ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

空港がスキ!コミュの無料の無線LANサービス@空港

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旅行作家の下川氏の新刊文庫本にクアラルンプール空港で無料の無線LAN電波をキャッチしてフライト予約をする話が出てくる。最近はビジネスラウンジ以外でもこうしたサービスをする空港があるようだ。ちょっと調べてみると

アデレード空港
香港空港
ムンバイ空港
ドバイ空港
カンクン空港
シンガポール・チャンギ空港
オークランド空港
関西国際空港
福岡空港
熊本空港
富山空港
秋田空港
大分空港

と結構ある。
 新刊の内容は2週間で世界一周料金総額22万弱、最後の太平洋横断(LA→成田)はSQなので、この部分を除くとLCC8社で16万円といった安さを強調した内容で、下川氏の世界一周では、日本出国前に航空会社名を含む行程が決まっていたのは 日本からシンガポールまで と ダブリンから米国経由日本まで で、シンガポールからダブリンまで はインド経由までは決めていたものの航空会社名や経由都市は未定のまま、出たとこ勝負で日本を出国し、乗継空港や宿泊先で持参PCを使って次の経路を決めて予約していくスタイルである。夏休み前の出版であるので、これだけ安い(22万+宿泊料と食費程度)のなら、この本とPC持参で夏休みはLCCで世界一周をしようと考える人もいるかもしれません。
 しかしながらこの経路未定で出発し、道中フライト予約を入れて旅を続け、2週間22万で夏休み世界一周をするのは無理である。説明は長くなり、空港の話題ではないのでここでは省略。こちらのスレの15番コメントに記載しました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37515869&comm_id=3572056
 もう一つ本書で気になる点は下川氏が持参PCで野良電波(=会社や空港ラウンジ、個人宅等で、自分たちが使うために発信しているセキュリティのかかっていない漏れ出た無線LAN)を空港や街中で拾って、フライト予約しようとしている点だ。フライト予約データはカードのクレジット番号の他、氏名、生年月日、電話番号等個人情報が満載だが、空港側で空港利用者向けに飛ばしている正規の無料無線LANとかのサービスでも安心できない。無線LANの暗号化方式である「WEP」の解読にわずか10秒で成功したという発表が神戸大学と広島大学のグループからなされているし、内容を傍受して個人情報を盗み出すためにわざとセキュリティのかかっていない野良電波に偽装して飛ばしているケースもあるかもしれません。傍受されたらカードの複製を速攻で作られて利用限度額まで使われることでしょう。日経BPの記事にも飲食店の席で、お店の無線LANを使ったら個人情報を盗まれた危険性を解説したものがある。店の利用者でも店員次第では個人情報を盗まれることがある。ましてやカードスキミング犯罪者集団が発信した偽装野良電波を利用していたらどうなるか・・である。
というわけで、価格にこだわるのなら短期旅行では全行程のフライト予約を事前にしてから出発するのが安上がりだし、下川氏のマネをして野良電波を拾ってフライト予約するのはやめといた方が身のためでしょう。

コメント(1)

   /~ ̄ ̄\
  /     \
  /       丶
 |  ― ニニ  |
  Fソ =≡  ≡= ミ|
 ヘ==(-・-)⌒(-・-)=|ヘ
 ヒ| `ー′ |`ー′|/
  丶 ノ(_)丶 ノ
  | (ww从从ww) ノ
  丶 ´二二` /
  _|\___/|_
`/ ||\\//|| \
    \|‖|/
東条英機

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

空港がスキ! 更新情報

空港がスキ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。