ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの電気毛布って

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、こんばんは。

最近寒くなってきて、寝るときに電気毛布つけて
寝てるんですけど、つけたままそのまま寝てしまって

しかも、朝もギリギリまで寝てて、急いで出かけるので
電気毛布つけっぱなしで、会社行っちゃってる事が
よくあるんだけど、電気毛布って電気代高いんでしょうか?

今年初めて電気毛布買ったので、教えて下さい!

コメント(22)

めぐの電気毛布は説明書に
「弱」で1時間約0.8円と書いてありましたよ★
家事にならないようにしてくださいねっ!!
つけっぱなしあんま体によくないって聞いたことありマス。
ほんとかどうかは知りませんが。

寝る前にふとん温めて、寝るときは消して、
足元は「ゆたぽん」をチンして入れておくのが
安心&あたたかですヨ(o´ з`o)
私も電気毛布、必需品ですw
入る前に「強」にして暖めて、寝る前に「弱」にして寝ます。

スイッチはTVつける時にコンセントを抜きます。
TVもコンセントから抜いて節電ですw
電気毛布は使ったことないですけど、ずっと付けっぱなしで寝てると体の水分が出て行っちゃうんで、ちゃんと水分補給した方がいいですよ^^
電気毛布に頼らずに、ちょっと起毛してる冬用のベッドカバーで十分です。

でもさすがにベッドに入りたては冷たいので、
ホット用のペットボトルに熱湯を入れ、タオルで巻くとか
ペットボトル入れに入れるとかして足元においておけば、
湯たんぽ代わりになってすげー温かいですよ!お試しあれ!!

ただ、ホットカーペットを電源付けっぱなしで寝ること多々。
朝起きたら、自動タイマーで電源切れてる。(汗)
自動タイマーがあれば電気毛布もありかな。
こたつが300W位で、うちで使ってる電気毛布で70Wと書いてあったような…。
いずれも最大なので、実際に使うレベルなら半分も行かないと思います。

いずれにしろ電気代より体や火事に気をつけて欲しいですね。
電気毛布をずっとつけっぱなしで寝ると、身体に良くないそうです。
タイマーのある毛布なら良いですが、自分で切らない限りつけたままになってしまうものについては、コンセントにつけるタイマーが電気屋さんで売っていますので、それをつけて、数時間後に自動的に切れるようにした方がいいですよ。
私は間接照明で暮らしているのですが、スタンドにもこれを使っています。自動的にスイッチが入る&切れるにも対応出来るので、帰宅する頃に電気がついて、防犯防止にもなります。(^-^)

↓こんな感じのものです。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&p=0&e=0&s=6&oid=000&k=0&sf=1&sitem=%A5%BF%A5%A4%A5%DE%A1%BC%A5%B3%A5%F3%A5%BB%A5%F3%A5%C8&c=1833
エアコンつけっぱなしよりは
全然安いんじゃないでしょうかね。

でもおいらは電気毛布は卒業!
電気毛布使ってたときは
どんどん自分で発熱しなくなって
冷え性が深刻になってしまったので!

脱水症状も含め
けっこうこわいみたいですよ!
気をつけてね!
電気毛布つけっぱなしは体に良くないんですね・・・

本来の電気毛布の使い方は暖めておいて寝る時に消す?
って感じなんですね。

私もかなり愛用してますが、起きた瞬間に寝ぼけながらでも
切ってますね(笑)
習慣付いたら出来るかも☆
電気毛布よりも布団乾燥機がオススメです^^
寝る前にブアーっとやって、ホカホカふかふかのお布団で眠る・・・。気持ち良くてグッスリ寝れます^^
確かに布団乾燥機がいいですね。
10分程度でかなり布団に入りやすくなりますし…
冬は本当に重宝です。
僕的には、こたつで寝たときの感覚に似てるかも。
暑さであずっとる&起きたら喉カラカラ、って感じですかね。

んで、朝起きれんくなるんよねー。
出たくなくなるし。ww
電気毛布って朝起きるとダルクないですか?

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)