ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

簡単なお菓子を作るぞ♪コミュのレシピ)超簡単☆牛乳寒天

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
びっくりするくらい簡単です。
牛乳の優しいほの甘さがとてもおいしい☆
○材料
粉寒天 4g
水 100cc
牛乳 400cc
砂糖 20〜30g前後(お好みで)
○作り方
1)水と粉寒天を合わせて弱火にかけて常に混ぜながら溶かす。
2)寒天が完全に溶けたら(2分くらい?)牛乳を3分の1入れて人肌まで弱火で混ぜながら暖める。
3)残りの牛乳と砂糖を入れ、更に人肌まで暖める。
4)容器にいれて冷めたら冷蔵庫へ。

ポイントは人肌!そして混ぜながら暖める!
沸騰させないことによって、牛乳のほの甘さ、ミルキーさがとても良く出ます。
赤ちゃんにあげたい場合は砂糖を入れずにバナナやマンゴーなどの果物をを潰していれてあげてもいいと思います。
甘味をコンデュンスミルクにかえてもおいしいです。
あっさりしていておいしいですよ☆
----
(管理人追記:コメントより抜粋)

[5: マキ さん] 分量を変えて。
粉寒天 4g
牛乳、水 各380cc
砂糖 50グラム前後

杏仁豆腐風:シロップとみかんの缶詰・キュウイを入れる。
----
[9: ♥МОЁ♥ さん]
アーモンドエッセンスを垂らすと、杏仁豆腐。

コメント(28)

たまに牛乳が賞味期限切れになりそうになったりして急いで飲む事があります。
果物を一緒に入れる事が出来るなら子供の おやつに良いですね。
そうなんですよ〜
それにこれ、少量でもつくりやすいように
牛乳100ccに対して粉寒天を1gにしてみたんです。
なのでちょっと牛乳があまってしまったワ!っていう時にも手軽に作れると思いますよ☆
私はいつもゼラチンで作りますが、寒天の食感も好きなので今度作ってみます♪
私は超テキトーに作るので、耐熱の軽量カップに牛乳を注いでレンジで少し熱めにチンして、さらに砂糖を入れ、その中に溶かしたゼラチンを入れます☆
ポイントは人肌なんですね!今まで気にしたことがなかった・・・反省(-_-;)
私も毎日寒天作ってます^^
コーヒーやジュースで作るのが多いですが、やはり家族に好評なのは牛乳寒天です♪

私もまちゃさんと同じで、牛乳を沸騰させたくないので、鍋で水と寒天を煮溶かしながら、流しいれる容器に牛乳を入れ、レンジでチンして温めてから、鍋に入れます。
そしてひと混ぜしてから再び容器に入れて冷やします。

コーヒー牛乳やミルクティーもおすすめです☆
うちも、たまたま今日作りました!!
我が家のレシピは
牛乳・ 水 各380cc
ずつで粉寒天4グラム
砂糖 50グラム前後

です。
で、杏仁豆腐風にしたかったんでシロップとみかんの缶詰・キュウイ
を入れました〜

牛乳かんっておいしくて簡単で夏にはいいですよねぇ♪
今度はkaeさんのレシピで作ってみようっと!!
私も昨日作りました。

ホィップ用の生クリームが安売りだったので。

牛乳200に、生クリーム200を混ぜてみました。

煮とかした後に、半分を流し函に残り半分に抹茶を入れてみました。
家でも昔よくおばあちゃんや母が作ってくれましたが、
少し固まってきたところで、半分に切ったいちごをのせると、
赤いいちごの見た目も可愛くさらにビタミンもとれて、美味しかったです^^
私も牛乳寒天、大好きで時々作ります!
固めるときに、缶詰のみかんを一緒に入れるのがオススメです♡
明日。。。

早速!!!!
寒天を(^〜^)買ってきます!!!
         ワクワク〜(^U^*)v
牛乳を入れる時、寒天が急に冷えて固まってしまいました。
牛乳を沸騰しない程度に暖めておき、少しずつ混ぜていくことでうまくできました。
食べたくて今日作ってみたのですが…か、固まらないっ(´Д`)
レシピ通りに作ったのですが…何がいけないのでしょう(泣)
寒天ってどれくらいで固まるんですかね??あせあせ(飛び散る汗)

砂糖の変わりにオリゴ糖で作ってみましたわーい(嬉しい顔)
レシピありがとうございましたm(__)m
私は
粉寒天4g
水400ml
牛乳200ml
砂糖大さじ5
アーモンドエッセンス適量
で杏仁風牛乳寒天をよく作りますexclamation ×2

水の量が多いのですが、アーモンドエッセンスを多目にすることでヘルシーでおいしい牛乳寒を作ることができますぴかぴか(新しい)

私の定番のおやつですうまい!レストラン
>まぁさん
寒天ゎ常温で固まりますexclamation
固まらないのゎ寒天の扱いが悪かったのかなぁと冷や汗
寒天を使うときは、使う前に5分間水に浸けて膨化させます。火にかけたら、必ず沸騰させて溶かします。
これでも固まらなかったらわかんないですあせあせ(飛び散る汗)すいませんがく〜(落胆した顔)
寒天は沸騰しないと固まりませんよふらふら
ゼラチンは逆に沸騰させちゃうと固まりませんあせあせ
そうすれば固まるはずです手(チョキ)
作りましたハート

私は牛乳+きなこ+バナナで作ったのですが、すごく美味しかったですほっとした顔揺れるハート

牛乳苦手なので大丈夫かな?と思ってましたが、きなことバナナのおかげで、抵抗なく頂けましたヽ(´∇`)ノぴかぴか(新しい)

また作りますハート
素敵レシピありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
作ってみましたわーい(嬉しい顔)るんるん

水200ccと牛乳300ccにダイエット甘味料を使ってフルーツの缶詰入れましたりんご

明日の朝が楽しみですぴかぴか(新しい)
昨日の朝作りましたウッシッシ
水200
牛乳100
寒天2
イチゴ (フォークで粗くつぶしたもの)
砂糖小さじ2くらい

牛乳は、レンジで40秒くらい?温めてから使いましたグッド(上向き矢印)
水と粉寒天を2分沸騰させる!よくまぜる
牛乳イーンexclamation ×2
寒天て結構早く固まるんですねわーい(嬉しい顔)

あっレモン汁少しいれればよかったダッシュ(走り出す様)
でも美味しかった目がハート
寒天大好きわーい(嬉しい顔)
今日作りますわーい(嬉しい顔) ダイエット中なので、めちゃめちゃいいかもウインク
レシピ通り作りましたが…固まらなかった泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

作り終わってから、沸騰させなきゃいけないというコメントを見ましたたらーっ(汗)

これって、もう一度沸騰させて寒天いれて作り直してもダメでしょうか泣き顔
桃を入れて作りましたるんるん
ほの甘さが、美味しいですねわーい(嬉しい顔)
一人でペロッと食べちゃうあせあせ(飛び散る汗)
まんなかにラ・フランスのフルーツソースを入れてデラウェアをトッピングして涼しげに仕上げてみましたぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

簡単なお菓子を作るぞ♪ 更新情報

簡単なお菓子を作るぞ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。