ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インドネシア語を勉強中コミュのtahu!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
tahu!
この言葉は、非常に興味深いです。

たとえば、
A: Kamu tahu,ngga, di mana rumahnya?
  君は知っている?彼の家はどこにあるのか?
  彼の家がどこにあるのかを教えてくれる?
B: Tahu!
  知るものか?(当然知らないでしょう)

という会話があります。
以前、私の元に、上記のような会話をしている生徒さんがいて、「知っているのに」なぜ教えてくれないのか 失礼しちゃうわと言いました。

肯定の言葉を 否定疑問文で伝えることが多い。
たとえば、
A: Buku ini boleh dibaca,ngga?
  この本は 読んでもいい?
B: Kenapa tidak(boleh)?
  何で駄目なの?(駄目な訳が無いでしょう)「勿論」
英語には、why not?という言い方があるようで、上記の言い方と似ているのです。
  


コメント(6)

へえ〜、難しいですね。私はまだ習い始めて3ヶ月くらいで絶対この会話を正しく理解できないと思います(汗)

ところで、NGGAはどういう意味ですか?基本中の基本っぽい質問ですみません。
私もインドネシア語初級者ですので
このA:Bの会話では「知っているなら教えて!」と言いたいです。

ngga に鍵があるのですか?
ngga?は 知っているの?知らないの?どっち?と私は解釈しますが・・・

ニュアンスが難しいです。
たとえば、
dia di mana?
彼はどこにいんの?
tahu!って言われたら、これは絶対「知るもんかよ」です。
dia di mana の答えは「場所」ですね。でも、tahuって答えれば、それは可也否定的な回答になります。

tahuを使うと、「彼」に対する関心が無いか
       「彼」に対するイメージが良くないか
「あんなやつ、知るもんか?(当然知らないっしょう)
この場合は会話での事で、ネィテゥブじゃない限り↑は使わないでしょう。逆にとても親しいインドネシア人なんかに質問したら、このように返事が返ってくるかもしれませんが。

thauは皆さんが覚えてるように、基本は「知る」です。

口語(会話)になると色々出てきてややっこしくなりますネ。

・・・と私は思います。

あんまりアルベルトウスさんに質問してると、
tahu ah!!(もー知らね〜)って言われそうなのでw

追)negga は tidakの口語です。
うぅ〜〜〜
英語でも苦手だったやつだ・・・。
インドネシア語でもあるのかぁ・・・。
勘違いしそうだぁ〜〜〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インドネシア語を勉強中 更新情報

インドネシア語を勉強中のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。