焼型でやりましたか?
作ってみました〜!

材料は半分、砂糖だけはさらに半分の1/2カップ、+シナモン少々です。

生地を混ぜてるとき、ネチェネチャとかなり固めで不安でしたが、焼いてみると上はサクッ、中はしっとり(りんごの水分を吸ったから?)素朴な味でおいしかったです。

焼き型は、ガラスの耐熱皿(底辺16?、上が20?)を使いました。
このケーキ、さほど膨らまないタイプのようです。
今日作りました!
小さい子供がいても簡単に作れました★子供も食べてくれたのでよかったです
(≧皿≦)パイナップルとかでも美味しいですかね?パイナップル缶詰がやたら余ってて…
作ってみました。
砂糖と油は気持ち減らしました。
素朴で、腹持ちが良くて、簡単で、
常備おやつに出来そうでハッピーです。
きっつーい甘さの市販菓子に閉口していた旦那のハートをわしずかみにしたようで、「俺はこの感じを待っていた」と感謝されまくりでかなり私の気分を良くさせてくれました。
レシピ、ありがとうございます。
白桃ボトルがあったので、桃でつくりました!!
写真は日記に載せますが・・・
結構綺麗に膨らみましたが、桃の水分(シロップ)をペーパータオルできっちり取りすぎたせいか、パサパサに;;
でも美味しかったです。
18センチ丸型で作りました。
今日作りました♪
180度の45分の設定でやってたけど早くに表面に色がついたんでアルミを被せて焼きました!!30分くらいで中まで焼けた感じです。オーブンでも加減が違うから見ながら焼いて良かった〜(´▽`)設定どおりに焼いてたら表面焦げてたかも(笑)


簡単で美味しいレシピありがとうございます♪
作りました〜ぴかぴか(新しい)

分量がカップなのでとっても楽チンでしたるんるん
焼く時間が結構かかって心配でしたが、無事に出来てよかったですハート

また作りたいと思いますexclamationexclamation
サラダ油を同量程度のケーキ用マーガリンに変えても大丈夫でしょうか?お願いします。
簡単なレシピですね。
りんごが大量にあるので作ってみたいと
思います。
味はおいしかったのですが、サラダ油のにおいが気になりましたたらーっ(汗)
私が神経質すぎなのかもあせあせ(飛び散る汗)
かなり簡単で手間いらずで味は良かったのでまた作ろうと思います目がハート
次回はバターかマーガリンでやってみようと思いますわーい(嬉しい顔)
もう何回も作ってます!!砂糖は1カップにし、油を半分にして代わりに牛乳で伸ばして焼きまするんるん


甘さ控え目でみんなに好評ですほっとした顔
追伸です手(パー)
サラダ油のにおいが気になった原因わかりましたexclamation ×2
リンゴがなくて私は白桃缶詰で代用しました。
母に聞いたところサラダ油を用いるケーキはなるべくリンゴを用いた方が良いといわれましたあせあせ(飛び散る汗)
りんごは消臭効果があるのでにおいが消えるとのことでしたダッシュ(走り出す様)
完全に私のミスでした泣き顔
さっそく日曜日にリンゴで再挑戦しますハート
リンゴが一個あるので、材料半分で作ってみようと思いますりんご

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

簡単なお菓子を作るぞ♪ 更新情報

簡単なお菓子を作るぞ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。